目白大学の学科別偏差値
目白大学の特徴
■目白大学は平成6年に設置された私立大学です。7学部17学科を有し、2つのキャンパスで学びます。
■少人数制、実践重視の授業で将来に繋げます。また、学生が主体となって環境問題に取り組む「ECOアクション」というプロジェクトなどの活動も盛んです。
目白大学の主な卒業後の進路
■2018年度の進路状況について。卒業者数は1207名のうち、就職者数1056名、進学者数21名でした。
■過去の主な就職先は以下の通りです。
- (株)ビームス
- (株)ユナイテッドアローズ
- (株)千疋屋総本店
- (株)シノダ
- 前田建設工業(株)
- 東京保健医療福祉協議会
- 茨城県信用組合
- 戸田中央医科グループ(TMG)
- (株)アミューズ
- (株)レプロエンタテインメント
- 警視庁
- 市役所
など多数
目白大学の入試難易度・倍率
■目白大学の各学部別センター試験得点率、偏差値については以下の通りです。
- 人間学部:セ試得点率 47%~74% 偏差値 37.5~47.5
- 社会学部:セ試得点率 61%~71% 偏差値 42.5~45.0
- メディア学部:セ試得点率 71%~73% 偏差値 45.0
- 経営学部:セ試得点率 71% 偏差値 45.0~47.5
- 外国語学部:セ試得点率 65%~82% 偏差値 37.5~50.0
- 保健医療学部:セ試得点率 40%~53% 偏差値 35.0~42.5
- 看護学部:セ試得点率 64% 偏差値 40.0~45.0
■上記のデータから、難易度としてはやや易しいレベルといって良いでしょう。
なお、2019年の倍率は1.4〜5.5倍でした。(全入試合計)
学部によって倍率に大きな差があるので、倍率が高い学部を志望する場合は偏差値に関わらずより高い学力が必要です。
※データに関しては「大学受験パスナビ」をもとにしています。
目白大学に合格するために
■心理学部/人間学部/社会学部/メディア学部/経営学部/外国語学部( 英米語学科を除く)
- 国語「国語総合(古文・漢文を除く)」
- 英語「コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ、英語表現Ⅰ」
■外国語学部英米語学科
- 国語「国語総合(古文・漢文を除く)」
- 英語「コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ、英語表現Ⅰ」
※英語は同日実施の共通問題(100点満点)を使用し、配点を200点満点に換算
■保健医療学部/看護学部
- 国語「国語総合(古文・漢文を除く)」※必須
- 英語「コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ、英語表現Ⅰ」※必須
- 数学「数学Ⅰ(「データの分析」を除く)・A(「整数の性質」のうちユークリッドの互除法、「図形の性質」のうち作図を除く)」、生物「生物基礎、生物」※2科目から1つを選択
○一般入試
■A~Cの日程が設けられています。
出願書類、学力試験、グループ面接(保健医療学部、看護学部のみ)により選考されます。
各学部の試験科目は以下の通りです。
■心理学部/人間学部/社会学部/メディア学部/経営学部/外国語学部( 英米語学科を除く)
- 国語「国語総合(古文・漢文を除く)」
- 英語「コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ、英語表現Ⅰ」
■外国語学部英米語学科
- 国語「国語総合(古文・漢文を除く)」
- 英語「コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ、英語表現Ⅰ」
■保健医療学部
- 国語「国語総合(古文・漢文を除く)」
- 英語「コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ、英語表現Ⅰ」
- 数学「数学Ⅰ・A」・生物「生物基礎、生物」※2科目を選択
■看護学部
- 国語「国語総合(古文・漢文を除く)」
- 英語「コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ、英語表現Ⅰ」
- 数学「数学Ⅰ・A」・生物「生物基礎、生物」※3科目を選択
■2~3科目の受験対策なので、自宅学習でも問題なく目指せるでしょう。
○AO入試
■実施学科は人間学部人間福祉学科、人間学部子ども学科のみ。
S、A、Bの日程が設けられています。
選考方法は学科により違いはありますが、主に小論文、グループディスカッション、個別面接など。
小論文や面接の対策をして臨みましょう。
目白大学のサークル・部活・同好会
■体育系
- MASTER PIECE (ダンス)
- インディアカ部 インディーズ
- m.p.s(硬式テニス部)
- QUAKES(チアリーディング部)
- 男子バスケットボール部
- 男女バレーボール部
- 軟式野球部
など
■文化系
- フォトマスター同好会
- 映画部
- 音楽研究会
- 創作部
- 軽音楽部
- フラワーアレンジメント部
- ANDANTE(楽器・合唱)
- オレンジ(手話)
など
目白大学が輩出した有名人・著名人
- 香椎由宇(女優)
- 小林由佳(空手家)
- 猫ひろし(お笑いタレント、マラソン選手、2016年リオデジャネイロオリンピックカンボジア代表※2011年よりカンボジア国籍)
など
目白大学へのアクセス方法
■新宿キャンパス
西武新宿線・都営地下鉄大江戸線「中井」駅より 徒歩8分
■さいたま岩槻キャンパス
東武野田線(東武アーバンパークライン)「岩槻」駅より バス12分
■国立埼玉病院キャンパス
東武東上線「成増駅」、東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増駅」からバスで6分