正式名称 | 神戸市外国語大学 (こうべしがいこくごだいがく) Kobe City University Of Foreign Studies |
---|---|
種別 | 公立 |
所在地 | 〒651-2187 兵庫県神戸市西区学園東町9-1 |
電話番号 | 078-794-8134 |
FAX番号 | |
公式サイト | http://www.kobe-cufs.ac.jp/ |
神戸市外国語大学の学科別偏差値
神戸市外国語大学の特徴
神戸市外国語大学は、1949年、兵庫県神戸市西区に設置され、2016年に創立70周年を迎えた歴史ある公立大学です。
大学名の通り、様々な外国語を学ぶことができる大学で、以下のような学部・学科があります。
- 外国語学部(昼間)
- 英米学科
- ロシア学科
- 中国学科
- イスパニア学科
- 国際関係学科
- 外国語学部第2部(夜間)
- 第2部英米学科
▼(神戸市外大)入試概要説明
神戸市外国語大学の主な卒業後の進路
2019年度の学科別就職状況データです。
学科 | 就職希望者数 | 就職者数 | 民間 | 公務員 | 教員 | 就職率(%) |
---|---|---|---|---|---|---|
英米 | 112 | 109 | 100 | 6 | 3 | 97.32% |
ロシア | 30 | 30 | 28 | 2 | 0 | 100.00% |
中国 | 47 | 47 | 44 | 2 | 1 | 100.00% |
イスパニア | 41 | 41 | 40 | 1 | 0 | 100.00% |
国際関係 | 79 | 78 | 74 | 4 | 0 | 98.73% |
第2部英米 | 73 | 73 | 65 | 4 | 4 | 100.00% |
合計 | 382 | 378 | 351 | 19 | 8 | 98.95% |
神戸市外国語大学の入試難易度・倍率
外国語学部 | 2020 倍率 | 2019 倍率 | 募集人数 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者総数 |
---|---|---|---|---|---|---|
外国語学部 | 全入試合計 | 2.6 | 3 | 319 | 1492 | 1025 |
外国語学部 | 一般入試合計 | 2.6 | 3 | 284 | 1301 | 837 |
外国語学部 | 推薦入試合計 | 2.6 | 3.1 | 35 | 108 | 108 |
外国語学部 | AO入試合計 | 3.6 | 83 | 80 |
神戸市外国語大学のサークル・部活・同好会
■体育会
- 空手道部
- 弓道部
- 剣道部
- 硬式テニス部
- サッカー部
- 準硬式野球部
- 学部ダンス部 gemstone
- 男子バスケットボール部
- 女子バスケットボール部
- バドミントン部
- バレーボール部
- ラグビー部
- ワンダーフォーゲル部
- ラクロス部
- スキー部(休部)
- ホッケー部
■文化総部
- ESS
- イスパニア語研究会(イスパニア語劇団)
- 軽音楽部
- 茶道部
- 室内楽団
- シネマソサエティ
- 吹奏楽団
- 中国研究会
- 日本語学習を助ける会
- フォークソング部
- 写真部
- フラメンコ部
- MANA
- 外大NICE
- ゴスペル部
- 外大ハビタット
- ロシア語研究会(ロシア語劇団)
- 英米語劇団
- 英会話サークルclue
- 英語ディベート
- キューガク。
- 十人十彩
- 劇団バベルの塔
■2部サークル連合
- 2部軽音楽部
- 2部硬式テニス部
- 日本舞踊研究会
- 2部バレーボール部
- 2部ESS部(第2部英米語劇団)
- 2部ダンス部
- 2部フットサル
神戸市外国語大学が輩出した有名人・著名人
- 水野晶子(アナウンサー)
- 尾原秀三(元アナウンサー)
- 松浦真也(お笑い芸人)
- 西田多江(アナウンサー)
- 西村しのぶ(漫画家)
- 粟田貴也(トリドール 代表取締役社長)
- 佐藤裕久(バルニバービ 代表取締役社長)
- 高田賢三(ファッションデザイナー)
- 河合香織(ノンフィクションライター)
- 奥薗壽子(料理研究家)
- MORRIE(ロックボーカリスト(DEAD END ))
神戸市外国語大学へのアクセス方法
■JR「大阪」から「三ノ宮」まで新快速で約23分。
■阪神電車「大阪難波」から「三宮」まで快速急行で約45分。
■神戸市営地下鉄西神・山手線「新神戸」「三宮」から「学園都市」まで約25分。
■ポートライナー「神戸空港」から「三宮」まで約18分。
■神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮」から「学園都市」まで約23分。
■JR「舞子」から「学園都市」まで路線バスで約30分。
■JR・山陽電鉄「垂水」から「学園都市」まで路線バスで約30分。
■第二神明道路「高丸インターチェンジ」北へ10分。
■神戸淡路鳴門自動車道「垂水JCT.IC」北へ10分。
■中国自動車道、山陽自動車道方面 神戸淡路鳴門自動車道「布施畑IC」から南へ10分。
▼【神戸市外国語大学】駅からのアクセス動画