引用:Wikipedia
偏差値 | 63~70 |
---|
正式名称 | 南山大学 (なんざんだいがく) Nanzan University |
---|---|
種別 | 私立 |
所在地 | 〒466-8673 愛知県名古屋市昭和区山里町18 |
電話番号 | 052-832-3111 |
FAX番号 | |
公式サイト | https://www.nanzan-u.ac.jp/ |
南山大学の学科別偏差値
南山大学の特徴
南山大学は昭和24年に設置された私立大学です。
前身は神言会宣教師ヨゼフ・ライネルスによって設立された旧制南山中学校であることからカトリック世界観に基づいた学校教育が理念とされています。
人文学部、外国語学部、経済学部、経営学部、法学部、総合政策学部、理工学部、国際教養学部の8つの学部から成り、広いジャンルを学べる大学となります。
グローバルな校風であり、海外実習・国際交流・国際科目群・留学など国際化への取り組みも盛んです。
積極的な留学生誘致により多数の外国人留学生が在籍していることも特徴のひとつでしょう。
南山大学の主な卒業後の進路
2023年度の進路について。全2008名中就職者は1757名、進学者は94名でした。(就職率は91.80%)
主な就職先としては以下の通りです。
- 竹中工務店
- 鹿島建設
- 豊田
- トヨタホーム
- サントリー食品インターナショナル
- 伊藤園
- 共同印刷
- LIXIL
- 日立建機
- パナソニック
- BOSCH
- ゼンリン
- LINE
- エアアジア・ジャパン
- 資生堂ジャパン
- アップルジャパン合同会社
南山大学の入試難易度・倍率
2023年の南山大学の各学部別共通テスト得点率は62%~78%、偏差値は45.0~55.0です。
学部 | 偏差値 | 共通テスト得点率 |
---|---|---|
外国語学部 | 47.5~55.0 | 69%~76% |
国際教養学部 | 52.5~55.0 | 73%~75% |
人文学部 | 47.5~55.0 | 72%~76% |
法学部 | 52.5 | 73%~76% |
総合政策学部 | 52.5~55.0 | 70%~73% |
経済学部 | 52.5~55.0 | 73%~78% |
経営学部 | 50.0~55.0 | 72%~75% |
理工学部 | 45.0 | 62%~73% |
※BF:ボーダー・フリー(偏差値が設けられていない学部)
南山大学の偏差値、センター試験得点率、倍率については以下の通りです。
- 人文学部:偏差値52.5〜57.5、セ試得点率80〜86%、2.9倍
- 外国語学部:偏差値52.5〜62.5、セ試得点率79〜89%、3.0倍
- 経済学部:偏差値55.0〜57.5、セ試得点率82〜83%、3.2倍
- 経営学部:偏差値55.0〜57.5、セ試得点率82〜84%、3.7倍
- 法学部:偏差値55.0、セ試得点率82〜85%、2.7倍
- 総合政策学部:偏差値57.5〜60.0、セ試得点率82〜86%、4.6倍
- 理工学部:偏差値47.5〜52.5、セ試得点率60〜72%、2.9倍
- 国際教養学部:偏差値57.5〜60.0、セ試得点率81〜83%、3.5倍
人文学部
入試名 | 2020倍率 | 2019倍率 | 募集人数 | 志願者数 | 総数 | 女子% |
---|---|---|---|---|---|---|
全入試合計 | 2.8 | 2.9 | 340 | 4258 | 1542 | 64 |
一般入試合計 | 2.9 | 3.1 | 258 | 4175 | 1464 | 64 |
推薦入試合計 | 1.1 | 1.1 | 82 | 83 | 78 | 79 |
セ試合計 | 2.1 | 2.2 | 59 | 1409 | 674 | 64 |
外国語学部
入試名 | 2020倍率 | 2019倍率 | 募集人数 | 志願者数 | 総数 | 女子% |
---|---|---|---|---|---|---|
全入試合計 | 2.4 | 3 | 378 | 3546 | 1501 | 73 |
一般入試合計 | 2.5 | 3.1 | 267 | 3381 | 1376 | 71 |
推薦入試合計 | 1.1 | 1.1 | 93 | 105 | 96 | 91 |
AO入試合計 | 2.1 | 2.8 | 18 | 60 | 29 | 86 |
セ試合計 | 1.8 | 2.6 | 58 | 1136 | 616 | 71 |
経済学部
入試名 | 2020倍率 | 2019倍率 | 募集人数 | 志願者数 | 総数 | 女子% |
---|---|---|---|---|---|---|
全入試合計 | 3 | 3.2 | 275 | 3334 | 1127 | 34 |
一般入試合計 | 3.1 | 3.3 | 212 | 3246 | 1044 | 33 |
推薦入試合計 | 1.1 | 1 | 63 | 88 | 83 | 46 |
セ試合計 | 2.1 | 2.4 | 47 | 829 | 393 | 34 |
経営学部
入試名 | 2020倍率 | 2019倍率 | 募集人数 | 志願者数 | 総数 | 女子% |
---|---|---|---|---|---|---|
