川崎医療福祉大学

Wikipedia 引用:Wikipedia
偏差値49~65
※ 2019年度の偏差値
正式名称川崎医療福祉大学
(かわさきいりょうふくしだいがく)
Kawasaki University Of Medical Welfare
種別私立
所在地〒701-0193
岡山県倉敷市松島288
電話番号086-464-1004
FAX番号086-464-1057
公式サイトhttps://w.kawasaki-m.ac.jp/

川崎医療福祉大学の学科別偏差値

医療福祉学部 医療福祉学科(偏差値:50)
医療福祉学部 臨床心理学科(偏差値:51)
医療福祉学部 子ども医療福祉学科(偏差値:50)
医療技術学部 健康体育学科(偏差値:50)
医療技術学部 臨床栄養学科(偏差値:55)
医療技術学部 臨床工学科(偏差値:50)
医療技術学部 臨床検査学科(偏差値:65)
医療技術学部 診療放射線技術学科(偏差値:59)
医療福祉マネジメント学部 医療福祉経営学科(偏差値:49)
医療福祉マネジメント学部 医療秘書学科(偏差値:50)
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング

川崎医療福祉大学の特徴

■川崎医療福祉大学の建学の理念は、「人間ひとをつくる 体をつくる 学問をきわめる」です。「よき医師(医療福祉人)であるためには、常識を備え、良心的で温かみがあり、信頼される人でなければならない。そのためには、徳育が第一に重視されるべきである。自分自身が柔弱では、患者に充分な奉仕をするゆとりがない。

■口先と身振りがどのように親切であっても、日進月歩の医学的知識と技術の持ち主でなければ、患者や社会に感謝される医師ではない。」ということです。川崎医療福祉大学は、医療福祉と健康科学を統合して1991年に日本で初めての医療福祉の総合大学として開設されました。特徴は、学生生活をしっかりとサポートする体制が整っており、川村学園ネットワークにより、恵まれた実習環境を用意、そのため就職率95%と、高い就職率を維持しています。

川崎医療福祉大学の主な卒業後の進路

■卒業生のうち、ほとんどの学生が企業への就職、または公務員・教員になります。若干名は進学します。

■主な就職先は、以下の通りです。

  • 川崎学園附属病院
  • 川崎学園総合医療センター
  • 川崎学園
  • ツカザキ記念病院
  • 国立病院機構中国四国グループ

川崎医療福祉大学の入試難易度・倍率

川崎医療福祉大学の入試難易度は、
■医療技術学部は、偏差値が42.5 – 55.0、センター得点率は65% – 83%、2019年の入試倍率は2.9倍でした。同じ偏差値帯の大学には、岡山理科大学があります。

■医療福祉学部は、偏差値がBF – 35.0、センター得点率は68% – 69%、2019年の入試倍率は1.1倍でした。同じ偏差値帯の大学には、岡山商科大学があります。

■医療福祉マネジメント学部は、偏差値がBF、センター得点率は57% – 63%、2019年の入試倍率は1.1倍でした。

■リハビリテーション学部は、偏差値がBF – 47.5、センター得点率は74% – 76%、2019年の入試倍率は2.9倍でした。

■保健看護学部は、偏差値が50.0、センター得点率は79%、2019年の入試倍率は4.0倍でした。同じ偏差値帯の大学には、岡山理科大学があります。

川崎医療福祉大学に合格するために

■川崎医療福祉大学の入学試験には、AO入試、推薦入試、一般入試があります。■どの学部も前期は、国語・地歴・数学・理科・外国語から2教科と面接での選考になります。後期は面接と、基礎学力確認テストのみとなります。医療技術学部の健康体育は、他に運動適性検査を行います。■面接が必須なので、志望動機や、入学して取り組みたいこと、将来の夢など、をしっかり言えるようにしておきましょう。■高校基礎的な分野の中からの出題となりますので、基礎の内容をしっかりと学習しましょう。

川崎医療福祉大学のサークル・部活・同好会

川崎医療福祉大学には次のようなクラブ、サークル があります。
■運動部 

  • 合気道部
  • 弓道部
  • 剣道部
  • 硬式庭球部「K・T・C」
  • 硬式野球部
  • サッカー部
  • 水泳部
  • 軟式野球部
  • 女子ハンドボール部
  • 男子ハンドボール部
  • 女子バスケットボール部
  • 男子バスケットボール部
  • バドミントン部
  • 女子バレーボール部
  • 男子バレーボール部
  • 女子ラクロス部
  • 陸上競技部
  • 少林寺拳法部
  • 空手道部
  • 女子ソフトボール部
  • 男子ラクロス部
  • ラグビー部
  • フットサル部
  • ダンススポーツ部
  • ソフトテニス部「Welfare」
  • 卓球部
  • トライアスロン部「Garlic」

■文化部 

  • 華道部「すずらん」
  • 軽音楽部「リートクラブ」
  • 合唱団「ちょらす」
  • ウィンドオーケストラ「ハートフルウインズ」
  • 茶道部「大和」
  • 邦楽部「雅」
  • 写真部「みんで〜」

川崎医療福祉大学が輩出した有名人・著名人

  • 松岡健介(競輪選手)
  • 荒生暁子(アナウンサー)
  • 中島千晶(アナウンサー)

川崎医療福祉大学へのアクセス方法

川崎医療福祉大学へのアクセスは、■JR山陽本線・伯備線「中庄(なかしょう)駅」下車、徒歩10分 岡山駅→「中庄(なかしょう)駅」約12分、倉敷駅→「中庄(なかしょう)駅」約5分の場所にあります。

川崎医療福祉大学の周辺マップ

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会

Copyright © 2017-2023 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.