名古屋大学

Wikipedia 引用:Wikipedia
偏差値66~72
正式名称名古屋大学
(なごやだいがく)
Nagoya University
種別国立
所在地〒464-8601
愛知県名古屋市千種区不老町
電話番号052-789-5111
FAX番号
公式サイトhttps://www.nagoya-u.ac.jp/

名古屋大学の学科別偏差値

文学部(偏差値:72)
法学部(偏差値:72)
経済学部(偏差値:72)
教育学部(偏差値:71)
情報学部 自然情報学科(偏差値:66)
情報学部 人間・社会情報学科(偏差値:71)
情報学部 コンピュータ科学科(偏差値:68)
理学部(偏差値:67)
工学部 物理工学科(偏差値:66)
工学部 環境土木・建築学科(偏差値:66)
「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら

名古屋大学の特徴

名古屋大学は昭和14年創立の国立大学です。

日本国内でトップ10以内に入る優秀な大学としても知られています。(上海世界大学学術ランキングやQS世界大学ランキングによる)

法学部や理学部、医学部をはじめとした9つの学部と国際開発研究科や環境学研究科などの研究科、宇宙地球環境研究所、未来材料・システム研究所などの附置研究所から構成されており、文部科学省が実施しているスーパーグローバル大学事業のトップ型指定校となっています。

また、関係者の中にはノーベル化学賞、ノーベル物理学賞を受賞した者が6名もおり、優れた研究をしているということが分かるでしょう。

名古屋大学の主な卒業後の進路

卒業生の進路については、大学院への進学と就職が半数ほどです。大学院への進学を希望する学生が多い学部は工学部です。(進学希望者1157名中680名)

主な就職先は以下の通りです。

■文学部

  • 講談社
  • 集英社
  • 竹中工務店
  • 中日新聞社
  • 日本放送協会
  • 公務員

■教育学部

  • 愛知県教員
  • 愛知県警察
  • 愛知県職員
  • 岐阜地方裁判所
  • 名古屋市職員
  • 第一生命保険
  • 大和証券

■法学部

  • 愛知県職員
  • 警察庁
  • 内閣府
  • 名古屋高等裁判所
  • 名古屋市職員
  • 豊田自動織機
  • 西日本電信電話

■経済学部

  • 日立製作所
  • 三井住友銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • 公務員

■情報文化学部

  • CBCテレビ
  • キスモ
  • パナソニック
  • 公務員

■理学部

  • JTB中部
  • NECソリューションイノベータ
  • 資生堂
  • 気象庁
  • 名古屋税関

■医学部保健学科

  • 京都大学医学部附属病院
  • 国立国際医療研究センター病院
  • 名古屋市職員
  • 名古屋大学医学部附属病院

■工学部

  • オービック
  • 清水建設
  • スズキ
  • 住友商事
  • トヨタ自動車
  • 公務員

■農学部

  • LIXIL
  • 全国農業協同組合中央会
  • 竹本油脂
  • 公務員

名古屋大学の入試難易度・倍率

2023年の名古屋大学の各学部別共通テスト得点率は66%~93%、偏差値は50.0~67.5です。

学部偏差値共通テスト得点率
62.576%
教育62.574%
60.075%
経済60.074%
60.077%
57.5~60.075%~77%
57.576%
50.0~67.566%~93%
情報60.0~62.577%~80%

名古屋大学の2019年度における各学部の偏差値とセンター試験得点率は以下の通りです。

  • 文学部:偏差値60.0/セ試得点率83%
  • 教育学部:偏差値62.5/セ試得点率82%
  • 法学部:偏差値62.5/セ試得点率82%
  • 経済学部:偏差値62.5/セ試得点率82%
  • 情報学部:偏差値60.0〜62.5/セ試得点率81〜83%
  • 理学部:偏差値57.5/セ試得点率80%
  • 医学部:偏差値52.5〜67.5/セ試得点率74〜91%
  • 工学部:偏差値57.5〜62.5/セ試得点率80〜84%
  • 農学部:偏差値57.5〜60.0/セ試得点率79〜60.0%

文学部

入試名2020倍率2019倍率募集人数志願者数受験者数総数女子%
全入試合計2.22.112527412562
一般入試合計2.12.111022922811062
推薦入試合計32.115451560

教育学部

入試名2020倍率2019倍率募集人数志願者数受験者数総数女子%
全入試合計2.93.7652016970
一般入試合計2.54551601505966
推薦入試合計4.11.810411090

法学部

入試名2020倍率2019倍率募集人数志願者数受験者数総数女子%
全入試合計2.11.815031215241
一般入試合計1.7210522218410734
推薦入試合計21.245904558

経済学部

入試名2020倍率2019倍率募集人数志願者数受験者数総数女子%
全入試合計2.32.220549521226
一般入試合計2.32.416542138717226
推薦入試合計1.91.540744028

