宮城学院女子大学

Wikipedia 引用:Wikipedia
偏差値47~55
※ 2019年度の偏差値
正式名称宮城学院女子大学
(みやぎがくいんじょしだいがく)
Miyagi Gakuin Women's University
種別私立
所在地〒981-8557
宮城県仙台市青葉区桜ヶ丘9-1-1
電話番号022-279-5837
FAX番号022-279-5978
公式サイト

宮城学院女子大学の学科別偏差値

学芸学部 英文学科(偏差値:51)
学芸学部 音楽科(偏差値:47)
学芸学部 日本文学科(偏差値:51)
学芸学部 人間文化学科(偏差値:47)
学芸学部 心理行動科学科(偏差値:52)
現代ビジネス学部(偏差値:54)
教育学部 教育学科/幼児教育専攻(偏差値:53)
教育学部 教育学科/児童教育専攻(偏差値:53)
教育学部 教育学科/健康教育専攻(偏差値:54)
生活科学部 食品栄養学科(偏差値:55)
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング

宮城学院女子大学の特徴

■宮城学院女子大学は昭和24年に設置された私立大学です。明治19年に開校された宮城女学校がルーツであるキリスト教の精神に基づいた教育を行うミッションスクールとなります。

■現代ビジネス学部、教育学部、生活科学部、学芸学部の4学部から成り、教職員免許状や簿記検定、ITパスポートなど就職にも有利な資格取得が目指せます。

宮城学院女子大学の主な卒業後の進路

■2018年度の進路状況について。卒業者数は625名のうち、就職者数が558名、進学者数11名でした。

■主な就職先は以下の通りです。

  • 秋田赤十字病院
  • 育誠會 北総栄病院
  • あおば厚生福祉会
  • ケアテル
  • 医薬品情報センター
  • カワチ薬品
  • 保育士
  • 保育教諭
  • 幼稚園教諭
  • 中学校教諭
  • 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ
  • 宮城県結核予防会

など多数

宮城学院女子大学の入試難易度・倍率

■宮城学院女子大学の各学部別センター試験得点率、偏差値については以下の通りです。

  • 現代ビジネス学部:偏差値 35.0?40.0
  • 教育学部:偏差値 35.0?40.0
  • 生活科学部:偏差値 BF?45.0
  • 学芸学部:偏差値 BF?45.0

■上記のデータから、難易度としては易しい〜やや易しいレベルといって良いでしょう。
生活科学部と学芸学部については学科または入試区分により難易度の差があるので、注意が必要です。
なお、2019年の倍率は1.2〜1.6倍でした。(全入試合計)

■学部によって倍率の差はほとんどありませんので、上記に示した成績のキープを目指しましょう。
※データに関しては「大学受験パスナビ」をもとにしています。

宮城学院女子大学に合格するために

■宮城学院女子大学の入試区分は以下の通りです。

  • AO入試
  • 推薦入試(公募制・指定校)
  • 一般入試(A日程・B日程)
  • センター試験利用入試
  • 特別入学試験(帰国子女・社会人・留学生)
  • 編入学試験(一般・TOEIC)

■この中で募集人数が多い入試は「推薦入試」「一般入試 前期」の2つです。推薦入試の選抜は主に小論文や面接で行われます。

■小論文のテーマや課題は要項にも掲載されていますので、確認した上で対策に臨みましょう。およそ800字程度の記述が求められていますので、作文などが苦手な方は試験までに「書く」力を養って下さい。

■一般入試 前期日程の試験内容は学部により異なります。科目の学力試験が課せられるので、その3教科の受験勉強に励みましょう。

■選択科目がある場合にはいちばん得意な科目を選択して、受験までを有利に進めていきましょう。

宮城学院女子大学のサークル・部活・同好会

■体育系

  • 弓道部
  • ソフトテニス部
  • 卓球部
  • バレーボール部
  • バドミントン部 
  • フォークダンス部
  • アーチェリー部
  • 少林寺拳法部
  • バスケットボール部

など多数

■文化系

  • 演劇部
  • 書道部
  • 小っちゃな種の会
  • 美術部
  • 写真部
  • 漫画研究部
  • ウィンドオーケストラ部
  • 茶道部
  • 放送部
  • 文芸部

など多数

宮城学院女子大学が輩出した有名人・著名人

  • 安藤沙耶香(タレント)
  • 伊勢みずほ(アナウンサー)
  • 佐藤渚(アナウンサー)
  • 赤間裕子(アナウンサー)
  • 齋藤瑞穂(元アナウンサー)
  • 鈴木智恵(気象予報士、元アナウンサー)
  • 菅田かおり(ジャズシンガー)

宮城学院女子大学へのアクセス方法

仙台駅から「宮城交通バス」または「仙台市営バス」で「宮城学院前」下車(所要時間約30分)

宮城学院女子大学の周辺マップ

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会

Copyright © 2017-2023 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.