全入試合計 | 3.3 | 3.7 | 270 | 2824 | 854 | 43 |
一般入試合計 | 3.6 | 4 | 200 | 2729 | 763 | 40 |
推薦入試合計 | 1 | 1 | 70 | 95 | 91 | 71 |
セ試合計 | 2.2 | 2.8 | 56 | 688 | 313 | 42 |
法学部
入試名 | 2020倍率 | 2019倍率 | 募集人数 | 志願者数 | 総数 | 女子% |
---|---|---|---|---|---|---|
全入試合計 | 2.7 | 2.7 | 275 | 2794 | 1020 | 48 |
一般入試合計 | 2.9 | 2.8 | 210 | 2705 | 931 | 46 |
推薦入試合計 | 1 | 1 | 65 | 89 | 89 | 67 |
セ試合計 | 2.1 | 2.1 | 35 | 793 | 380 | 50 |
総合政策学部
入試名 | 2020倍率 | 2019倍率 | 募集人数 | 志願者数 | 総数 | 女子% |
---|---|---|---|---|---|---|
全入試合計 | 2.7 | 4.6 | 245 | 2391 | 898 | 53 |
一般入試合計 | 2.8 | 5 | 173 | 2271 | 797 | 50 |
推薦入試合計 | 1.2 | 1 | 72 | 120 | 101 | 76 |
セ試合計 | 2.1 | 3.8 | 37 | 621 | 301 | 55 |
理工学部
入試名 | 2020倍率 | 2019倍率 | 募集人数 | 志願者数 | 総数 | 女子% |
---|---|---|---|---|---|---|
全入試合計 | 2.6 | 2.9 | 235 | 2945 | 1124 | 16 |
一般入試合計 | 2.7 | 3 | 157 | 2876 | 1056 | 15 |
推薦入試合計 | 1 | 1 | 78 | 69 | 68 | 19 |
セ試合計 | 2.5 | 2.9 | 33 | 980 | 398 | 17 |
国際教養学部
入試名 | 2020倍率 | 2019倍率 | 募集人数 | 志願者数 | 総数 | 女子% |
---|---|---|---|---|---|---|
全入試合計 | 2.2 | 3.5 | 135 | 1118 | 515 | 75 |
一般入試合計 | 2.3 | 3.8 | 80 | 1025 | 454 | 74 |
推薦入試合計 | 1.1 | 1 | 45 | 44 | 41 | 83 |
AO入試合計 | 2.5 | 2.5 | 10 | 49 | 20 | 80 |
セ試合計 | 1.5 | 2.2 | 20 | 311 | 201 | 76 |
学科や試験日程によって難易度は前後しますが、どの学部も平均値を越えなければ合格は難しいでしょう。
また、倍率も3倍近くから5倍近くまであるので学部によってはより高みを目指す必要があるでしょう。合格するには偏差値60程度を目指しましょう。
難易度としては中堅レベルといって良いでしょう。
※データに関しては「大学受験パスナビ」をもとにしています。
南山大学に合格するために
入学試験には4種の方法がありますが、公式HPでも主要と位置付けている3つの方法について触れていきます。まずは一般入試。
最も募集人数の多い入試であり、試験日が異なれば学部・学科の併願が可能です。2〜3教科の学力試験が課せられます。
受ける教科が少ないのでより多くの時間をかけて受験勉強に臨めるのは大きなポイントでしょう。続いて、全学統一入試。
全学部・学科を、同一日程でさらに共通問題で受験できる入試方法です。
個別学力試験型とセンター併用型があります。個別学力試験型ではさらに文系型と理系型に分かれるので得意な方で挑戦できるのが利点でしょう。
センター併用型では個別学力試験にプラスして2〜3科目の成績を利用します。
そして、センター利用入試。センター試験の得点のみで合否を判定する入試方法で、[前期3教科型][前期5教科型][後期]から選択します。
自分に合った方法が選べるのは受験を有利に進める上では欠かせません。上記のように各ニーズに合わせた受験方法があるので、自分に合った受験方法を選んで、得意科目を重点的に勉強しより高い点数を目指しましょう。
南山大学のサークル・部活・同好会
■体育系
- アメリカンフットボール部
- バドミントン部
- バレーボール部
- 男子バレーボール部
- 女子バスケットボール部
- 男子バスケットボール部
- 女子フェンシング部
- 軟式野球同好会
- 鈴峰山歩会
- サイクリングクラブ
■文化系
- アメリカ民謡研究会
- 美術部
- 演劇部
- ギターアンサンブル
- ギター音楽研究会
- 管弦楽団
- ボランティア・サークル
- ドイツ文化研究会
- 漫画研究会
南山大学が輩出した有名人・著名人
- 鈴原あいみ(タレント)
- 青山義典(俳優)町井登志夫(小説家)
- 藤川政人(参議院議員)
南山大学へのアクセス方法
・地下鉄名城線「八事日赤」駅より徒歩約8分
・地下鉄鶴舞線「いりなか」駅1番出口より徒歩約15分
南山大学の周辺マップ
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。