宮崎大学

Wikipedia 引用:Wikipedia
偏差値51~57
正式名称宮崎大学
(みやざきだいがく)
University Of Miyazaki
種別国立
所在地〒889-2192
宮崎県宮崎市学園木花台西1丁目1番地
電話番号0985-58-7138
FAX番号0985-58-2886
公式サイト

宮崎大学の学科別偏差値

教育学部 学校教育課程/小中一貫教育コース/小学校主免専攻(偏差値:55)
教育学部 学校教育課程/教職実践基礎コース(偏差値:57)
教育学部 学校教育課程/発達支援教育コース/子ども理解専攻(偏差値:57)
教育学部 学校教育課程/発達支援教育コース/特別支援教育専攻(偏差値:56)
教育学部 学校教育課程/小中一貫教育コース/中学校主免専攻(偏差値:55)
地域資源創成学部(偏差値:54)
工学部 情報システム工学科(偏差値:52)
工学部 環境ロボティクス学科(偏差値:51)
工学部 環境応用化学科(偏差値:52)
工学部 社会環境システム工学科(偏差値:51)
「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら

宮崎大学の特徴

宮崎大学は平成15年に設置された国立大学です。
昭和24年設置の旧「宮崎大学」と昭和49年設置の旧「宮崎医科大学」が統合し誕生しました。

地域資源創成学部、教育学部、医学部、工学部、農学部の5学部から成ります。
「世界を視野に地域から始めよう」というスローガンのもと、地域に根差しつつ国際的な視野を持つグローバルに活動できる人材の育成や先端的研究を推進しています。

▼宮崎大学オープンキャンパス2019

宮崎大学の主な卒業後の進路

平成30年度の進路状況について。
卒業者数は1005名のうち、就職者数が603名、進学者数309名、臨床研修に進んだ者は84名でした。

主な就職先は以下の通りです。

  • 小・中学校教諭
  • 高等学校教諭
  • ライフクリエイト
  • 防衛省
  • 九州経済産業局
  • 地方検察庁
  • 労働局
  • 宮崎大学医学部附属病院
  • 宮崎県立宮崎病院
  • 京セラ
  • 労働基準監督官
  • 旭化成
  • 日立造船
  • NTTデータアイ
  • 日本情報クリエイト
  • 農林水産省
  • 植物防疫所
  • 水産庁

など多数

宮崎大学の入試難易度・倍率

宮崎大学の各学部別センター試験得点率、偏差値については以下の通りです。

学部偏差値センター得点率
教育学部42.5〜50.056%〜65%
医学部65.0〜70.063%〜89%
工学部40.0〜52.554%〜66%
農学部47.5〜65.060%〜87%
地域資源創成学部47.561%〜63%

難易度としてはやや易しい〜難しいレベルが混在しています。
特に医学部は偏差値70にまで達し、かなり難しいと言って良いでしょう。
医学部のトップクラスを受けるつもりで臨みましょう。

なお、2019年の倍率は2.1〜6.1倍でした。(全入試合計)
学部によって倍率に差があります。
特に医学部は入試区分によっても大幅な変化があるので注視が必要です。

宮崎大学に合格するために

宮崎大学の入試区分には、一般入試、推薦入試、AO入試などがあります。
その中でも一般入試は最も募集人数の多い入試区分です。
センター試験と個別学力検査によって選抜されます。
なお、指定した教科と科目を受験していないことが判明した場合には、出願無資格者として扱われてしまうので確実に受験をしましょう。

センター試験の指定教科・科目は以下の通りです。

・国語/国語
・地歴/世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理B
・公民/現代社会、倫理、政治・経済、倫理、政治・経済
・数学/数学I、数学II、数学A、数学B、簿記・会計、情報関係基礎
・理科/物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎、物理、化学、生物、地学
・外国語/英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語

個別学力検査等の出題科目は以下の通りです。
数学III、コミュニケーション英語I、II、コミュニケーション英語III、英語表現I、英語表現II
センター試験の対策はもちろんですが、個別学力についてもしっかり対策をしておきましょう。

宮崎大学のサークル・部活・同好会

体育系

  • 陸上競技部
  • 硬式野球部サッカー部
  • ラグビー部
  • ソフトテニス部
  • バドミントン部
  • ハンドボール部
  • バスケットボール部
  • バレーボール部
  • 卓球部
  • 座波流武術空手部
  • 剣道部
  • 柔道部
  • 弓道部
  • 水泳部

など多数

文化系

  • モダンJazz研究部
  • クラシックギタークラブ
  • 茶道部
  • 生物研究部
  • 天文学研究部
  • 映画研究部
  • 写真部
  • 漫画研究部
  • コンピュータクラブ
  • 軽音部あきかん
  • びいだま(ボランティア)
  • 子どものためのプログラム研究会(P.F.C.)
  • 無線部

など多数

宮崎大学が輩出した有名人・著名人

  • 江藤隆美(元運輸大臣、元建設大臣、元総務庁長官)
  • 児玉泰一郎(アナウンサー)
  • 榎木麻衣(アナウンサー)
  • 住田洋(アナウンサー)
  • 石黒耀(医師、作家)

など

宮崎大学へのアクセス方法

■木花キャンパス
宮崎駅西1番乗り場よりバスで「宮崎大学」下車(所要時間約40分)
■清武キャンパス
宮崎駅西1番乗り場よりバスで「大学病院」下車(所要時間約45分)

宮崎大学の周辺マップ

この記事を監修した人

チーム個別指導塾
「大成会」代表
池端 祐次

2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。

「大成会 西18丁目教室」
教室長
日野浦 大河

2017年北海道教育大学卒、中学・高校の社会科教員免許保持。現在は2023年8月にオープンした「大成会 西18丁目教室」の教室長を勤める。家庭教師時代の経験から、成績の伸びを決める一番大きなものは生徒さん自身のやる気であると痛感し、そのやる気を刺激する方法を日々模索している。

更新日:2024年2月29日
「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら
札幌エリアで最安級!
70分あたり2,998円~※料金シミュレーター

大成会は『安くても手厚い学習サポート』が自慢です!
小学生・中学生・高校生まで対応。難関校の受験もお任せください。

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

Copyright © 2017-2024 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.