正式名称 | 羽陽学園短期大学 (うようがくえんたんきだいがく) Uyo Gakuen College |
---|---|
種別 | 私立 |
所在地 | 〒994-0065 山形県天童市大字清池1559 |
電話番号 | 023-655-2385 |
FAX番号 | 023-655-2844 |
公式サイト | http://www.uyo.ac.jp/ |
羽陽学園短期大学の学科別偏差値
羽陽学園短期大学の特徴
羽陽学園短期大学は山形県天童市内にある日本の私立短期大学で、運営主体は学校法人羽陽学園となっています。教育理念は「学問の研究を通して真の人間理解を追究すること」となっています。幼児教育や福祉に携わる専門家の育成に力をいれています。羽陽学園短期大学は、山形幼稚園教員養成所が起源となっていることから幼児教育者の養成において実績があります。元々は、女子のみを対象とした短大だったが男女共学化されています。
実習型プログラムが多数用意されており、教室で机に向かうだけでは得られない体験を通して、現場で通用する実践的力が身につきます。キャンパスに隣接して老人福祉施設と附属幼稚園があり、専攻科の学生だけでなく幼児教育科の学生も、幼児教育と保育はもちろん障がい者支援・高齢者の介護に関連した多様な教育に触れることができます。
羽陽学園短期大学の主な卒業後の進路
羽陽学園短期大学は、就職のほかに進路の選択として、4年制大学への編入学、専門学校への入学、美術・音楽科から専攻科への入学など、様々な進学の道が開けています。
2019年度「幼児教育課」の進路状況は以下の通りです。
進路 | 就職者数 | 山形 | 宮城 | 岩手 | 福島 | 関東 |
---|---|---|---|---|---|---|
幼稚園 | 10名 | 10名 | - | - | - | - |
許可保育所 | 36名 | 28名 | 1名 | - | 1名 | 6名 |
認定こども園 | 16名 | 15名 | - | - | - | 1名 |
※上記外の保育施設 | 5名 | 1名 | - | 1名 | - | 3名 |
児童・成人福祉施設 | 2名 | 2名 | - | - | - | - |
進学(本学専攻科等) | 12名 | 12名 | - | - | - | - |
合計 | 81名 | 68名 | 1名 | 1名 | 1名 | 10名 |
羽陽学園短期大学の入試難易度・倍率
入試名 | 2020 倍率 | 2019 倍率 | 定員 | 募集人数 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者総数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
全入試合計 | 1 | 1 | 100 | 98 | 97 | 97 | 97 |
一般入試合計 | 1 | 1.3 | 10 | 8 | 8 | 8 | |
推薦入試合計 | 1 | 1 | 80 | 78 | 78 | 78 | |
AO入試合計 | 1 | 1 | 8 | 11 | 11 | 11 | |
幼児教育科・推薦入試合計 | 1 | 1 | 80 | 78 | 78 | 78 |
羽陽学園短期大学のサークル・部活・同好会
■運動部
- 茶道
- 華道
- クッキング
■文化部
- バレーボール
- バスケットボール
- テニス
- バドミントン
- ダンス
- サッカー
- 野球
- スノーボード
- 卓球
■ボランティア
- ASHINAMI
- AVANTI( アヴァンティ)
- ボランティア「 フレンズ」
- もんてらんど(モンテボランティア)
羽陽学園短期大学が輩出した有名人・著名人
不明
羽陽学園短期大学へのアクセス方法
山形駅または新庄駅⇒高擶駅⇒徒歩約7分⇒羽陽学園短期大学
※山形駅から約20分、新庄駅から約60分
※高擶経由・長岡経由は清池で。
■山形駅・山形市役所⇒天童温泉行/楯岡行き⇒(約40分)羽陽学園短期大学
■天童駅⇒山形方面行き⇒(約10分)羽陽学園短期大学
■羽前千歳駅(普通)⇒天童温泉行/楯岡行き⇒(約20分)羽陽学園短期大学
■山形駅(快速)⇒⇒天童温泉行/楯岡行き⇒(約20分)羽陽学園短期大学