正式名称 | 聖路加国際大学 (せいるかこくさいだいがく) St. Luke's International University |
---|---|
種別 | 私立 |
所在地 | 〒104-0044 東京都中央区明石町10-1 |
電話番号 | 03-3543-6391 |
FAX番号 | |
公式サイト | http://university.luke.ac.jp/ |
聖路加国際大学の学科別偏差値
聖路加国際大学の特徴
■聖路加国際大学は、東京都中央区明石町10番1号に本部を置く日本の私立大学です。1964年に設置されました。
■日本聖公会系のキリスト教主義ミッションスクールです。大学の名称は「ルカ福音書」の聖ルカに由来します。私立大学として日本で初めて看護学部を設置し、日本で初めて看護の大学院博士後期課程を設置するなど、設立当初から日本の看護界のリーダーと指導的人材を多数育成してきました。
■キリスト教精神を基盤として、看護保健の職域に従事する看護専門指導者の育成を目的と 即ち治療予防保健指導の各面に必要な看護に関する科学的知識を養い、技能の熟達を図り人格の涵養につとめ指導者としての能力をたかめ、学術を中心とした看護の実践と応用によって看護および看護教育の進歩発展に寄与し、もって国民の福祉に貢献することを使命とします。
聖路加国際大学の主な卒業後の進路
■卒業生は臨床現場だけではなく、さまざまな領域で活躍しています。 より興味のある専門分野で夢を実現するために、多様な職種に就き、社会に貢献しています。どのような形で看護を行っていくのか。その可能性は幅広いです。
聖路加国際大学の入試難易度・倍率
■偏差値 センター得点率
看護 60.0〜62.5看護0.89
聖路加国際大学に合格するために
■教科書と参考書を中心に英語対策をしっかりと行いましょう。また、小論文と面接の対策も必要です。
聖路加国際大学のサークル・部活・同好会
不明
聖路加国際大学が輩出した有名人・著名人
- 木村登紀子(名誉教授)
- 日野原重明(名誉学長・名誉教授)
- 近藤潤子(名誉教授)
- 金子みつ(衆議院議員)
- 石井苗子(参議院議員、元女優)
聖路加国際大学へのアクセス方法
東京メトロ日比谷線築地駅