東京家政大学

Wikipedia 引用:Wikipedia
偏差値54~71
正式名称東京家政大学
(とうきょうかせいだいがく)
Tokyo Kasei University
種別私立
所在地〒173-8602
東京都板橋区加賀1-18-1
電話番号03-3961-5226
FAX番号
公式サイトhttps://www.tokyo-kasei.ac.jp/

東京家政大学の学科別偏差値

人文学部 英語コミュニケーション学科(偏差値:55)
人文学部 心理カウンセリング学科(偏差値:61)
人文学部 教育福祉学科(偏差値:57)
健康科学部 看護学科(偏差値:60)
健康科学部 リハビリテーション学科/作業療法学専攻(偏差値:57)
健康科学部 リハビリテーション学科/理学療法学専攻(偏差値:57)
家政学部 栄養学科/栄養学専攻(偏差値:67)
家政学部 栄養学科/管理栄養士専攻(偏差値:71)
家政学部 児童学科/児童学専攻(偏差値:65)
家政学部 環境教育学科(偏差値:54)
「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら

東京家政大学の特徴

■東京家政大学は、1881年に設立された和洋裁縫伝習所を前身として、1949年に設立された私立大学です。

  1. 建学の精神である「自主自律」の道を歩むことのできる人材を育成する
  2. 生活信条としての「愛情・勤勉・聡明」を実践できる人材を育成する

■間もなく創立140周年を迎えるにあたり、2018年から、本学の研究の特色化と新たな教育・研究の体系化をめざして、「ひとの生(Life)を支える学の構築」事業に取り組み始めています。

東京家政大学の主な卒業後の進路

■2022年度卒業生の就職率は97.9%です。

■主な就職先は、以下の通りです。
家政学部で東京都教育委員会22名、埼玉県教育委員会17名など、人文学部で埼玉県教育委員会5名、IMSグループ4名、住友生命保険相互、千葉県教育委員会、東日本旅客鉄道各3名など、健康科学部で順天堂大学医学部附属病院6名、榊原記念病院5名、IMSグループ3名など。子ども学部で北区職員、新栄会各3名、あすみ福祉会2名

東京家政大学の入試難易度・倍率

2023年の東京家政大学の各学部別共通テスト得点率は42%~79%、偏差値はBF~55.0です。

学部学科偏差値共通テスト得点率
人文英語コミュニケーション37.5~42.542%
人文心理カウンセリング50.079%
人文教育福祉40.0~45.070%
子ども支援子ども支援35.0~42.542%
児童児童-児童学35.0~45.070%
児童児童-育児支援40.0~42.561%
児童初等教育35.0~42.561%
健康科学看護35.0~47.562%
健康科学リハ-作業療法学35.0~42.566%
健康科学リハ-理学療法学42.5~45.064%
栄養栄養50.0~55.078%
栄養管理栄養50.0~55.074%
家政服飾美術BF~47.563%
家政環境共生BF~40.055%
家政造形表現40.0~47.567%

■家政学部
センター得点率:52〜79%
・児童学科:偏差値52.5〜47.5
・児童教育学科:偏差値52.5〜50.0
・栄養学科:偏差値60.0〜55.0
・環境教育学科:偏差値42.5〜40.0
・服飾美術学科:偏差値47.5
・造形表現学科:偏差値47.5〜42.5
2019年度の倍率は、一般入試で3.6倍、AO入試で1.0倍、センター試験入試で2.4倍です。

■人文学部
センター得点率:73〜81%
・英語コミュニケーション学科:偏差値52.5〜47.5
・心理カウンセリング学科:偏差値57.5〜55.0
・教育福祉学科:偏差値50.0〜47.5
2019年度の倍率は、一般入試で6.8倍、AO入試で1.0倍、センター試験入試で5.9倍です。

■健康科学部
センター得点率:50〜70%
・看護学科:偏差値50.0〜45.0
・リハビリテーション学科:偏差値45.0〜42.5
2019年度の倍率は、一般入試で2.5倍、AO入試で1.0倍、センター試験入試で1.8倍です。

■子ども学部
センター得点率:57〜72%
・子ども支援学科:偏差値45.0〜42.5
2019年度の倍率は、一般入試で2.2倍、AO入試で1.0倍、センター試験入試で1.9倍です。

東京家政大学に合格するために

■入学試験には、一般入試、AO入試、センター試験入試、公募推薦入試、渡邉辰五郎(自主自律)入試、自己推薦型AO入試などがあります。人文学部の倍率が一般入試、センター試験入試で高い傾向なので注意を要します。

■一般入試(統一、1期、2期)では、学科により必須科目がある場合がありますが、基本的に2科目で判定されます(看護学科を除く)。看護学科は必須が英語で、その他4科目から2科目選択です。造形表現学科では、実技(デッサン)のみで行う試験方式もあります。