情報学部

入試名2020倍率2019倍率募集人数志願者数受験者数総数女子%
全入試合計2.82.613539314218
一般入試合計2.52.811332830312012
推薦入試合計31.522652255

理学部

入試名2020倍率2019倍率募集人数志願者数受験者数総数女子%
全入試合計2.42.127067428019
一般入試合計2.12.222053448922815
推薦入試合計2.71.6501405238

医学部

入試名2020倍率2019倍率募集人数志願者数受験者数総数女子%
全入試合計(二段階)2.82.730790932858
一般入試合計(二段階)3.12.922173660823747
推薦入試合計1.92.1861739187

工学部

入試名2020倍率2019倍率募集人数志願者数受験者数総数女子%
全入試合計2.42.5680168569413
一般入試合計2.32.56141533147363311
推薦入試合計2.52.1661526130

農学部

入試名2020倍率2019倍率募集人数志願者数受験者数総数女子%
全入試合計2.21.917038417742
一般入試合計2213631427814039
推薦入試合計1.91.334703751

学部によっては偏差値70に近い学科があり、難しいレベルであると言って良いでしょう。

倍率は学部によって違いがありますが、1.8〜3.7倍(全入試合計)となっています。

この大学に受かるためには最低でも偏差値60、より可能性を上げるためには70を目指しましょう。

学科と試験内容によっては13.4倍にまで跳ね上がりました。

※データに関しては「大学受験パスナビ」をもとにしています。

名古屋大学に合格するために

入学試験には、各学部で一般入試、推薦入試があります。

文学部のみ、推薦入試での大学センター試験を課していません。

他学部での推薦入試には大学センター試験を課しており、その他には提出書類と面接で総合的に合否の判断がなされます。

また、なかには小論文を要する学部もあります。

一般入試では3〜4教科の個別学力検査にプラスして大学センター試験の結果も使用されます。

どの学部もセンター試験の得点率が80を超えているため(一部学科では70台もあり)、基礎基本はしっかりと身に付いている方が志望すると思います。

そういった方の対策としては、応用的・実践的な問題演習が重要でしょう。

過去問や予想問題などをできるだけ多く解き、色んなパターンに慣れておくと良いかと思います。

名古屋大学のサークル・部活・同好会

■スポ—ツ系

  • アーチェリー部
  • 合気道部
  • アイスホッケー部
  • アメリカンフットボール部
  • 居合道部
  • 応援団
  • オリエンテーリング部
  • 空手道部
  • 弓道部
  • 剣道部
  • 航空部
  • 硬式庭球部
  • 硬式野球部
  • ゴルフ部
  • サイクリング部
  • 少林寺拳法部
  • 水泳部
  • スキー部

■文化系

  • アマチュア無線研究会
  • 囲碁部
  • 宇宙開発チームNAFT
  • 裏千家茶道部
  • SF・ミステリ・幻想小説研究会
  • 化石・鉱物同好会(NUFM)
  • かるたサークル
  • 環境サークル
  • クイズ研究会
  • グリーンハーモニー
  • 軽音楽部

