引用:Wikipedia
偏差値 | 52~57 |
---|
正式名称 | 岩手大学 (いわてだいがく) Iwate University |
---|---|
種別 | 国立 |
所在地 | 〒020-8550 岩手県盛岡市上田3丁目18番8号 |
電話番号 | 019-621-6064 |
FAX番号 | |
公式サイト | https://www.iwate-u.ac.jp |
岩手大学の学科別偏差値
岩手大学の特徴
■岩手大学は1949年に開学した国立大学法人です。1876年に設置された盛岡師範学校を起源とします。
■中心となる上田キャンパスの他に、陸前高田グローバルキャンパスがあります。陸前高田グローバルキャンパスは、東日本大震災からの復興支援のひとつとして岩手大学と立教大学が共同で設置しました。
■宮沢賢治センターがあります。
■公式マスコットは「がんちゃん」です。
■岩手大学教育学部附属の幼稚園・小学校・中学校・特別支援学校があります。
■岩手大学発のベンチャー企業も数多くあります。
岩手大学の主な卒業後の進路
2022年の岩手大学の就職率は95.6%です。
学部 | 卒業・修了者 | 就職希望者 | 大学院進学者 | 就職者 | 大学院進学率 | 就職率 |
---|---|---|---|---|---|---|
人文社会科学部 | 210 | 179 | 17 | 172 | 8.1% | 96.1% |
教育学部 | 170 | 133 | 19 | 130 | 11.2% | 97.7% |
理工学部 | 442 | 175 | 240 | 166 | 54.3% | 94.9% |
工学部 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0.0% | 100.0% |
農学部 | 241 | 154 | 66 | 145 | 27.4% | 94.2% |
学部計 | 1065 | 642 | 342 | 614 | 32.1% | 95.6% |
■工学部は半数が大学院に進学します。
■農学部の学生は3割程度大学院に進学します。
■人文社会科学部の学生は公務員就職も多いです。
■教育学部の学生は、教員だけでなく民間企業就職・公務員就職の進路をとる学生もいます。
■就職する学生は岩手県・宮城県内の職場に就職することが多く、次に東京の職場に就職することが多いです。
■就職活動支援拠点として、新宿駅南口徒歩5分の場所に「岩手大学セカンドキャンパス」が開設されています。
岩手大学の入試難易度・倍率
2023年の岩手大学の各学部別共通テスト得点率は52%~73%、偏差値は42.5~60.0です。
学部 | 偏差値 | 共通テスト得点率 |
---|---|---|
人文社会科学部 | 47.5~50.0 | 62%~73% |
教育学部 | 45.0~50.0 | 52%~61% |
理工学部 | 42.5~50.0 | 53%~67% |
農学部 | 45.0~60.0 | 55%~73% |
※BF:ボーダー・フリー(偏差値が設けられていない学部)
岩手大学の入試倍率
●人文社会科学部
- 一般入試 2.3倍
- 推薦入試 2.3倍
- AO入試 4.8倍
●教育学部
- 一般入試 1.9倍
- 推薦入試 1.8倍
●理工学部
- 一般入試 1.7倍
- 推薦入試 1.9倍
- AO入試 3.3倍
●農学部
- 一般入試 2.1倍
- 推薦入試 2.5倍
岩手大学に合格するために
■受験生の個性に合わせた多様な入試方法がありますので、自分に合った入試方法を選ぶ必要があります。
■大学入学共通テストでは「知識・技能・理解」「思考力・判断力・表現力」を評価し,個別試験では「知識・ 技能・理解」「思考力・判断力・表現力」「主体性・協働性」が評価されます。
入試の方法が変わっても、基礎的で幅広い知識をしっかり身につける必要があります。
■英語の資格検定試験の加点や変更については、随時公表されています。定期的に岩手大学公式サイトで確認する必要があります。
岩手大学のサークル・部活・同好会
体育系サークル、文化系サークルの他に、同好会もあります。
学生委員会の活動も活発です。
■体育系サークル
- 合氣道部
- アーチェリー部
- アメリカンフットボール部
- 居合道部
- オリエンテーリング部
- 空手道部
- 基礎スキー部
