関西学院大学

Wikipedia 引用:Wikipedia
偏差値69~70
正式名称関西学院大学
(かんせいがくいんだいがく)
Kwansei Gakuin University
種別私立
所在地〒662-8501
兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155
電話番号0798-54-6135
FAX番号0798-51-0915
公式サイトhttps://www.kwansei.ac.jp/

関西学院大学の学科別偏差値

文学部 総合心理科学科(偏差値:70)
文学部 文学言語学科/日本文学日本語学専修(偏差値:69)
文学部 文学言語学科/英米文学英語学専修(偏差値:70)
文学部 文学言語学科/フランス文学フランス語学専修(偏差値:69)
文学部 文学言語学科/ドイツ文学ドイツ語学専修(偏差値:69)
文学部 文化歴史学科/哲学倫理学専修(偏差値:69)
文学部 文化歴史学科/美学芸術学専修(偏差値:69)
文学部 文化歴史学科/地理学地域文化学専修(偏差値:69)
文学部 文化歴史学科/日本史学専修(偏差値:70)
文学部 文化歴史学科/アジア史学専修(偏差値:69)
「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら

関西学院大学の特徴

■18世紀に英国で始まったメソヂスト教会では、1885年ジャパン・ミッション開始を決定し、当時、中国での医療伝道に父とともに従事していた、弱冠32 歳のウォルター・ラッセル・ランバスをその責任者として任命しました。

■彼は1889年現在の神戸市灘区にある原田の森に土地を購入し、木造2 階建ての校舎1 棟を建設。伝道者の育成とキリスト教主義に基づく青少年教育をめざした「関西学院」を創立しました。

■校名は、当時、英和学校と名づけられるミッション・スクールが多いなか、慣習を破って「学院」とし、西のリーダーとなるべく「関西」を冠しました。そして当時の進取の気風に合わせた漢音読みで「クワンセイガクイン」と呼ぶことになりました。

■このように、関西学院はキリスト教主義による教育を理念として生まれ、現在は兵庫県西宮市と三田市、宝塚市、大阪府箕面市、大阪梅田、東京丸の内にキャンパスを設け、幼稚園から大学院までを擁する総合学園となりました。関西学院のスクールモットー“Mastery for Service”は、「奉仕のための練達」と訳され、隣人・社会・世界に仕えるため、自らを鍛えるという関学人のあり方を示しています。

関西学院大学の主な卒業後の進路

2023年の関西学院大学の就職率は99.7%です。

■卒業生のうち、ほとんどの学生が企業への就職、または公務員、教員になります。若干名進学します。理工学部は進学者の割合が半数ほどに上ります。

■主な就職先は、以下の通りです。

  • 神 阿波市役所、関電プラント、GSユアサ、トクヤマなど。
  • 文 日本郵便7、全日本空輸、あいおいニッセイ同和損害保険、兵庫県教育委員会、日本年金機構各5など。
  • 社会 住友生命保険、みずほフィナンシャルグループ、国家公務員各7、日本電気、三井住友海上火災保険各6など。
  • 法 国家公務員15、神戸市職員8、住友生命保険、日本生命保険各6など。
  • 経済 三井住友銀行10、第一生命保険8、みなと銀行7、スズキ、京都銀行など。
  • 商 住友生命保険10、富士通9、池田泉州銀行、三井住友海上火災保険各8、日本生命保険、三井住友銀行各7など。
  • 人間福祉 神戸市職員7、第一生命保険、三井住友銀行各4など。
  • 国際 全日本空輸、日本航空各5、みずほフィナンシャルグループ、三菱UFJ銀行各4など。
  • 教育 兵庫県教育委員会24、神戸市教育委員会13、大阪府教育委員会10、大阪市教育委員会7、神戸市職員6など。
  • 総合政策 大和ハウス工業、三菱UFJ銀行各6、IDOM、ネオキャリア各5など。
  • 理工 兵庫県教育委員会6、ダイハツ工業、パナソニック、Skyなど。

関西学院大学の入試難易度・倍率

2023年の関西学院大学の各学部別共通テスト得点率は64%~90%、偏差値は50.0~70.0です。

学部偏差値共通テスト得点率
文学部50.0~55.072%~82%
教育学部52.5~55.066%~75%
神学部50.064%~74%
社会学部52.5~57.571%~77%
人間福祉学部52.5~55.069%~76%
国際学部62.5~70.075%~90%
法学部55.0~57.568%~77%
総合政策学部52.5~55.068%~78%
経済学部52.5~57.572%~79%
商学部55.0~57.571%~80%
理学部50.0~52.570%~76%
工学部50.0~57.568%~85%
生命環境学部50.0~55.068%~80%
建築学部52.5~55.070%~80%