名古屋大学が輩出した有名人・著名人

  • 阿部知二(小説家)
  • 益川敏英(ノーベル物理学賞受賞者)
  • 岡井隆(歌人)
  • 岡本充功(衆議院議員)
  • 荻野真(漫画家)
  • 夏目みな美(アナウンサー)
  • 亀井希生(アナウンサー)
  • 吉田一貴(アナウンサー)
  • 宮川光治(元最高裁判所判事)
  • 熊谷章洋(アナウンサー)
  • 江崎真澄(元通商産業大臣・元自治大臣・元防衛庁長官・元総務庁長官)
  • 高山忠雄(元サッカー選手)
  • 今枝宗一郎(衆議院議員)
  • 斎藤昇(元厚生大臣・元運輸大臣)
  • 榊原定征(日本経済団体連合会第4代会長・東レ株式会社代表取締役会長)
  • 山浦ひさし(お笑い芸人)
  • 山口勝(元アナウンサー)
  • 山崎聡子(アナウンサー)
  • 若狭敬一(アナウンサー)
  • 若月弘一郎(アナウンサー)
  • 殊能将之(小説家)
  • 小林誠(ノーベル物理学賞受賞者)
  • 松本正之(第20代NHK会長)
  • 上松陽助(元岐阜県知事)
  • 清川正二(元兼松江商社長、元競泳選手(ベルリン、1932年ロサンゼルス五輪代表))
  • 盛田昭夫(ソニー創業者)
  • 石岡ショウエイ(漫画家)
  • 舛名大周一(元力士)
  • 鷹岬諒(漫画家)
  • 丹羽宇一郎(外交官・実業家)
  • 丹野みどり(アナウンサー)
  • 竹市雅俊(生物学者)
  • 辻真先(小説家)
  • 天野浩(ノーベル物理学賞受賞者)
  • 田中覚(元三重県知事)
  • 渡辺猛之(参議院議員)
  • 都留泰作(漫画家)
  • 島川未有(アナウンサー)
  • 梅原猛(哲学者)
  • 武村正義(元大蔵大臣・元内閣官房長官・元滋賀県知事)
  • 平岩外四(経済団体連合会第7代会長・東京電力元社長)
  • 豊田章一郎(経済団体連合会第8代会長・トヨタ自動車株式会社元社長)
  • 堀田あけみ(小説家)
  • 有田喜一(元文部大臣・元防衛庁長官)
  • 与良正男(ジャーナリスト)
  • 鈴木亜由子(長距離走選手)
  • 椎名素夫(衆議院議員・参議院議員)
  • 吉田統彦(元民主党衆議院議員)
  • 白井良明(元東京大学大学院工学系研究科教授)
  • 立川武蔵(元名古屋大学教授、国立民族学博物館名誉教授)
  • 鈴置保雄(名古屋大学工学部長(教授))
  • 森川壽(元名古屋大学教授(数学))
  • 熊沢正夫(元名古屋大学教授(植物学))
  • 伊藤宗彦(神戸大学経済経営研究所教授)
  • 安田文吉(南山大学名誉教授、東海学園大学人文学部教授)
  • 浜田邦裕(京都精華大学芸術学部教授)
  • 斎藤明彦(デンソー元会長、トヨタ自動車元副社長)
  • 石川直久(愛知医科大学学長)
  • 森博嗣(小説家)
  • 松平實胤(寂光院住職、社会福祉法人ともいき福祉会理事、公益財団法人国際仏教交流協会監事)
  • 高井一(アナウンサー)
  • 鈴木永二(日本経営者団体連盟第6代会長、三菱化成元社長)
  • 浦口史帆(アナウンサー)
  • 田嶌万友香(アナウンサー)
  • 小川明子(元アナウンサー)
  • 伊藤剛(漫画評論家)
  • 石黒不二代(ネットイヤーグループ株式会社社長)
  • 三遊亭圓王(落語家)
  • 森田耕一郎(天文学者)
  • 川田弥一郎(小説家)
  • 佐々木睦朗(建築構造家)
  • 鈴木礼治(元愛知県知事)
  • 渡辺栄一(元建設大臣)
  • 加藤鐐五郎(元法務大臣、元衆議院議長)
  • 半谷進彦(元アナウンサー)
  • 小島寛志(名糖産業 代表取締役社長)
  • 古澤秀充(東海染工 代表取締役社長)
  • 松井徹(住友理工 代表取締役社長兼COO)
  • 小倉忠(ノリタケカンパニーリミテド 代表取締役社長)
  • 新貝元(日本精線 代表取締役社長)
  • 西尾保示(テクノプロ・ホールディングス 代表取締役社長兼CEO)
  • 花木義麿(オークマ 代表取締役社長)
  • 大西朗(豊田自動織機 取締役社長)
  • 高納伸宏(津田駒工業 代表取締役社長)
  • 上岡崇(双信電機 代表取締役社長)
  • 星加俊之(愛知時計電機 代表取締役社長)
  • 入野哲朗(ホクシン 代表取締役社長)
  • 村瀬幸雄(十六銀行 取締役頭取)
  • 渡辺三憲(三重銀行 取締役頭取(代表取締役))
  • 岩間弘(第三銀行 取締役頭取)
  • 南浩一(京阪神ビルディング 代表取締役社長)
  • 吉田康(ブルボン 代表取締役社長)
  • 加藤龍巳(日本ピグメント 取締役社長)
  • 棚橋章(北越メタル 代表取締役社長)
  • 佐藤徹(愛知電機 取締役社長)
  • 杉浦さとし(ジェコー 取締役社長)
  • 永冶泰司(長大 代表取締役社長)
  • 浦山桐郎(映画監督)
  • 磯野正典(金城学院大学教授(メディア論))
  • 黒田裕樹(発生生物学者、慶応義塾大学准教授)

名古屋大学へのアクセス方法

■地下鉄名城線名古屋大学駅下車すぐ

名古屋大学の周辺マップ

この記事を監修した人

チーム個別指導塾
「大成会」代表
池端 祐次

2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。

更新日:2024年3月18日
「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら
札幌エリアで最安級!
70分あたり2,998円~※料金シミュレーター

大成会は『安くても手厚い学習サポート』が自慢です!
小学生・中学生・高校生まで対応。難関校の受験もお任せください。

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

Copyright © 2017-2024 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.