ノートルダム清心女子大学

Wikipedia 引用:Wikipedia
偏差値57~59
※ 2019年度の偏差値
正式名称ノートルダム清心女子大学
(のーとるだむせいしんじょしだいがく)
Notre Dame Seishin University
種別私立
所在地〒700-8516
岡山県岡山市北区伊福町2-16-9
電話番号086-255-5585
FAX番号086-255-4117
公式サイト

ノートルダム清心女子大学の学科別偏差値

文学部 英語英文学科(偏差値:59)
文学部 日本語日本文学科(偏差値:59)
文学部 現代社会学科(偏差値:59)
人間生活学部 人間生活学科(偏差値:58)
人間生活学部 児童学科(偏差値:59)
人間生活学部 食品栄養学科(偏差値:57)
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング

ノートルダム清心女子大学の特徴

■ノートルダム清心女子大学は明治19年に設置された私立大学です。カトリックの教育修道会、ナミュール・ノートルダム修道女会を母体とした「私立岡山女学校」(市内域初の女学校)として創立されました。

■文学部と人間生活学部の2つの学部で構成されています。

ノートルダム清心女子大学の主な卒業後の進路

■2018年度の進路状況について。卒業者数557名の内、就職者が535名、進学者が6名でした。

■主な就職先は以下の通りです。

  • 大本組
  • 積水ハウス
  • 合同セラミックス
  • シーピー化成
  • 東京コンピュータサービス
  • エイチ・アイ・エス
  • 全日本空輸
  • 日本航空
  • 日本銀行
  • 国公立学校教員
  • 警視庁
  • 春日大社

ノートルダム清心女子大学の入試難易度・倍率

■ノートルダム清心女子大学のセンター試験得点率、偏差値、倍率は以下の通りです。

  • 文学部:セ試得点率 75%〜81% 偏差値 42.5〜50.0
  • 人間生活学部:セ試得点率 65%〜80% 偏差値 45.0〜50.0

■難易度としては、やや易しい?中堅レベルでしょう。
倍率は2.3?2.5倍でした。(一般入試合計)
後期日程になると、各学部とも4倍程度まで上がっています。
※データに関しては「大学受験パスナビ」をもとにしています

ノートルダム清心女子大学に合格するために

■入試区分は大きく分けて推薦入試、一般入試、センター試験利用入試の3つです。

■推薦入試
公募制と指定校があり、入学定員470名のうち192名(公募98名、指定校94名)を募集します。
公募制は小論文(基礎学力問題を含む)、面接、書類(調査書・自己推薦書)による選抜です。
小論文については学科によりその内容が違うので志望する学科に対応した対策をしましょう。
なお、資料請求した際に送られてくる「入学試験問題集」の中に前年度に行われた問題が掲載されています。
これを参考にして一度書いてみると良いでしょう。

■一般入試
前期と後期の日程で行われ、243名(前期205名、後期38名)を募集します。
なお、人間生活学部 食品栄養学科のみ通常の後期日程での募集は行わず、後期日程(センター併用)にて4名の募集を行います。
試験内容は以下の通りです。
前期は国語、外国語、選択科目の3教科。
後期は国語、外国語の2教科。
後期(センター併用)は国語、外国語の中から1科目選択、センター試験の科目(指定科目の内、最高点を計上した科目)の2教科。
基本的に国語と英語(外国語)は受験するようなので、基礎、基本の復習は確実に。
基礎が定着したら問題集などを解いて文章問題などに慣れておきましょう。
・センター試験利用入試
前期と後期の日程が設けられ、31名(前期19名、後期12名)の募集です。
前期では3教科のセンター試験の成績により選抜、後期は3教科又は2教科(日本語日本文学科・食品栄養学科)のセンター試験の成績により選抜されます。

ノートルダム清心女子大学のサークル・部活・同好会

■体育系

  • 卓球部
  • 陸上競技部
  • フィギュアスケートクラブ
  • バレーボール部
  • バドミントン部
  • バスケットボール部
  • チアリーディング部
  • 硬式庭球部
  • 剣道部
  • 弓道部
  • 合気道部

■文化系

  • 岡山東国際レオクラブ
  • 歴史広報部ヒストリアーノ
  • 和の心探求会
  • ビリぺル
  • 路上観察倶楽部
  • 漫画研究部
  • ユースホステルクラブ
  • 放送研究部
  • 文芸研究部
  • 美術部
  • ハンドベル部
  • 日本語演劇部
  • 天文部
  • 筝曲部
  • 書道部
  • 写真部
  • 児童文化部
  • 茶道部

ノートルダム清心女子大学が輩出した有名人・著名人

  • 森谷佳奈(アナウンサー)
  • 村松美保(アナウンサー)
  • 杉本章子(小説家)

ノートルダム清心女子大学へのアクセス方法

JR岡山駅(西口)より北へ徒歩約10分

ノートルダム清心女子大学の周辺マップ

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会

Copyright © 2017-2023 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.