正式名称 | 大阪芸術大学 (おおさかげいじゅつだいがく) Osaka University Of Arts |
---|---|
種別 | 私立 |
所在地 | 〒585-8555 大阪府南河内郡河南町東山469 |
電話番号 | 0721-93-6583 |
FAX番号 | |
公式サイト | https://www.osaka-geidai.ac.jp/ |
大阪芸術大学の学科別偏差値
大阪芸術大学の特徴
■大阪芸術大学は教育基本法及び学校教育法に基づき、芸術学の殿堂として専門の学芸を教授研究するとともに、広い知識を授け、高潔かつ平和的な国家及び社会の教養高き形成者を育成することを目的としています。また、高度の学と芸を教授・研究し、それぞれの専攻分野に関し、民主社会における指導的人材を知と愛の精神をもって育成することを教育目的とすることを教育目的としています。
大阪芸術大学の主な卒業後の進路
■卒業生のほとんどは企業へ就職を果たしています。主な就職先は、以下の通りです。
- マーキュリー
- ユー・エス・ジェイ
- ヨドバシカメラ
- タマホーム
- KCJ GROUP
- LAVA International
- アマナ
- 凸版印刷
- 四季
- 晴香堂各
大阪芸術大学の入試難易度・倍率
■大阪芸術大学の入試難易度、センター得点率は56-75%、2019年の入試倍率は1.6倍でした。
大阪芸術大学に合格するために
大阪芸術大学の入学試験には、AO入試、推薦入試、一般入試があります。
■個別学力試験は、学科試験はなく、小論文(200点)、もしくは 実技(200点)からどちらかを選択します。専門試験(小論文・実技)は学科・コースにより異なります。
■小論文と実技対策をしっかりとしておきましょう。
大阪芸術大学のサークル・部活・同好会
- アメリカンフットボール部
- アーチェリー部
- 競技スキー部
- 剣道部
- ボクシング部
- 男女バスケットボール部
- 男女バレーボール部
- 弓道部
- 硬式テニス部
- 少林寺拳法部
- 男子軟式野球部
- 女子軟式野球部
- ソフトテニス部
- 卓球部
- バドミントン部
- 合気道部
- サッカー部
- 小劇場劇団「群」
- 落語研究寄席の会
- 漫画アニメーション研究会グループCAS
- 特撮・CG映像サークルSFA
- 美術研究会アートラボ
- 忍術研究会
- 探検部
- ハンドクラフトクラブ
- 軽音楽倶楽部
- ニューフォーククラブ
- 文芸サロン創作考房
- アカペラサークルVIVENTE
- 放送研究会
- 手話サークル花鶏絵
- ユニフォーム研究会
- JAZZ研究会
- License & Amusement Club Square
- ゲーム文化研究会
- 吹奏楽団 Harmon?e d’Arts
- Geidai Action Team
- 写真工房
- サウンドギャラリー
- 芸大パフォーマンスドール
- むつごろう雑技団
- デッサン部
- 漫画道場鉄漫
- TRPGサークル「遊」
- テレビ新聞サークル「Telop Works」
- えほん缶
- Dance Crew 未成年
- よさこい×結び
- フリーペーパーサークル「白地図」
- Oldies Circle SHAKES
- 書道部
- 特殊メイク研究会
- LIBRARY DESIGN LAB.
大阪芸術大学が輩出した有名人・著名人
- 士郎正宗(漫画家)
- 松尾貴史(タレント)
- 時任三郎(俳優)
- 世良公則(歌手)
- 中島らも(戯曲家・コピーライター・俳優・小説家)
- 渡邊いっけい(俳優)
大阪芸術大学へのアクセス方法
■大阪芸術大学へのアクセスは■近鉄長野線「喜志」駅からスクールバスまたは金剛バス「東山(芸大前)」下車の場所にあります。