駒沢女子短期大学

Wikipedia 引用:Wikipedia
偏差値47
※ 2019年度の偏差値
正式名称駒沢女子短期大学
(こまざわじょしたんきだいがく)
Komazawa Women's Junior College
種別私立
所在地〒206-8511
東京都稲城市坂浜238番地
電話番号042-350-7110
FAX番号042-331-1910
公式サイトhttps://www.komajo.ac.jp/uni/

駒沢女子短期大学の学科別偏差値

保育科(偏差値:47)

駒沢女子短期大学の特徴

駒沢女子短期大学は、学校法人駒澤学園により東京都稲城市内に設置されている日本の私立短期大学。1965年に設置され、学科体制は最大で2学科と1学科2専攻だったが、現在は保育科のみの単科短大となっている。

駒沢女子短期大学における建学の精神は「正念・行学一如」となっている。保育科:開学当初からある学科。「児童福祉」「発達心理学」「小児栄養実習」「音楽」などの科目のほか、駒沢女子短期大学附属幼稚園での教育実習や海外研修も行なわれている。

駒沢女子短期大学は道元が開いた曹洞宗の思想に基づいた教育がベースとなっている。
永平寺参拝旅行がある。

駒沢女子短期大学の主な卒業後の進路

2019年度の就職実績は以下の通りです。

卒業者就職希望者就職決定者進学者就職希望率就職率
保育関係9292100
一般企業関係0
保育科全体1049292088.5100

短期大学実就職率【就職者数÷(卒業者数-大学進学者数)】:88.5%
2018年度短期大学実就職率:91.3%

駒沢女子短期大学の入試難易度・倍率

入試名2020 倍率2019 倍率募集人数志願者数受験者数合格者総数
一般入試合計1.21.215333227
推薦入試合計1155414141
セ試合計11.25141414
保育科・A日程1.41.27191813
保育科・セ試合計11.25141414
保育科・推薦合計(指併含)1155414141

駒沢女子短期大学のサークル・部活・同好会

◆運動系クラブ

  • アクティ部
  • コピーダンス部
  • ゴルフ部
  • スキー部
  • 太極拳部
  • ダンス部
  • チアリーディング部
  • テニス部
  • バスケットボール部
  • バドミントン部
  • バレーボール部
  • フットサル部
  • 舞踏研究部
  • ラクロス部

◆文化系クラブ

  • 演劇部
  • 華道部
  • 軽音楽部
  • コーラス部
  • Compilation Art Club
  • 茶道部
  • 児童文化部
  • 写真部
  • 花の研究部
  • ハンドメイキング部
  • 美術工芸部
  • 文芸部

◆同好会・団体

  • イラスト研究会
  • The Zen クラブ同好会
  • サブカルチャー同好会
  • じゃがいもを慈しむ会同好会
  • CINEMA同好会
  • 学生会自治委員会
  • 学園祭実行委員会

駒沢女子短期大学が輩出した有名人・著名人

  • 岩渕真奈(サッカー選手(2011年、2015年FIFA女子ワールドカップ日本代表/ロンドン五輪代表))
  • 田中美南(サッカー選手)
  • 木下栞(サッカー選手)
  • 河村和奈(俳優)

駒沢女子短期大学へのアクセス方法

最寄り駅からのご案内

■京王相模原線 稲城駅
・小田急バスに乗車(約7分)
・駒沢学園下車


稲城駅下車、改札を出て右手方向に進み、2番バス停より駒沢学園行き、新百合ヶ丘駅行き、柿生駅北口行きのいずれかに乗車約7分。
※駒沢学園入り口で降車されないようご注意ください。

小田急線 新百合ヶ丘駅

・小田急バスに乗車(約20分)
・駒沢学園下車


新百合ヶ丘駅下車、改札を出て南口方面に進み、階段を降り1階バスターミナル5番乗場より、駒沢学園行き、稲城駅行き、稲城市立病院行きのいずれかに乗車約20分。
※道路状況により時間がかかる場合があります。

JR南武線 稲城長沼駅

・スクールバスに乗車(約14分)
・駒沢学園下車


※日曜祝日は運行いたしません。(祝日授業を除く)

駒沢女子短期大学の周辺マップ

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会

Copyright © 2017-2023 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.