桃山学院大学の学科別偏差値
桃山学院大学の特徴
桃山学院大学は昭和34年に設置された私立大学です。キリスト教精神に基づく建学の精神と教育理念を持つ大学となります。
国際教養学部、社会学部、法学部、経済学部、経営学部の5学部から成ります。
中学・高等学校教諭一種免許状をはじめとする司書、司書教諭、社会福祉士などの資格取得が可能です。
関西地方の私立大学として略して称される『摂神追桃(せっしんついとう・せっしんおうとう)』の内の1つです。
桃山学院大学の主な卒業後の進路
■2018年度の進路状況について。卒業者数は1137名のうち、就職者数1021名、進学者数10名でした。
■主な就職先は以下の通りです。
- 農林中央金庫
- (株)オリエントコーポレーション
- (株)錢高組
- (株)協和エクシオ
- 日本通運(株)
- 北海道旅客鉄道(株)
- 富士フイルムメディカル(株)
- 英和(株)
- 大阪府庁
- 大阪市役所
- クリナップ(株)
- ザ・パック(株)
- (株)アサヒペン
- 東京不動産管理(株)
など多数
桃山学院大学の入試難易度・倍率
桃山学院大学の各学部別センター試験得点率、偏差値については以下の通りです。
国際教養学部
入試名 | 2020倍率 | 2019倍率 | 募集人数 | 志願者数 | 受験者数 | 総数 |
---|---|---|---|---|---|---|
一般入試合計 | 3.3 | 4.2 | 149 | 2337 | 2251 | 685 |
AO入試合計 | 1.6 | 2.1 | 12 | 21 | 19 | 12 |
セ試合計 | 2.1 | 4.1 | 561 | 559 | 270 |
社会学部
入試名 | 2020倍率 | 2019倍率 | 募集人数 | 志願者数 | 受験者数 | 総数 |
---|---|---|---|---|---|---|
一般入試合計 | 3.4 | 5.4 | 197 | 3092 | 3023 | 893 |
AO入試合計 | 2.3 | 1.5 | 23 | 56 | 54 | 23 |
セ試合計 | 2.2 | 4.6 | 915 | 908 | 419 |
法学部
入試名 | 2020倍率 | 2019倍率 | 募集人数 | 志願者数 | 受験者数 | 総数 |
---|---|---|---|---|---|---|
一般入試合計 | 3 | 5 | 111 | 2080 | 2021 | 668 |
AO入試合計 | 1.4 | 1.1 | 10 | 23 | 20 | 14 |
セ試合計 | 2 | 4.1 | 640 | 633 | 319 |
経済学部
入試名 | 2020倍率 | 2019倍率 | 募集人数 | 志願者数 | 受験者数 | 総数 |
---|---|---|---|---|---|---|
一般入試合計 | 3.3 | 6.3 | 200 | 3547 | 3439 | 1032 |
AO入試合計 | 1.8 | 1.2 | 10 | 14 | 14 | 8 |
セ試合計 | 2.3 | 4.7 | 984 | 975 | 419 |
経営学部
入試名 | 2020倍率 | 2019倍率 | 募集人数 | 志願者数 | 受験者数 | 総数 |
---|---|---|---|---|---|---|
一般入試合計 | 4.2 | 6.8 | 144 | 2703 | 2623 | 631 |
AO入試合計 | 2.3 | 1.7 | 58 | 164 | 155 | 66 |
セ試合計 | 2.6 | 5.6 | 751 | 740 | 283 |
上記のデータから、難易度としてはやや易しいレベルといって良いでしょう。
全体的に倍率は高めなので、上記の偏差値よりは上を目指して安心したいところです。
※データに関しては「大学受験パスナビ」をもとにしています。
桃山学院大学に合格するために
■桃山学院大学の入試区分は大きく分けて3つの種類があります。その中でもメインの入試区分である「推薦入試」「一般入試」について触れていきます。
■推薦入試は前期・後期があります。試験の内容は以下の通りです。
- 英語
- 国語または数学
計2教科での専攻となります。
なるべく得意な科目を選択して効率的な受験勉強で試験に臨みましょう。
■一般入試にはA方式・B方式・D方式があります。
試験の内容は以下の通りです。
A方式・B方式は2教科型または3教科型で選考します。
- 英語
- 国語
- 地歴、公民、数学から1科目選択※B方式の場合は地歴、数学から1科目選択
■選択科目はより得意意識のあるものを選び、他の教科に使える時間を確保しましょう。そうすることで、苦手箇所の克服にも十分な時間が費やせるはずです。
■D方式は英語と国語の成績で選抜されます。2教科のみの受験となるので、集中的な受験勉強によってより高い点数を目指しましょう。
桃山学院大学のサークル・部活・同好会
■体育系
- アーチェリー部
- 合気道部
- アイスホッケー部
- アメリカンフットボール部
- ウェイトリフティング部
- 空手道部
- 弓道部
- 剣道部
- 硬式庭球部
- 硬式野球部
など
■文化系
- MBC学生放送局
- 映画研究会
- 演劇部 劇団『白埴』
- 会計学研究会
- 茶道部
- 児童文化研究会『オズ』
- 写真部
- 将棋部
など
桃山学院大学が輩出した有名人・著名人
- 渡邊直人(王将フードサービス社長)
- 田中邦彦(くら寿司社長)
- 塚地武雅(お笑い芸人/ドランクドラゴン)
- 心屋仁之助(心理カウンセラー)
桃山学院大学へのアクセス方法
和泉中央駅から徒歩約12分