兵庫県立大学

公式ホームページ 引用:公式ホームページ
偏差値53~60
※ 2019年度の偏差値
正式名称兵庫県立大学
(ひょうごけんりつだいがく)
University Of Hyogo
種別公立
所在地〒651-2197
兵庫県神戸市西区学園西町8-2-1
電話番号078-794-6580
FAX番号078-794-5575
公式サイト

兵庫県立大学の学科別偏差値

国際商経学部 国際商経学科/経済学・経営学コース(偏差値:60)
国際商経学部 国際商経学科/グローバルビジネスコース(偏差値:58)
環境人間学部 環境人間学科(偏差値:57)
環境人間学部 環境人間学科/食環境栄養課程(偏差値:58)
社会情報科学部(偏差値:58)
理学部 生命科学科(偏差値:59)
理学部 物質科学科(偏差値:58)
工学部 電気電子情報工学科(偏差値:53)
工学部 機械・材料工学科(偏差値:53)
工学部 応用化学工学科(偏差値:55)

兵庫県立大学の特徴

兵庫県立大学は平成16年に設置された公立大学です。
国際商経学部、社会情報科学部、経済学部、経営学部、工学部、理学部、環境人間学部、看護学部の8つの学部から成り、兵庫県内16箇所にキャンパスや研究所などの関連施設が点在しています。
グローバル教育に力を入れており、実践的な英語教育や海外体験研修を推進しています。

▼兵庫県立大学プロモーションビデオ

兵庫県立大学の主な卒業後の進路

平成30年度の進路状況について。
卒業者数1222名の内、就職者数856名、進学者数312名でした。

主な就職先は、以下の通りです。

  • フジッコ
  • 倉敷紡績
  • 日清食品ホールディングス
  • リクルート
  • シャープ
  • 資生堂ジャパン
  • 楽天
  • 鹿島建設
  • 本田技研工業
  • ゼリア新薬工業
  • 富士産業
  • 県立がんセンター
  • 横浜市立大学附属病院
  • 入国管理局
  • 大阪高等裁判所
  • 農林水産省近畿農政局
  • 厚生労働省

など多数

兵庫県立大学の入試難易度・倍率

兵庫県立大学のセンター試験得点率、偏差値、倍率については以下の通りです。

学部偏差値センター得点率
国際商経学部55.0〜62.569%〜80%
社会情報科学部57.5〜62.569%〜82%
工学部47.5〜50.065%〜70%
理学部52.570%〜73%
環境人間学部5571%〜82%
看護学部72%〜76%

入試倍率

国際商経学部

入試名2020倍率2019倍率募集人数志願者数受験者数総数女子%現役%
全入試合計2.4332511088663674687
一般入試合計2.33.12459006582834083
推薦入試合計2.52.4802082088465100

社会情報科学部

入試名2020倍率2019倍率募集人数志願者数受験者数総数女子%現役%
全入試合計34.81005664141363274
一般入試合計2.95.4804923401162670
推薦入試合計3.71.92074742065100

工学部

入試名2020倍率2019倍率募集人数志願者数受験者数総数女子%現役%
全入試合計2.22.335216089864531380
一般入試合計2.12.226015188964331179
推薦入試合計4.53.99290902055100

理学部

入試名2020倍率2019倍率募集人数志願者数受験者数総数女子%現役%
全入試合計2.82.4175230912064322864
一般入試合計2.92.4135226811654032761
推薦入試合計1.41.54041412934100

環境人間学部

入試名2020倍率2019倍率募集人数志願者数受験者数総数女子%現役%
全入試合計2.23.62055655302377591
一般入試合計2.13.81354113851817188
推薦入試合計2.63701431435689100

看護学部

入試名2020倍率2019倍率募集人数志願者数受験者数総数女子%現役%
全入試合計2.42.81053422611079790
一般入試合計1.72.370211131769786
推薦入試合計4.23.7351311303197100

なお、経済学部、経営学部については情報がありませんでした。
全体的に難易度は中堅〜やや難しいレベルといったところでしょう。
国際商経学部と国際商経学部は偏差値60を超えてくるので万全の対策を講じなければ合格は厳しくなります。
なお、2019年の倍率は 、2.3~4.8倍(全入試合計)でした。

兵庫県立大学に合格するために

兵庫県立大学の入試区分は一般入試と推薦入試があります。
一般入試では以下の方法で選抜が行われます。

  • センター試験の成績
  • 個別学力検査の成績※環境人間学部後期日程では実施しない
  • 調査書
  • 面接※看護学部のみの実施

なお、センター試験の内容は学部により内容は多少異なりますが、全学部ともに国語は必須となります。
国語は確実に点数が取れるほど受験勉強に励みましょう。

また、数学についてもほとんどの学部で必須とするので、こちらも同様にしっかりと学習しておきましょう。
推薦入試では面接、個別学力検査によって選抜が行われます。

外国語、数学、理科が個別学力検査の内容です。
この3教科のみなので、受験勉強は比較的楽だと思います。
苦手な科目がある場合には早めに対策をしておきましょう。

兵庫県立大学のサークル・部活・同好会

体育系

  • アメリカンフットボール部TRAILBLAZERS
  • 応援団
  • 空手道部
  • 弓道部
  • 剣道部
  • 硬式庭球部
  • 硬式野球部
  • ゴルフ部
  • サッカー部
  • 柔道部
  • 準硬式野球部
  • 少林寺拳法部

など多数

文科系

  • 囲碁将棋部
  • 軽音楽部
  • 県大商科キャンパスJAZZ研究会
  • コンピュータ情報部
  • 茶道部
  • 写真部
  • 吹奏楽部

など多数

兵庫県立大学が輩出した有名人・著名人

  • 中内功(ダイエー創業者)
  • 町田徹(ジャーナリスト)
  • 内橋克人(経済評論家)
  • 八木菜緒(アナウンサー)

など

兵庫県立大学へのアクセス方法

■神戸商科キャンパス
・神戸市営地下鉄西神・山手線「学園都市駅」下車 徒歩10分
■姫路工学キャンパス
・JR、山陽電鉄姫路駅下車 神姫バス乗車「県立大工学部」下車
■播磨理学キャンパス
・JR相生駅下車 神姫バス乗車「県立大理学部前」下車
・JR山陽電鉄姫路駅下車 神姫バス乗車「テクノ中央(上郡町)」下車
・JR播磨新宮駅前下車 神姫バス乗車「テクノ中央(上郡町)」下車

兵庫県立大学の周辺マップ

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会

Copyright © 2017-2023 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.