※BF:ボーダー・フリー(偏差値が設けられていない学部)

関西学院大学の入試難易度は、

■法学部は、偏差値が57.5、センター得点率は76% – 86%、2019年の入試倍率は4.0倍でした。同じ偏差値帯の大学には、関西大学、立命館大学があります。

■経済学部は、偏差値が60.0 – 65.0、センター得点率は82% – 88%、2019年の入試倍率は4.5倍でした。同じ偏差値帯の大学には、同志社大学があります。

■商学部は、偏差値が60.0、センター得点率は82% – 86%、2019年の入試倍率は3.8倍でした。同じ偏差値帯の大学には関西大学があります。

■文学部は、偏差値が57.5 – 60.0、センター得点率は76% – 86%、2019年の入試倍率は3.4倍でした。同じ偏差値帯の大学には同志社大学、関西大学があります。

■神学部は、偏差値が57.5、センター得点率は75% – 82%、2019年の入試倍率は6.9倍でした。同じ偏差値帯の大学には、立命館大学があります。

■社会学部は、偏差値が57.5、センター得点率は76% – 84%、2019年の入試倍率は4.2倍でした。同じ偏差値帯の大学には、関西大学、立命館大学があります。

■人間福祉学部は、偏差値が55.0 – 57.5、センター得点率は77% – 86%、2019年の入試倍率は5.2倍でした。同じ偏差値帯の大学には、立命館大学、関西学院大学があります。

■教育学部は、偏差値が57.5 – 62.5、センター得点率は74% – 85%、2019年の入試倍率は5.5倍でした。同じ偏差値帯の大学には、同志社大学があります。

■理工学部は、偏差値が52.5 – 55.0、センター得点率は67% – 83%、2019年の入試倍率は3.3倍でした。同じ偏差値帯の大学には、立命館大学があります。

■総合政策学部は、偏差値が60.0 – 62.5、センター得点率は77% – 85%、2019年の入試倍率は6.1倍でした。同じ偏差値帯の大学には、同志社大学があります。

■国際学部は、偏差値が62.5、センター得点率は84% – 99%、2019年の入試倍率は6.7倍でした。同じ偏差値帯の大学には、同志社大学あります。

関西学院大学に合格するために

関西学院大学の入学試験には、AO入試、推薦入試、一般入試があります。

■一般入試方式には、全学日程文系型、学部個別日程、独自英・数、学部個別日程理系型、全学英英型、全学日程理系型があります。

■どの学科の入試も2教科または3教科型入試で、学科によりそれぞれ指定科目が異なります。

■科目が少ない分、的を絞って対策をできる半面、深い内容の理解が必要になります。赤本や過去問を繰り返し解いて、入試問題のパターンを研究しましょう。

■全体的に高偏差値で難関といえますので、学校の授業だけなく塾や予備校も検討するといいでしょう。

関西学院大学のサークル・部活・同好会

■関西学院大学にはクラブやサークルといった課外活動団体が200以上あります。

■学生連盟加盟団体(体育会/文化総部/新聞総部/応援団総部/宗教総部/総部放送局/大学祭準備委員会)のほか、自治会(神学部学生会/法学部学生自治会)、その他の団体(商学会研究会委員会傘下団体/卒業アルバム委員会/宗教活動委員会傘下団体)、大学登録団体(同好会・サークル等〜西宮上ヶ原/神戸三田/西宮聖和)と、数多くあり、活発に活動しています。

関西学院大学が輩出した有名人・著名人

  • 阿部浩之(プロサッカー選手)
  • 荻野貴司(プロ野球選手)
  • 丸岡いずみ(アナウンサー)
  • 橋本直(お笑い芸人・銀シャリ)
  • 原田マハ(小説家)

関西学院大学へのアクセス方法

関西学院大学へのアクセスは、

■西宮上ケ原キャンパス JR神戸線快速で西宮駅下車。阪急バス(甲東園行き)で「関西学院前」下車(約18分)。

■西宮聖和キャンパス 阪急電鉄今津線門戸厄神駅下車、徒歩13分。JR西ノ宮駅下車バスにて約15分「上ヶ原二番町」下車。

■神戸三田キャンパス JR新大阪駅からと三ノ宮駅から関学エクスプレスバスにて行くことができます。JRでは、新三田駅下車新姫バスにて約15分です。

関西学院大学の周辺マップ

この記事を監修した人

チーム個別指導塾
「大成会」代表
池端 祐次

2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。

更新日:2024年7月10日
「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら
札幌エリアで最安級!
70分あたり2,998円~※料金シミュレーター

大成会は『安くても手厚い学習サポート』が自慢です!
小学生・中学生・高校生まで対応。難関校の受験もお任せください。

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

Copyright © 2017-2024 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.