正式名称 | 八戸学院短期大学 (はちのへがくいんたんきだいがく) Hachinohe Gakuin Junior College |
---|---|
種別 | 私立 |
所在地 | 〒031-0844 青森県八戸市美保野13-384 |
電話番号 | 0178-25-4411 |
FAX番号 | 0178-25-2220 |
公式サイト | https://jc.hachinohe-u.ac.jp/ |
八戸学院短期大学の学科別偏差値
八戸学院短期大学の特徴
八戸学院短期大学は、1971年に創立した青森県八戸市に位置する私立の短期大学です。八戸学院短期大学における建学の精神は「神を敬し、人を愛する」としており、カトリックの思想に基づいた教育が行われています。系列校に八戸学院大学や高校野球で有名な八戸学院光星高等学校などがあります。学科を問わず、卒業までにHallelujah(メサイア)を覚えることとなっています。
▽大学紹介のYoutube動画
幼児保育学科の学び方は伝統的に、徹底した実習主義、現場主義。現場を見学するだけにとどまらず、実際の仕事を体験できる実習システムを組んでいます。保育実習先での働きぶりが認められ、採用につながることも珍しくありません。
教員と学生の距離が近いのも幼児保育学科の特徴です。少人数のゼミ教育で人間性をみがき、専門性を高める指導を行います。子どもだけでなく保護者の支援もできる、幼児保育のプロフェッショナルを目指しましょう。
八戸学院短期大学の主な卒業後の進路
2020年03月31日現在の就職内定率は以下の通りです。
学部・学科 | 2019(令和元)年度 | 2018(平成30)年度 | 2017(平成29)年度 |
---|---|---|---|
幼児保育学科 | 100% | 100% | 100% |
就職先は主に「幼稚園・保育園・こども園」となっています。
2019年度の主な就職先は以下の通りです。
エリア | 就職先 |
---|---|
青森県内 八戸市内 | まほろば幼稚園、第二しののめ幼稚園、こどもはっち、第二さえずりの森、吹上保育園、福聚保育園、みんなの森のはらキッズ、幼保連携型認定こども園小久保保育園、幼保連携型認定こども園三条保育園、幼保連携型認定こども園白銀台保育園、幼保連携型認定こども園千草保育園、幼保連携型認定こども園中居林ふたば園、幼保連携型認定こども園八戸文化幼稚園、幼保連携型認定こども園日計保育園、幼保連携型認定こども園みどりかぜエデュカーレ、幼保連携型認定こども園八戸学院幼稚園、認定こども園桔梗野保育園、認定こども園すみれ保育園、認定こども園轟木保育園 |
青森県内 八戸市外 | あかね幼稚園、江渡幼稚園、上北拓心会第二保育園、なんぶ保育園、松園保育園、ゆうゆうきっず青森、幼保連携型認定こども園あゆみ保育園、幼保連携型認定こども園小さな森こども園、幼保連携型認定こども園チャリティー第二保育園、幼保連携型認定こども園浜三沢保育所、認定こども園三沢第一幼稚園、岡三沢こども園 |
青森県外 | 岩切東光第二幼稚園、アウル宮前保育園、アスク大森保育園、アスク南大井保育園、アスク向ヶ丘遊園南保育園、アンジェリカ保育園、おはよう保育園清澄白河、木下の保育園、幸町保育園、スマイル新寺保育園、太陽の子新曽北保育園、ちゃいるどらんど荒井保育園、ちゃいるどらんど岩切保育園、ちゃいるどらんど岩切駅前保育園、津志田保育園、とみざわ保育園、ドリームチルドレン、にじいろ保育園、ニチイキッズ仙台さかえ保育園、野田村保育所、ふぇありぃ保育園、ほっぺるらんど保育園泉岳寺、南浦和たいよう保育園、やまとまちあから保育所、ゆうゆうきっず新子安、よつぎ第三保育園、幼保連携型認定こども園かわぬき、幼保連携型認定こども園久慈幼稚園、幼保連携型認定こども園なかのこども園、明石台若樹の森のこども園 |
福祉施設 (県内八戸市内) | 児童発達支援センター桂堂学園、障害者支援施設シャイニー妙光苑、児童発達支援・放課後等デイサービスLOVE&SMILE |
福祉施設 (県外八戸市外) | 児童養護施設あけぼの学園 |
八戸学院短期大学の入試難易度・倍率
入試名 | 2020 倍率 | 2019 倍率 | 定員 | 募集人数 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者総数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
全入試合計 | 1 | 1 | 140 | 140 | 107 | 106 | 104 |
一般入試合計 | 1 | 1.1 | 40 | 15 | 14 | 14 | |
推薦入試合計 | 1 | 1 | 95 | 84 | 84 | 84 | |
セ試合計 | 1 | 1 | 16 | 4 | 4 | 4 | |
AO入試合計 | 1.3 | 1 | 5 | 8 | 8 | 6 |
八戸学院短期大学のサークル・部活・同好会
■サークル
- あすなろ会
- ウインドアンサンブル
- イングリッシュハンドベルの会
- アート『&』
- フットサルサークル『MK5』
- スポーツサークル
八戸学院短期大学が輩出した有名人・著名人
- 森田重次郎(元衆議院議員)
- 三村三千代(客員教授)
八戸学院短期大学へのアクセス方法
八戸学院大学短期大学部は八戸市街地から車で約20分。首都圏へのアクセスも便利です。
■JR東北新幹線「八戸駅」から車で約40分
■JR八戸線「本八戸駅」から車で約20分
■JR八戸線「鮫駅」から車で約10分
■「本八戸駅」から【A27】八戸学院大学行きで約40分
※「八戸学院大学」から【P50】本八戸駅行き
■八戸ICから車で約30分
■種差海岸階上岳ICから車で約3分
■八戸フェリー埠頭から車で約30分
■三沢空港から車で約60分