引用:Wikipedia
偏差値 | 71~82 |
---|
正式名称 | 慶應義塾大学 (けいおうぎじゅくだいがく) Keio University |
---|---|
種別 | 私立 |
所在地 | 〒108-8345 東京都港区三田2-15-45 |
電話番号 | 03-5427-1566 |
FAX番号 | |
公式サイト | https://www.keio.ac.jp/ja/ |
慶應義塾大学の学科別偏差値
慶應義塾大学の特徴
慶応義塾大学は、東京都港区に位置する、言わずと知れた日本の難関大学です。
1858年に創立された歴史と伝統ある大学で、これまでも数々の著名人を輩出してきました。
▼慶應義塾イメージ動画
スクールカラーは紺と赤です。
校旗(塾旗)はペン章を含んだ二種三色の色使いであることから、三色旗とも呼ばれています。
しかし実際には青と赤の2色を3段に配したもので、例えば青、白、赤のフランスの国旗のように、3色からなるものではないです。
明治27年11月26日に旅順口陥落の祝賀としてカンテラ行列を行った際に掲げられていたものが最初であるとされています。
なお現在、大学紋章、ペンマーク、塾旗は、それぞれ特許庁に商標登録されており、慶應義塾および慶應義塾大学のサービスマークとして法的に保護されています。
カリキュラム制定をはじめとする近代的教育システムのほとんどを日本で最初に導入した学校として知られています。
日本の学校で最初に定額の授業料を納入させたのは慶応義塾であり、これは福沢諭吉の発案でもあります。
多数の学部と学科に分かれ、高度な専門知識が学べる大学です。
文学部は、文化の創造と社会の発展に資する幅広い教養と深い学識および知的・倫理的・実践的能力を有した人物を育成します。
創立者福沢諭吉の「実学の精神」に基づき、実証的に真理を解明し問題を解決していく化学的な姿勢と知識及び能力を培う事を目指しています。
慶應義塾大学の主な卒業後の進路
2022年度の就職率は、69.82%、進学率は16.29%です。※1
慶応義塾大学は、「最も就職に強い大学」の一つとされています。実際に毎年の就職状況は高い実績を残しています。
これは学生がいかに社会から高い評価を得ているのかを端的に示すもので、卒業生は世界中の幅広いフィールドで活躍しています。
※1 2022年度の卒業・修了者数7805名
進学者数は1270名
就職者数5448名
その他(資格試験受験準備者、進路未報告者含む)1087名
就職率=就職者人数÷総数×100
進学率=進学人数÷総数×100
慶應義塾大学の入試難易度・倍率
学部 | 学科 | 偏差値 |
---|---|---|
文学部 | 人文社会学科 | 65.0 |
法学部 | 法律学科 | 67.5 |
法学部 | 政治学科 | 67.5 |
総合政策学部 | 総合政策学科 | 70.0 |
経済学部 | 経済学科 | 65.0~67.5 |
商学部 | 商学科 | 65.0~67.5 |
理工学部 | 学門A~E | 65.0 |
医学部 | 医学科 | 72.5 |
薬学部 | 薬学科 | 62.5 |
薬学部 | 薬科学科 | 62.5 |
看護医療学部 | 看護学科 | 57.5 |
環境情報学部 | 環境情報学科 | 72.5 |
慶応義塾大学の偏差値は、57.5〜72.5と、とても高い水準にあります。
一番高い偏差値の学部は医学部、環境情報学部で72.5です。
入試倍率も例年高い競争率を見せ、難易度は最高クラスといっても過言ではありません。
慶應義塾大学に合格するために
慶応義塾大学に合格するためには、先ずは自分の行きたい学部をはっきりさせ、そのためにはどんな勉強をするべきかをはっきり決めておきましょう。
そして長いスパンをかけて地道に効率よく学習することで、合格への道は開けてきます。
過去問はもちろん、何度も解いて問題の傾向を掴みましょう。
科目別対策
・国語:慶應義塾大学の国語は、書かされる文章量が非常に多いです。
何を書いてもいいというわけでもなく、回答欄の大きさに応じて必要な要素が決まっています。
過去問演習をしっかり行い、問題分全体から必要な要素を抜き出し、回答のプロットを作れるようになれば良いです。
・数学:数学は、ひらめきが求められる問題が多いですが、基本的には基礎的問題が多い印象です。
まずは基礎を固めて、それを使いこなせるようになるまで演習を繰り返しましょう。
・外国語:英語はとにかく和訳・英訳の比重が高いです。
まずは基礎的な語彙と基礎的な文法事項をマスターし、過去問・演習問題を解き進めましょう。
慶應義塾大学のサークル・部活・同好会
■運動部
- 硬式野球部
- 山岳部
- 水泳部
- バスケットボール部
- バドミントン部
- バレーボール部
- 陸上競技部
- サッカー部
- ラグビー部
- 空手道部
- 弓道部
- 剣道部
■文化部
- 映画研究部
- 会計学研究部
- 茶道部
- 吹奏楽部
- 美術部
慶應義塾大学が輩出した有名人・著名人
- 水嶋ヒロ(俳優、作家)
- 村上幸平(俳優)
- 松川勉(俳優)
- 井上梅次(映画監督)
- 大嶋拓(撮影技師)
- 坂上弘(小説家)
- 太田秀和(埼玉西武ライオンズ元社長兼オーナー)
- 中田康雄(カルビー社長)
- 櫻井翔(嵐)
慶應義塾大学へのアクセス方法
JR山手線「田町駅」徒歩8分
都営地下鉄浅草線 「三田駅」 徒歩7分
都営地下鉄大江戸線 「赤羽橋駅」 徒歩8分
慶應義塾大学の周辺マップ
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。