正式名称 | 大阪総合保育大学 (おおさかそうごうほいくだいがく) Osaka University Of Comprehensive Children Education |
---|---|
種別 | 私立 |
所在地 | 〒546-0013 大阪府大阪市東住吉区湯里6-4-26 |
電話番号 | 06-6702-7603 |
FAX番号 | 06-6702-8727 |
公式サイト | http://jonan.jp/soho/ |
大阪総合保育大学の学科別偏差値
大阪総合保育大学の特徴
■大阪総合保育大学は、70年以上の伝統と歴史をもつ城南学園を母体として平成18年4月に創立された、わが国初の保育系私立単科大学です。建学の精神は、「自主自律」「清和気品」「敬天愛人」とされています。
■自主自律とは、自分の志に責任を持ち、自覚して歩むことです。また、敬天愛人とは、自然の摂理をふまえ、他人には尊敬の念を持って接することです。そして、清和気品とは、美に対する感受性の情緒を養うことです。
■大阪総合保育大学では、教育・保育の現場で役立つ能力の育成を大切にしており、実習のための設備が充実しています。保育室を再現した模擬保育室、ピアノ練習室、造形演習室や情報室なども設けられています。
大阪総合保育大学の主な卒業後の進路
■卒業生のほとんどは企業へ就職を果たしています。主な就職先は、小学校、保育所、こども園、幼稚園などです。
大阪総合保育大学の入試難易度・倍率
■大阪総合保育大学の入試難易度は■児童保育学部は、偏差値が42.5、センター得点率は60% – 65%、2019年の入試倍率は4.8倍でした。同じ偏差値帯の大学には、大阪青山大学、帝塚山学院大学があります。
大阪総合保育大学に合格するために
■大阪総合保育大学の入学試験には、推薦入試、一般入試があります。■個別学力試験では、国語・数学・外国語に加え、面接も行われます。面接はグループ面接になります。そのほかは、前期2科目型入試では、国語・面接が必修、数学・外国語のうち1科目を選択、後期入試は、国語・面接のみの選考となります。高校基礎的な分野の中からの出題となりますので、基礎の内容をしっかりと学習しましょう。
大阪総合保育大学のサークル・部活・同好会
■大阪総合保育大学は次のようなクラブがあります。
- バレーボールクラブ
- バスケットボールクラブ
- フットサルクラブ
- オールグラウンドクラブ
- テニスクラブ
- ダンスクラブ
- ソフトボールクラブ
- 吹奏楽クラブ
- 軽音楽クラブ
- バドミントンクラブ
- 写真クラブ
- CuQ
- 総保を笑顔にするサークル
- つくって研究サークル
- タッチフットボールサークル
- ハンドボールクラブ
- 料理サークル
大阪総合保育大学が輩出した有名人・著名人
該当なし
大阪総合保育大学へのアクセス方法
■大阪総合保育大学へのアクセスは■JR 長居駅・Osaka Metro(地下鉄)御堂筋線 長居駅から大阪シティバス「出戸バスターミナル」行き、『湯里6丁目』城南学園前下車すぐ、近鉄 大阪阿部野橋駅・JR 天王寺駅から大阪シティバス「住道矢田」行き、『湯里6丁目』城南学園前下車すぐ、または近鉄南大阪 針中野駅・矢田駅下車、徒歩で北へ約600m、東へ約500m(約13分)、Osaka Metro(地下鉄)谷町線 喜連瓜破駅から大阪シティバス「地下鉄住之江公園」行き、『湯里6丁目』城南学園前下車すぐ。または駅から徒歩で西へ約1.3km(約17分)の場所にあります。