引用:公式ホームページ
偏差値 | 47~56 |
---|
正式名称 | 広島文教大学 (ひろしまぶんきょうだいがく) Hiroshima Bunkyo University |
---|---|
種別 | 私立 |
所在地 | 〒731-0295 広島県広島市安佐北区可部東一丁目2番1号 |
電話番号 | 082-814-3191 |
FAX番号 | 082-815-6801 |
公式サイト | https://www.h-bunkyo.ac.jp/university/ |
広島文教大学の学科別偏差値
広島文教大学の特徴
■広島文教大学は昭和41年に設置された教員や医療、福祉分野のスペシャリスト、栄養士などの育成をする私立大学です。過去5年間の就職率は全学科で90%以上を誇り、就職に強い側面も併せ持ちます。
■また、教員採用試験をはじめとした各国家試験での高い実績があり、教育力が高い大学としての評価もなされています。
広島文教大学の主な卒業後の進路
2023年の広島文教大学の就職率は99.4%です。
■2022年度の進路については、卒業者数393名のうち、就職者数356名、進学者数16名でした。 過去の主な就職先は以下の通りです。
- (株)やまもと住研
- 山陽空調工業(株)
- TOTO九州販売(株)
- 日東食品工業(株)
- (株)ノエビア
- (株)八天堂
- (株)ユナイテッドアローズ
- (社福)IGL学園福祉会
- 小学校教員
- 中学校教員
- 幼稚園教員
- 保育士
- 警察
- (独行)国立病院機構
- 広島大学病院
広島文教大学の入試難易度・倍率
2023年の広島文教大学の各学部別共通テスト得点率は50%~72%、偏差値はBF~45.0です。
学部 | 偏差値 | 共通テスト得点率 |
---|---|---|
教育学部 | 37.5~45.0 | 68%~72% |
人間科学部 | BF~40.0 | 50%~70% |
※BF:ボーダー・フリー(偏差値が設けられていない学部)
■学部によって倍率には若干の差があります。
■教員採用試験に強いことから教育学部を志望する学生が多いのでしょう。
■難易度としては、教育学部は中堅よりはやや易しい、人間科学部はやや易しいレベルといったところでしょう。
※データに関しては「大学受験パスナビ」をもとにしています。
広島文教大学に合格するために
■入学試験にはAO入試、推薦入試、一般入試、センター試験利用入試の4つの種類があります。
ここでは募集人数の多い一般入試(前期)と推薦入試(前期)について触れていきます。
一般入試では前期の他、後期日程も設けられています。
■前期はさらに細かくS・A・Bの3つの日程が組まれており、S日程は2科目必須型(国・英)、A・B日程は2(または3)科目型です。
A・B日程では国語、英語、数学、世界史、日本史、理科からそれぞれ選択します。
いずれも2〜3教科のみで、集中的に勉強ができるため、基礎基本の定着や苦手箇所の克服に時間がかけられます。
■推薦入試には前期・後期に分かれて受験します。
そこからさらに5つの区分に分かれ、基礎学力調査、個人面接、提出書類による判定がなされます。
基礎学力調査の内容は国語の読解と表現です。(ただし、外部英語検定重視型に関しては外部英語検定のスコアなどが必要で、基礎学力調査よりも配点が高いです)
国語の対策はもちろん、面接の対策にもしっかり取り組んでおきましょう。
広島文教大学のサークル・部活・同好会
■体育系
- 弓道部
- 硬式テニス部
- ソフトボール部
- バスケットボール部
- バドミントン部
- バレーボール部
- 陸上競技部
- 卓球部
- サッカー部
- 水泳部
- バスケットボール同好会
■文化系
- 書道部
- 吹奏楽部
- ボランティア部
- 陶芸部
- Music Lovers
- ダンス部 ZERO
- 和太鼓部
- 茶道同好会
- 紙ひこうき同好会
- AIC研究同好会
- フォークソング部
- ハートフル広島
- ジャグリング同好会「Iris」
広島文教大学が輩出した有名人・著名人
- 岸則子(元エフエム長崎アナウンサー)
広島文教大学へのアクセス方法
■JR最寄駅:可部駅(可部線)、深川駅(芸備線)
最寄り駅から大学までスクールバスを運行しています。(約5分〜10分)
■最寄のバス停:広島文教大学入口(広島交通、広島電鉄、中国JRバス)
「広島交通」「広島電鉄」「中国JRバス」を利用。国道183号線のバス停「広島文教大学入口」下車、徒歩約10分。
広島文教大学の周辺マップ
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。