正式名称 | 多摩美術大学 (たまびじゅつだいがく) Tama Art University |
---|---|
種別 | 私立 |
所在地 | 〒158-8558 東京都世田谷区上野毛3-15-34 |
電話番号 | 03-3702-1141 |
FAX番号 | 03-3702-2235 |
公式サイト | https://www.tamabi.ac.jp/ |
多摩美術大学の学科別偏差値
多摩美術大学の特徴
■多摩美術大学は、東京都世田谷区上野毛三丁目15番34号に本部を置く日本の私立大学です。1953年に設置されました。大学の略称は多摩美(たまび)、多摩美大(たまびだい)。初代校長はグラフィックデザイナーの杉浦非水です。
■キャンパスは八王子と上野毛の2キャンパスとなり、付属施設に多摩美術大学美術館(多摩市)や芸術人類学研究所(八王子キャンパス)があります。 2020年には日本初の「デザイン経営」人材育成のための講座 TCL-多摩美術大学クリエイティブリーダーシップ プログラムを開講します。
多摩美術大学の主な卒業後の進路
■わが国を代表する企業から、独自の個性を発揮するさまざまな企業に至るまで多彩な拡がりをみせています。進路は各学部・学科によっても特徴があり、企業への就職のみならず、フリーランスでデザイナーやアーティストとして活躍する者や教員になる者もいます。
多摩美術大学の入試難易度・倍率
■偏差値 センター得点率
美術 40.0〜52.5美術 65%〜82%
多摩美術大学に合格するために
■実技試験が課されるため、しっかりと対策を行いましょう。
多摩美術大学のサークル・部活・同好会
不明
多摩美術大学が輩出した有名人・著名人
- 松任谷由実(荒井由実) – 歌手
- 京本政樹 – 俳優
- 片桐仁 – コメディアン、彫刻家
- 小林賢太郎 – コメディアン、漫画家
- 竹中直人 – 俳優、コメディアン、映画監督
- 森久保祥太郎 – 声優
- 蜷川実花 – 写真家
- 酒井田柿右衛門 (14代目) – 陶芸家
- 東海林隆 – バンダイナムコゲームス取締役
多摩美術大学へのアクセス方法
■八王子キャンパス
橋本駅北口から徒歩21分、または神奈川中央交通バス「多摩美術大学行」で約8分。
南大沢駅・八王子駅南口から京王バス南「多摩美術大学行」で約20分。
■上野毛キャンパス
上野毛駅徒歩3分
二子玉川駅東口より、徒歩12分