名桜大学

公式ホームページ 引用:公式ホームページ
偏差値49~53
※ 2019年度の偏差値
正式名称名桜大学
(めいおうだいがく)
Meio University
種別公立
所在地〒905-8585
沖縄県名護市字為又1220-1
電話番号0980-51-1100
FAX番号0980-52-4640
公式サイト

名桜大学の学科別偏差値

国際学群(偏差値:53)
人間健康学部 スポーツ健康学科(偏差値:49)
人間健康学部 看護学科(偏差値:51)
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング

名桜大学の特徴

■名桜大学は沖縄県北部に高等教育研究機関設置を求められたことで平成6年に公設民営の大学として設置された大学です。

■現在は公立大学ですが、平成22年までは学校法人名護総合学園が運営する私立大学でした。「国際社会で活躍できる人材」を育成することを目的とし、国際学群と人間健康学部を置いています。

名桜大学の主な卒業後の進路

■2018年度の進路状況について。卒業者数は456名のうち、就職者数349名、進学者数に関してのデータはありませんでした。過去の主な就職先は以下の通りです。

  • アメリカンエンジニアコ-ポレイション
  • 琉球放送㈱
  • ㈱琉球新報社
  • ANA
  • JAL
  • ぺんてる㈱
  • ㈱琉球銀行
  • ㈱沖縄銀行
  • ㈱沖縄海邦銀行
  • タマホーム㈱
  • ザ・テラスホテルズ㈱
  • ザ・リッツカールトン東京
  • WBFリゾート沖縄㈱
  • 国立大学法人東京大学医学部附属病院
  • 琉球大学医学部附属病院
  • 市役所

名桜大学の入試難易度・倍率

■名桜大学の各学部別センター試験得点率、偏差値については以下の通りです。
国際学郡:セ試得点率 59%〜69% 、偏差値 42.5〜45.0
人間健康学部:セ試得点率 57%〜68%、偏差値 不明

■上記のデータから、難易度としてはやや易しいレベルといって良いでしょう。なお、2019年の倍率は2.6?3.1倍でした。(全入試合計)学部によって倍率には多少の差があるようです。
※データに関しては「大学受験パスナビ」をもとにしています。

名桜大学に合格するために

■名桜大学の入学試験には、自己推薦型試験、推薦入学試験、一般選抜入学試験、社会人特別入学試験、帰国子女特別選抜試験、外国人留学生特別選抜試験、編入学試験の7通りがあります。

■学部によって願書提出期限が異なるため、気をつけて下さい。

学費免除になる奨学金・授業料減免制度もあり、経済負担が軽くなります。

■メインとなる一般入試の試験科目は以下の通りです。

■A方式/英語(300点満点)、国語(200点満点)、地歴・公民(200点満点)、理科(200点満点)、数学(200点満点)
個別学力検査試験科目は小論文(100点満点)、英語(100点満点)

■B方式/英語(300点満点)、国語、地歴・公民、理科、数学の中から高得点の2科目(200 点×2科目)
個別学力検査試験科目は小論文(200点満点)、英語(200点満点)

■比較的英語は配点が高いので、しっかり勉強しておくと効率的に進められるでしょう。

名桜大学のサークル・部活・同好会

■体育系

  • 空手道部
  • 剣道部
  • フットボールサークル
  • バスケットボール部
  • 陸上競技部
  • 硬式野球部
  • 水泳競技部

■文化系

  • 名桜エイサー
  • HIPHOPサークル
  • K-POPサークル
  • ミュージックサークル
  • ヘルスサポート
  • ポケモン研究会

名桜大学が輩出した有名人・著名人

  • 新里智将(バスケットボール選手)

名桜大学へのアクセス方法

・名護バスターミナル(名護BT)から名桜大学まで、路線バスに乗車(所要時間約18分)
無料の学生送迎バスもあり
・名護バスターミナルから名桜大学まで、タクシーで約10分

名桜大学の周辺マップ

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会

Copyright © 2017-2023 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.