■英語は全分野がバランスよく出題されるので、センター試験の傾向と似た傾向であり、センター試験対策がそのまま合格対策となります。基礎〜標準レベルの内容ですが、試験時間が50分と短いため、長文読解ではスピード力が重要です。基本の読解力と語彙力を身に付け、内容把握に力点を置く学習方法が有効です。

■国語は現代文2題の形式です。傾向として評論文のことが多いため、評論文の読みにくさから苦手としている受験生は、要注意です。評論文を過去問や問題集で繰り返し読むようにし、内容の理解に努めるようにしましょう。

■また、国語の出題傾向として空欄補充問題が多いため、これを得意とすることが攻略のポイントです。日本史は、基本的に原始から現代(戦後)までが出題傾向となっています。時代や分野については偏りなく出ますので、センター試験対策がそのまま合格対策になります。

■また、ほとんどが文章正誤問題の形式である点が特長的です。難易度は高くありませんので、教科書を利用し、用語の内容の正しい理解を心掛けるようにしましょう。

東京家政大学のサークル・部活・同好会

■文化部

  • 茶道部
  • 美術研究会
  • 染色部
  • 演劇部
  • マンドリンクラブ
  • フラウエンコール
  • 華道部草月流
  • 筝曲部
  • 軽音楽部
  • 吹奏楽部
  • 文芸部
  • 児童音楽研究会
  • 映画研究会
  • 漫画研究会
  • 児童文化研究会
  • ユネスコ研究会
  • ユースホステルクラブ
  • 自然研究会
  • 学生赤十字奉仕団
  • 写真部
  • 池袋子ども会
  • 太鼓サークル
  • きもの着付けサークル
  • ハンドベル部
  • 絵本・紙芝居サークル
  • グラフィックデザインサークル
  • 料理研究会
  • ジャズ研究会
  • 児童演劇研究会
  • ブックデザインサークル
  • Life Assessment

■体育部

  • バスケットボール部
  • バドミントン部
  • 競技ダンス部
  • バレーボール部
  • ワンダーフォーゲル部
  • スキー部
  • ソフトテニス部
  • 硬式テニス部
  • ダンス部
  • 剣道部
  • 卓球部
  • ゴルフ部
  • ラクロス部
  • チアリーディング部
  • スカッシュラケット部
  • 弓道部
  • ソフトボール部
  • ストリートダンスサークル
  • フラダンス〜Pua Lani〜

■同好会

  • ライフサイエンス研究会
  • アパレルCAD同好会
  • フィッシングクラブ
  • スポーツ栄養研究会
  • Space designサークル
  • 手芸同好会
  • 科学実験サークル
  • 水泳同好会
  • 書道同好会
  • 手話同好会HOME
  • パンサー
  • ボラガール
  • 古典芸能研究会
  • アニメ・声優研究会
  • ヨガサークル〜Mind Body〜
  • 宝塚歌劇研究会
  • 陸上競技部
  • チアダンス同好会
  • サイクリング同好会

■狭山同好会

  • 音楽サークル
  • 保育ボランティアサークル ぴっちーな
  • アカペラサークル SFM
  • 造形コミュニケーション同好会
  • ESD同好会
  • ユニバーサルコミュニケーション同好会
  • 球技同好会 Star Light
  • SD girls
  • 看護ボランティアサークル
  • ラケット同好会
  • TEAra〜紅茶部〜
  • 韓国文化研究同好会

東京家政大学が輩出した有名人・著名人

  • 藤井千佳子(アナウンサー)
  • 早川絵美(女優)
  • 古田三奈(演歌歌手)
  • 坪内千恵子(アナウンサー)
  • hiro:n(シンガーソングライター)
  • 岡田史織(フードコーディネーター)

東京家政大学へのアクセス方法

【板橋キャンパス】
■電車をご利用の場合
JR埼京線「十条駅」下車徒歩5分
JR埼京線「板橋駅」下車徒歩17分
都営三田線「新板橋駅」下車徒歩12分
■電車・バスをご利用の場合
JR「王子駅」より国際興業バス「板橋駅」行きにて8分、バス停「区境」下車徒歩1分

【狭山キャンパス】
■電車をご利用の場合
西武池袋線「稲荷山公園駅」下車徒歩3分

東京家政大学の周辺マップ

この記事を監修した人

チーム個別指導塾
「大成会」代表
池端 祐次

2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。

更新日:2024年8月14日
「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら
札幌エリアで最安級!
70分あたり2,998円~※料金シミュレーター

大成会は『安くても手厚い学習サポート』が自慢です!
小学生・中学生・高校生まで対応。難関校の受験もお任せください。

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

Copyright © 2017-2024 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.