引用:Wikipedia
偏差値 | 66 |
---|
正式名称 | 京都薬科大学 (きょうとやっかだいがく) Kyoto Pharmaceutical University |
---|---|
種別 | 私立 |
所在地 | 〒607-8414 京都府京都市山科区御陵中内町5 |
電話番号 | 075-595-4678 |
FAX番号 | 075-583-2232 |
公式サイト | https://www.kyoto-phu.ac.jp/ |
京都薬科大学の学科別偏差値
京都薬科大学の特徴
■京都薬科大学は、京都市山科区に位置する私立大学です。1884年に創立した歴史ある大学です。
■医療技術の高度化や医薬分業制度の拡大に伴い、学校教育法及び薬剤師法の一部が改正され、6年生の教育が必須となりました。そのため、京都薬科大学では2006年度入学生から、薬学教育6年制を採用しました。
■これにより、従来の調剤業務を始め病院などにおけるチーム医療の中核を担うほか、服薬指導や薬歴管理、薬害防止のためのリスクマネジメントなどへの働きかけも可能にします。もちろん、研究者として企業、研究機関、行政、教育研究などで活躍できる道にも繋がっていきます。
京都薬科大学の主な卒業後の進路
■京都薬科大学の進路先は、企業、病院、保険薬局・ドラックストアへの就職率がそれぞれ約30%と、正三角形に近い形をしていることが最大の特徴です。
■京都薬科大学では、創立130周年を超える歴史の中で22,000人以上の人材を多岐にわたる職種・分野に送り出し、高い評価を得ています。学生一人一人の希望を尊重し、どの道を志しても全力でサポートする力が、この大学にはあります。
京都薬科大学の入試難易度・倍率
2023年の京都薬科大学の各学部別共通テスト得点率は68%、偏差値は52.5です。
学部 | 偏差値 | 共通テスト得点率 |
---|---|---|
薬 | 52.5 | 68% |
■京都薬科大学の薬学部の偏差値は55.0で、センター試験得点率は79%です。
■2019年度の入試倍率は、一般入試が2.4倍、推薦入試が2.6倍、センター試験が2.4倍です。
京都薬科大学に合格するために
■京都薬科大学に合格するためには、先ず薬学部の特性上、化学ははずせません。まずは基礎をきちんと築いていき、セミナー化学などを用いて基礎的な問題を繰り返し解くことで土台を築き、応用問題を解くのに必要な知識を養いましょう。
■応用問題には、問題集を用い、1日に理論、無機、有機を2〜3問ずつ解いていきましょう。
■生物は知識さえあれば8割は取れるでしょう。思考力を身につけることに専念し、計画的な学習と過去問を繰り返し解き、問題の傾向を掴みましょう。
■英語は、文法事項に注意しながら、過去問を解いていきましょう。リスニングに関しては、毎日数分でも英語に触れる環境に身を置いてみましょう。すると英語への抵抗力がなくなり、自然に勉強できるようになってきます。
京都薬科大学のサークル・部活・同好会
■運動部
- アメリカンフットボール部
- ソフトテニス部
- 空手部
- 剣道部
- バドミントン部
- 硬式野球部
- バスケットボール部
- ラグビー部
- 卓球部
- サッカー部
- バレーボール部
■文化部
- 写真部
- 華道部
- 美術部
- 茶道部
- 映画研究部
- 能楽部
- 植物研究部
京都薬科大学が輩出した有名人・著名人
- 益富嘉之助(鉱物学者)
- 三浦進司(静岡県立大学準教授)
- 中島優子(元関西テレビアナウンサー)
京都薬科大学へのアクセス方法
JR「山科駅」から徒歩8分
京阪電車「京阪山科駅」から徒歩8分
京都薬科大学の周辺マップ
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。