横浜市立大学

Wikipedia 引用:Wikipedia
偏差値58~73
※ 2019年度の偏差値
正式名称横浜市立大学
(よこはましりつだいがく)
Yokohama City University
種別公立
所在地〒236-0027
神奈川県横浜市金沢区瀬戸22-2
電話番号045-787-2055
FAX番号045-787-2057
公式サイト

横浜市立大学の学科別偏差値

国際商学部(偏差値:62)
データサイエンス学部(偏差値:60)
国際教養学部(偏差値:62)
理学部(偏差値:59)
医学部 医学科(偏差値:73)
医学部 看護学科(偏差値:58)
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング

横浜市立大学の特徴

横浜市立大学は昭和24年に設置された公立大学です。
明治15に創立された横浜商法学校を起源とします。

▼横浜市立大学 キャンパスライフ紹介MOVIE~横浜市立大学で出来ること~

開放的で国際性のある学風は、起源当時の国際商業都市であったことによるものです。
この伝統的な学風をそのままに広い視野と専門知識を有する人材の育成をします。
学部は国際教養学部、国際商学部、理学部、データサイエンス学部、医学部5つです。

横浜市立大学の主な卒業後の進路

卒業者数などの詳細なデータはありませんでしたが、ほとんどの卒業者は就職を希望します。
主な就職先は以下の通りです。

  • カシオ計算機株式会社
  • ゼブラ株式会社
  • 株式会社ニチレイフーズ
  • 日産自動車株式会社
  • 日本食研ホールディングス株式会社
  • 三菱ケミカル株式会社
  • 株式会社IHI
  • 京セラ株式会社
  • ドイツ銀行東京支店
  • 長野銀行
  • 株式会社大林組
  • 鹿島建設株式会社
  • など多数
  • 進学先は以下の通り。
  • 筑波大学
  • 横浜市立大学
  • 東京大学
  • 東京医科歯科大学

など

横浜市立大学の入試難易度・倍率

国際教養学部

入試名2020倍率2019倍率募集人数志願者数受験者数総数女子%
全入試合計2.53.427095180031977
一般入試合計2.63.316061246818273
推薦入試合計22.58520620610481
AO入試合計3.87.4251331263385

国際商学部

入試名2020倍率2019倍率募集人数志願者数受験者数総数女子%
全入試合計2.22.626077968130552
一般入試合計2.32.819061451722146
推薦入試合計1.61.9651241247666
AO入試合計54.454140875

理学部

入試名2020倍率2019倍率募集人数志願者数受験者数総数女子%
全入試合計2.72.712040337313851
一般入試合計3.62.9702792547046
推薦入試合計1.52.35085855654
AO入試合計2.8339341267

データサイエンス学部

入試名2020倍率2019倍率募集人数志願者数受験者数総数女子%
全入試合計32.7602802227325
一般入試合計3.43452391825417
推薦入試合計111010101020
AO入試合計3.31.853130978

医学部

入試名2020倍率2019倍率募集人数志願者数受験者数総数女子%
全入試合計(二段階)2.12.719044739721872
一般入試合計(二段階)2.23.113935530516266
推薦入試合計1.61.44988885491
AO入試合計23244250

倍率はどこの学部も低くもなく高くもないといった数値です。
難易度としては中堅~難しいレベルです。
特に医学部は難関レベルと言って良い難易度となります。

横浜市立大学に合格するために

入学試験にはAO入学試験、推薦入学試験、一般入学試験などがあります。

AO入学試験では第1次選考(書類審査)と第2次選考(面接)によって選考が行われます。
データサイエンス学部に関しては第3次選考まであり、その内容はセンター入試の成績が使用されます。

4(5)教科6(7)科目の試験となり、英語、国語、数学は必須です。
特に英語は配点が600点中200点と高いので、ミスなどがないようしっかり勉強しておきましょう。
過去問などを活用して傾向を掴むのも良いと思います。

推薦入試には指定校推薦、特別推薦、公募推薦があります。
選考は書類審査および面接によるもの、センター試験の結果を使用するものなど、試験の種類によって違います。
対応する試験の内容を確認し、受験対策をしましょう。

一般入学試験では大学入試センター試験と本学個別学力検査による第2次試験の成績により行われます。
A方式の場合には5教科7科目(または6教科8科目)、B方式では3教科3科目という内容になります。
必須とされる科目は時間をかけてしっかりと勉強をしておきましょう。
また、苦手意識のある教科はきちんと克服を。

横浜市立大学のサークル・部活・同好会

体育系

  • アーチェリー部
  • 合気道部
  • アメリカン・フットボール部
  • ウインドサーフィン部
  • オリエンテーリング部
  • 空手道部
  • 弓道部
  • グランドホッケー部
  • 剣道部

など

文化系

  • アカペラシンガーズvoxbox
  • 囲碁部
  • 映画研究会
  • 海外事情研究部
  • 科学倶楽部
  • 科学研究会

など

横浜市立大学が輩出した有名人・著名人

  • 伊藤雅俊(セブン&アイ・ホールディングス名誉会長、イトーヨーカ堂、セブン-イレブン・ジャパン、デニーズジャパン創立者)
  • 田中俊一(コスモ石油社長、石油連盟副会長)
  • 平井堅(歌手)

など

横浜市立大学へのアクセス方法

■金沢八景キャンパス
京浜急行線・シーサイドライン「金沢八景駅」下車徒歩5分
■福浦キャンパス
JR「新杉田駅」、京浜急行「金沢八景駅」より
シーサイドライン「市大医学部駅」下車徒歩1分
■鶴見キャンパス
JR鶴見線「鶴見小野駅」下車徒歩15分

横浜市立大学の周辺マップ

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会

Copyright © 2017-2023 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.