正式名称 | 西南女学院大学 (せいなんじょがくいんだいがく) Seinan Jo Gakuin University |
---|---|
種別 | 私立 |
所在地 | 〒803-0835 福岡県北九州市小倉北区井堀1丁目3番5号 |
電話番号 | 093-583-5123 |
FAX番号 | 093-583-5614 |
公式サイト | http://www.seinan-jo.ac.jp/ |
西南女学院大学の学科別偏差値
西南女学院大学の特徴
■西南女学院大学は福岡県北九州市小倉北区井堀1丁目3番5号に本部を置く日本の私立大学です。1994年に設置されました。
■姉妹校である、西南学院を設立したC・K・ドージャーと共に日本へ来た宣教師J.H.ロウが創設した学院です。キリスト教プロテスタント系バプテスト派。『キリスト教に基づく女子教育』 のために創設されました。
■2012年にキャンパスが改装され、レンガ造りの校舎となりました。創設時の校訓「感恩奉仕」が、西南女学院の「建学の精神」となっています。神の恩寵(おんちょう・恵みの意味)の中に生かされていることへの感謝を意味する「感恩」と、隣人への愛を意味する「奉仕」を教育の基盤としています。
■チャペルでの祈りのひとときから建学の精神を学びます。毎年クリスマスの時期にはクリスマス礼拝が行われます。これからの時代に特色ある国際化や福祉や高齢化社会への対応、そして生涯学習時代に即応した教育をキリスト教精神と併せて、責任を果たせる21世紀の女性リーダーの育成を目標としています。
■授業は全学部少人数体制で行っており(1クラス15人 ? 60人)、クラスごとに担当教授が就きます。
西南女学院大学の主な卒業後の進路
■卒業生のほとんどは医療機関や福祉分野へ就職を果たしています。
西南女学院大学の入試難易度・倍率
■偏差値 センター得点率
人文 BF人文 40%〜45%
保健福祉 BF〜40.0保健福祉 42%〜55%
西南女学院大学に合格するために
■教科書と参考書を中心に英語と国語のセンター対策をしっかりと行いましょう。
西南女学院大学のサークル・部活・同好会
- テニス部
- 吹奏楽部
- 演劇部
西南女学院大学が輩出した有名人・著名人
- 杉崎光世 – 法学者
西南女学院大学へのアクセス方法
JR小倉駅南口下車/西鉄バス「小倉駅バスセンター2番のりば」から25・27・28番系統乗車(清水経由約30分)
JR南小倉駅下車/西鉄バス「南小倉駅前」から25・27・28番系統乗車(清水経由約10分)
JR戸畑駅南口下車/西鉄バス「戸畑駅」から11・25・27・28・32・63・83番系統乗車(一枝経由約20分)
いずれも「西南女学院下」下車