- 弓道部
- 競技スキー部
- 剣道部
- 硬式庭球部
- 硬式野球部
- サイクリング部
- サッカー部
- 山岳部
- 少林寺拳法部
- 自動車部
- 柔道部
- 準硬式野球部
- 水泳部
- 漕艇部
- 走友会
- ソフトテニス部
- 卓球部
- 軟式野球部
- ハンドボール部
- 馬術部
- バスケットボール部
- バドミントン部
- バレーボール部
- ボクシング部
- ラクロス部
- ラグビー部
- 陸上競技部
- ワンダーフォーゲル部
- フットサル部
- 自転車競技部
■文化系サークル
- アカペラサークル
- うたごえサークル
- SF研究会
- 華道部
- 管弦楽団
- 合唱団
- 競技舞踏部
- ギターアンサンブル
- JazzOrchestra
- 軽音楽部
- 劇団部
- ゲーム研究会
- 茶道部
- ジャズ研究会
- 三曲部
- 写真部
- 将棋部
- 放送研究部
- 吹奏楽部
- 天文部
- 動画研究会
- 美術部
- ボランティアサークル
- 漫画研究会
- マンドリンクラブ
- 民俗芸能サークル
- 野草の会
- 野鳥の会
- 有機農業研究会
- ロック研究会
- 三陸復興サポート学生委員会
- 映画研究部
- いのちのサークル
- まちづくりサークル
- 岩手大学さんさ踊り実行委員会
岩手大学が輩出した有名人・著名人
- 三浦翔太(プロ野球選手)
- 鳴尾直軌(元サッカー選手)
- 山谷紘大(サッカー選手)
- 野上淳史(プロバスケットボール選手)
- 下山大地(プロバスケットボール選手)
- 田中舘洸(プロバスケットボール選手)
- 藤井基男(元卓球選手)
- 狩野亮(チェアスキーヤー)
- 伊東秀紀(競技ダンサー)
- 佐藤洸彬(フィギュアスケート選手)
- 高橋英輝(陸上競技競歩選手)
- 田中順子(元テレビ岩手アナウンサー)
- 高橋美佳(テレビ岩手アナウンサー)
- 古舘友華(テレビ岩手アナウンサー)
- 石田麻衣(元IBC岩手放送アナウンサー・フリーアナウンサー)
- 土村萌(IBC岩手放送アナウンサー)
- 大久保悠(東北放送アナウンサー)
- 村上善男(美術家、弘前大学名誉教授)
- きたがわてつ(シンガーソングライター)
- 瓜田華菜子(ローカルタレント・フリーアナウンサー)
- 澤口たまみ(エッセイスト、絵本作家)
- 鳴海真希子(歌手)
- 佐々木駿(トランペット奏者)
- 福田道生(アニメーター、アニメーション監督)
- 菊池恩恵(実業家・小説家)
- 鴨沢祐仁(漫画家・イラストレーター)
- 岩本太郎(フリーライター)
- 馬場葉子(ジャズピアニスト)
- 中村敏(牧師)
- 三浦隆一 (空想委員会)
- 若竹千佐子(芥川賞作家)
- 日食なつこ(シンガーソングライター)
- 村民代表南川(お笑い芸人)
- 進藤金日子(参議院議員、総務大臣政務官、元農林水産省中山間地域振興課長)
- 山本賢一(岩手県軽米町長、元岩手北部農業共済組合二戸家畜診療所長)
- 鈴木俊夫(秋田県湯沢市長、元秋田県議会議員)
- 桜井勝延(福島県南相馬市長、元南相馬市議会議員)
- 加藤麻衣(岩手県盛岡市議会議員、人権活動家)
- 佐々木繁(富士通最高技術責任者、富士通研究所社長)
- 柴山育朗(伊藤ハム社長、日本ハム・ソーセージ工業協同組合副理事長)
- 藤元隆一(元東北銀行副頭取)
- 森谷浩一(パイオニア社長)
- 山口毅(コンサルティングファーム社長、司法書士)
- 吉澤和弘(NTTドコモ社長、電気通信事業者協会副会長)
- 森澤敏哉(農林水産省北陸農政局長、元農林水産省大臣官房企画官)
- 大巻忠一(弁護士、元北海道弁護士会連合会副理事長、元函館弁護士会会長)
- 小山田了三(物性工学者、富士大学学長)
- 七宮 涬三(歴史学者、富士大学名誉教授)
- 村山元展(農学者、高崎経済大学学長)
岩手大学へのアクセス方法
(事務局・人文社会科学部・教育学部・農学部)
岩手県交通バス「岩手大学前」下車
(理工学部)
岩手県交通バス「上田四丁目」下車
岩手県交通バス「理工学部東口」下車
■車をご利用の方
JR「盛岡」駅から車で約10分
■徒歩の方
JR「盛岡」駅から徒歩約25分
●釜石キャンパス
三陸鉄道南リアス線「平田」駅下車
岩手大学の周辺マップ
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。