山口県立大学

公式ホームページ 引用:公式ホームページ
偏差値53~56
※ 2019年度の偏差値
正式名称山口県立大学
(やまぐちけんりつだいがく)
Yamaguchi Prefectural University
種別公立
所在地〒753-8502
山口県山口市桜畠3-2-1
電話番号083-928-0211
FAX番号083-928-2251
公式サイト

山口県立大学の学科別偏差値

社会福祉学部(偏差値:53)
国際文化学部 国際文化学科(偏差値:54)
国際文化学部 文化創造学科(偏差値:54)
看護栄養学部 看護学科(偏差値:55)
看護栄養学部 栄養学科(偏差値:56)
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング

山口県立大学の特徴

山口県立大学は平成8年に設置された公立大学です。
国際文化学部、社会福祉学部、看護栄養学部の3学部から成ります。
教員免許状をはじめとする資格取得のサポート体制や、海外連携プログラムや交換留学制度が整っており、スキルアップや広い視野を養うことができる大学となっています。

▼山口県立大学のCM 「未来がみつかる」編

山口県立大学の主な卒業後の進路

平成30年度の進路状況について。
卒業者数332名のうち、就職者数308名、進学者数3名でした。

主な就職先は以下の通りです。

  • 関光汽船(株)
  • アパホテル(株)
  • 日本レストランシステム(株)
  • (株)保険ひろば
  • インターナショナルケアバンクセントスタッフ
  • 山口大学医学部附属病院
  • 福岡大学病院
  • 王産婦人科
  • マルハニチロ(株)
  • ホクト(株)
  • 高校教員
  • 市職員

など多数

山口県立大学の入試難易度・倍率

山口県立大学の偏差値は不明です。
各学部のセンター試験得点率については以下の通りです。

・国際文化学部 64%〜74%
・社会福祉学部 67%〜73%
・看護栄養学部 58%〜68%

センター試験の成績がおよそ7割程度取れているのであれば合格圏内と言って良いでしょう。
ただし、学部や試験区分によってはもう少し正解率を上げなければいけない場合もあります。
福祉・看護系の大学としては中堅よりやや下の難易度といったところです。
同等レベルの大学には、弘前大学、秋田大学、山形大学などがあります。

山口県立大学に合格するために

メインとなる入試区分は一般選抜と特別選抜です。
一般選抜は前期日程、後期日程に分かれます。

前期ではセンター試験の成績と小論文、面接によって選抜されます。
学部によって指定科目が違ってくるので、自分の志望する学部に対応する科目について対策して下さい。
3〜4教科なので、自宅学習でも十分目指せますが不安であれば塾などを検討するのも良いでしょう。

後期ではセンター試験の結果と面接で選抜となります。
対策としては前期とさほど変わりません。
特別選抜(=推薦入試)の選抜方法は調査書、小論文、面接で行われます。
小論文と面接の比重が多いので、この2つの対策をしっかりと行ってから試験に臨みましょう。

山口県立大学のサークル・部活・同好会

体育系

  • 弓道部
  • 卓球同好会
  • キックボクシングサークル
  • ラクロス部
  • フラメンコ部

など

文化系

  • 軽音楽部
  • マンドリンクラブ
  • ピアノサークル
  • コーラスサークル
  • 書道サークル
  • 編み物部
  • 畑部
  • ESS

など

山口県立大学が輩出した有名人・著名人

不明

山口県立大学へのアクセス方法

■地下鉄・JRをご利用の場合
・JR山口線宮野駅下車徒歩4分
・新山口駅から防長バス県立大学前バス停下車徒歩1分

山口県立大学の周辺マップ

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会

Copyright © 2017-2023 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.