正式名称 | 健康科学大学 (けんこうかがくだいがく) Health Science University |
---|---|
種別 | 私立 |
所在地 | 〒401-0380 山梨県南都留郡富士河口湖町小立7187 |
電話番号 | 0555-83-5200 |
FAX番号 | 0555-83-5100 |
公式サイト | http://www.kenkoudai.ac.jp/ |
健康科学大学の学科別偏差値
健康科学大学の特徴
■健康科学大学は、1899年に創立し、2003年に大学設置した山梨県に位置する私立大学です。
■健康科学大学は、医療・保健・福祉の専門職養成を求める地域の声に、いち早く応えるために開学した大学です。誠実な心を持った「豊かな人間力」と、実学重視で養う「専門力」の両方を身につけた人材を地域に輩出することで、「地域共生」を実現していこうという建学の精神をもとに、様々な教育活動を展開しています。
■患者さんや対象者と直接かかわり合う医療・福祉の基本は、人間を理解することとし、幅広い教養を身につける総合基礎科目や心の動きを対象者ごとに理解する心理系科目を通して、豊か人間性を養い、思いやりの心やコミュニケーション能力を磨いていきます。
健康科学大学の主な卒業後の進路
■健康科学大学の主な進路は、ほとんどの卒業生が就職を選択しています。
■主な就職先は、以下の通りです。
山梨勤労者医療協会、甲州リハビリテーション病院、総合東京病院、平成横浜病院、恵信グループなど、約94%の学生が、医療施設・病院・介護、福祉施設
健康科学大学の入試難易度・倍率
■健康科学大学のセンター得点率は、健康科学部が40%、看護学部が40%です。
■2019年度の入試倍率は、健康科学学部、看護学部ともに全入試で1.0倍です。
■難易度としてはそれ程高くは無いので、しっかりセンター試験対策を行えば、安易に合格することができる大学です。
健康科学大学に合格するために
■健康科学大学に合格するために、科目別対策をまとめました。
- 国語:長文を解き、文章の意図を読み取れるようにしましょう。漢字や四字熟語などもしっかり覚えるようにしましょう。
- 数学:公式をしっかり覚えたうえで、過去問や演習問題に取り組み、問題の傾向と時間配分を掴みましょう。
- 外国語:とにかく単語をしっかり覚えて、長文読解を中心に勉強しましょう。
- 社会:年代ごとに整理して、暗記を確実に行いましょう。
- 理科:普段の生活と関連付けて覚えれば頭に入ってきやすいです。こちらも数学と同様、公式は必ず覚え、過去問に取り組むようにしましょう。
- 面接:自分のことを理解するために、事前に自己分析をしっかり行っていきましょう。
- 小論文:時間内にできるだけたくさん書けるように、語彙力をの場し、数をこなしましょう。
健康科学大学のサークル・部活・同好会
■運動部
- サッカー部
- 野球部
- バスケットボール部
- 総合格闘技サークル
- ソフトボールサークル
- バドミントンサークル
■文化部
- クラシックバレエダンスサークル
- 軽音楽部
- PZガーデン
健康科学大学が輩出した有名人・著名人
不明
健康科学大学へのアクセス方法
JR富士急行線 「河口湖駅」下車徒歩15分