引用:公式ホームページ
偏差値 | 43 |
---|
正式名称 | 山口福祉文化大学(2014年、至誠館大学に改称) (しせいかんだいがく) Shiseikan University |
---|---|
種別 | 私立 |
所在地 | 〒758-8585 山口県萩市椿東浦田5000 |
電話番号 | 0838-24-4000 |
FAX番号 | 0838-24-4090 |
公式サイト | https://www.shiseikan.ac.jp/ |
至誠館大学の学科別偏差値
山口福祉文化大学(2014年、至誠館大学に改称)の特徴
■至誠館大学は平成11年に設置された私立大学です。学部はライフデザイン学部のみで、子ども生活学専攻、スポーツ健康福祉専攻、ビジネス文化専攻の3つの専攻でより深く専門的な分野を学んでいきます。
■社会福祉士受験資格や幼稚園教諭一種免許状、保育士、中学校・高等学校教諭一種免許状(保健体育)、ITパスポート試験などの国家資格の取得が可能です。
山口福祉文化大学(2014年、至誠館大学に改称)の主な卒業後の進路
■令和5年度の進路状況について。卒業者数200名のうち、内定者数129名、進学者数9名でした。
■主な就職先は以下の通りです。
- 菊川南陵高等学校
- 陸上自衛隊
- 社会福祉法人北九州市福祉事業団
- 木下の保育
- 中央出版株式会社アイン保育園
- 社会福祉法人聖会
- 社会福祉法人はるか
- 介護老人保健施設サンライズ21
- 社会福祉法人喜成会
- 東洋ワーク㈱
など多数
■主な進学先は以下の通り。
- 国立大学法人鳴門教育大学大学院
山口福祉文化大学(2014年、至誠館大学に改称)の入試難易度・倍率
2023年の至誠館大学の各学部別共通テスト得点率は45%、偏差値はBFです。
学部 | 偏差値 | 共通テスト得点率 |
---|---|---|
現代社会学部 | BF | 45% |
※BF:ボーダー・フリー(偏差値が設けられていない学部)
山口福祉文化大学(2014年、至誠館大学に改称)に合格するために
■入学試験にはAO入試、推薦入試、一般入試などがあります。また、入学定員240名のうち100名を募集する私費外国人留学生入試もA~Eまでの日程を設けているのも特徴的です。
■AO入試では書類選考(第一次選考)と面談(第二次選考)によって選考されます。書類選考では自己推薦書と小論文(900字~1000字以内)が判断材料となります。
■面談では90分をかけて教員面談、レポート作成、進路面談が行われるので、その時間内でいかに自分という人間をアピールできるかが鍵となるでしょう。推薦入試は書類選考と面接による選抜です。
■志望動機が大きなポイントとなるので、まとめて伝える練習を重ねましょう。
■一般入試には前期と後期の日程で分かれています。前期では、国語が必須で、コミュニケーション英語Ⅰまたは数学Ⅰを選択し、計2科目の学力テストで選抜します。
■必須である国語は基本的な国語力を問われるので、基礎基本をしっかり復習しておきましょう。選択科目についても同様に高等学校で学んだ基礎的学力を問うものなので基本を定着させる勉強法を。
■後期日程では小論文で選抜されます。テーマに沿った600~800字のものを作成します。文章を書くことに慣れておきましょう。
山口福祉文化大学(2014年、至誠館大学に改称)のサークル・部活・同好会
■体育系
- 至誠館大学Dance部AVANCER
- フットサル部
など
■文化系
- 児童文化サークル
- K-POP同好会
- 茶道部
など
山口福祉文化大学(2014年、至誠館大学に改称)が輩出した有名人・著名人
- 伊調馨(レスリング選手、ロンドン・北京・アテネ五輪代表)
- 伊調千春(レスリング選手、北京・アテネ五輪代表)
- 吉田沙保里(レスリング選手、ロンドン・北京・アテネ五輪代表)
山口福祉文化大学(2014年、至誠館大学に改称)へのアクセス方法
山陰本線[各駅]東萩駅から車で約10分
山口福祉文化大学(2014年、至誠館大学に改称)の周辺マップ
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。