引用:Wikipedia
偏差値 | 47 |
---|
正式名称 | 日本映画大学 (にほんえいがだいがく) Japan Institute Of The Moving Image |
---|---|
種別 | 私立 |
所在地 | 〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-16-30 |
電話番号 | 044-951-2511 |
FAX番号 | |
公式サイト | https://www.eiga.ac.jp/ |
日本映画大学の学科別偏差値
日本映画大学の特徴
■日本映画大学は平成23年に設置された私立大学です。日本で初の映画学部のみの単科大学であり、教授陣には第一線で活躍する映画監督や脚本家、技師などが連なり「生きた」映画作りを教えます。
■起源は昭和50年に今村昌平が開校させた横浜放送映画専門学院(2年制・各種学校)です。ここから44年に渡り6,500人を超える卒業生たちを映画業界に送り出してきました。
日本映画大学の主な卒業後の進路
2024年の日本映画大学の就職率は79%です。
■令和6年度の進路状況について。卒業者数95名で就職者数は65名、進学者数は4名でした。
■主な就職先は以下の通りです。
- 日本放送協会(NHK)
- 角川大映スタジオ
- 共同テレビジョン
- 東宝スタジオサービス
- 松竹映像センター
- ジャニーズ事務所
- 東映アニメーション
- テレビ東京制作
- 東映スタジオ
- 洋泉社
- ポニーキャニオンエンタープライズ
- 特殊映材社
■また、独立して各分野のプロとして活躍する卒業生もいます。
日本映画大学の入試難易度・倍率
2023年の日本映画大学の各学部別共通テスト得点率は-、偏差値はBFです。
学部 | 偏差値 | 共通テスト得点率 |
---|---|---|
映画学部 | BF | – |
※BF:ボーダー・フリー(偏差値が設けられていない学部)
■日本映画大学の偏差値はBFです。
■2019年の倍率は1.2倍でした。(全試験合計)学力面での難易度としては易しいレベルと言えるでしょう。というのも、いわゆる学力テストといえる部類の試験は一般入試のA日程のみで、その内容も「コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ」から聴解問題(1題)、長文読解(1または2題)と「国語総合」大問2題にそれぞれ設問が5~8題程度のものだけであり、出題傾向なども記載されているので容易なレベルと判断できます。
■その他には「表現力」を問われるものや「映画」に関わる内容のものがほとんどなので、浅い知識しかない状態で臨むと難易度は跳ね上がるでしょう。よって、難易度に関しては上記のような捉え方になります。
※データに関しては「大学受験パスナビ」をもとにしています。
日本映画大学に合格するために
■入学試験はAO入試、推薦入試、一般入試などがあります。AO入試は全部で10種があり、いずれも試験内容は面接です。
■事前にエントリーシートなどの提出物があるので忘れることのないように。推薦入試も試験は面接となります。自分の想いをしっかりと伝えられるよう、対策しておきましょう。
■一般入試はA~Cの日程が設けられています。
試験内容は日程により変わります。
A日程ではコミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ、国語総合の2科目が課せられます。
2科目のみなので、時間をかけて苦手箇所の克服や基礎基本の復習をしましょう。
B日程では小論文と面接によって選考が行われます。
■映画上映後の小論文ということなので、鑑賞した映画についての記述が求められるでしょう。
C日程では面接による口述試験が選考方法となります。
こちらもB日程同様、映画上映後の試験となるので、自身の感性が問われると思います。
日本映画大学のサークル・部活・同好会
- 映画研究会
- 園芸部
- 美術部
- サブカル
- フットサルなど
日本映画大学が輩出した有名人・著名人
- バカリズム(お笑い芸人)
- 玉城一石/いっこく堂(腹話術師)
- 出川哲朗(お笑い芸人)
- 長谷川初範(俳優)
- 内村光良・南原清隆(ウッチャンナンチャン)
- 三池崇史(映画監督)など多数
日本映画大学へのアクセス方法
【新百合ヶ丘キャンパス】
小田急線「新百合ヶ丘」駅 北口より徒歩1分
【白山キャンパス】
小田急線「新百合ヶ丘」駅 南口よりバス約5分
日本映画大学の周辺マップ
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。