日本映画大学

Wikipedia 引用:Wikipedia
偏差値47
※ 2019年度の偏差値
正式名称日本映画大学
(にほんえいがだいがく)
Japan Institute Of The Moving Image
種別私立
所在地〒215-0004
神奈川県川崎市麻生区万福寺1-16-30
電話番号044-951-2511
FAX番号
公式サイト

日本映画大学の学科別偏差値

映画学部(偏差値:47)
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング

日本映画大学の特徴

■日本映画大学は平成23年に設置された私立大学です。日本で初の映画学部のみの単科大学であり、教授陣には第一線で活躍する映画監督や脚本家、技師などが連なり「生きた」映画作りを教えます。

■起源は昭和50年に今村昌平が開校させた横浜放送映画専門学院(2年制・各種学校)です。ここから44年に渡り6,500人を超える卒業生たちを映画業界に送り出してきました。

日本映画大学の主な卒業後の進路

■2018年度の進路状況について。卒業者数87名で就職者数は66名、進学者数は1名でした。

■主な就職先は以下の通りです。

  • 日本放送協会(NHK)
  • 角川大映スタジオ
  • 共同テレビジョン
  • 東宝スタジオサービス
  • 松竹映像センター
  • ジャニーズ事務所
  • 東映アニメーション
  • テレビ東京制作
  • 東映スタジオ
  • 洋泉社
  • ポニーキャニオンエンタープライズ
  • 特殊映材社

■また、独立して各分野のプロとして活躍する卒業生もいます。

日本映画大学の入試難易度・倍率

■日本映画大学の偏差値はBFです。

■2019年の倍率は1.2倍でした。(全試験合計)学力面での難易度としては易しいレベルと言えるでしょう。というのも、いわゆる学力テストといえる部類の試験は一般入試のA日程のみで、その内容も「コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ」から聴解問題(1題)、長文読解(1または2題)と「国語総合」大問2題にそれぞれ設問が5~8題程度のものだけであり、出題傾向なども記載されているので容易なレベルと判断できます。

■その他には「表現力」を問われるものや「映画」に関わる内容のものがほとんどなので、浅い知識しかない状態で臨むと難易度は跳ね上がるでしょう。よって、難易度に関しては上記のような捉え方になります。
※データに関しては「大学受験パスナビ」をもとにしています。

日本映画大学に合格するために

■入学試験はAO入試、推薦入試、一般入試などがあります。AO入試は全部で10種があり、いずれも試験内容は面接です。

■事前にエントリーシートなどの提出物があるので忘れることのないように。推薦入試も試験は面接となります。自分の想いをしっかりと伝えられるよう、対策しておきましょう。

■一般入試はA~Cの日程が設けられています。
試験内容は日程により変わります。
A日程ではコミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ、国語総合の2科目が課せられます。
2科目のみなので、時間をかけて苦手箇所の克服や基礎基本の復習をしましょう。
B日程では小論文と面接によって選考が行われます。

■映画上映後の小論文ということなので、鑑賞した映画についての記述が求められるでしょう。
C日程では面接による口述試験が選考方法となります。
こちらもB日程同様、映画上映後の試験となるので、自身の感性が問われると思います。

日本映画大学のサークル・部活・同好会

  • 映画研究会
  • 園芸部
  • 美術部
  • サブカル
  • フットサルなど

日本映画大学が輩出した有名人・著名人

  • バカリズム(お笑い芸人)
  • 玉城一石/いっこく堂(腹話術師)
  • 出川哲朗(お笑い芸人)
  • 長谷川初範(俳優)
  • 内村光良・南原清隆(ウッチャンナンチャン)
  • 三池崇史(映画監督)など多数

日本映画大学へのアクセス方法

【新百合ヶ丘キャンパス】
小田急線「新百合ヶ丘」駅 北口より徒歩1分

【白山キャンパス】
小田急線「新百合ヶ丘」駅 南口よりバス約5分

日本映画大学の周辺マップ

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会

Copyright © 2017-2023 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.