引用:Wikipedia
偏差値 | 50~55 |
---|
正式名称 | 青森県立保健大学 (あおもりけんりつほけんだいがく) Aomori University Of Health And Welfare |
---|---|
種別 | 公立 |
所在地 | 〒030-8505 青森県青森市大字浜館字間瀬58-1 |
電話番号 | 017-765-2000 |
FAX番号 | |
公式サイト | http://www.auhw.ac.jp/ |
青森県立保健大学の学科別偏差値
青森県立保健大学の特徴
■1999年に創立した公立大学です。
■健康科学部は、看護学科、理学療法学科、社会福祉学科、栄養学科に分かれています。地域連携や国際センター、研究機関も多く充実した設備で学ぶことができます。
■難易度の高い国家試験合格に向けたセミナーを行っています。全国平均を上回る合格率を出しています。看護師、保健師、助産師、理学療法士、社会福祉士、精神保健福祉士、管理栄養士などを取得しています。
青森県立保健大学の主な卒業後の進路
2022年の青森県立保健大学の就職率は98.6%です。
- 看護師
- 助産師
- 保健師
- 理学療法士
- 公務員
- 福祉専門職
- 一般企業
- 管理栄養士
<主な進学先>
- 青森県立保健大学大学院
- 群馬大学
- 新潟大学養護教諭別科
- 仙台看護助産学校助産専攻科
- 秋田県立衛生看護学院保健専攻科
- 日本体育大学大学院体育科学専攻
- 大阪市立大学大学院生活科学研究科
- 北海道大学函館校養護教諭特別別科
- 札幌医科大学助産学専攻科
- International Language Academy of Canada
青森県立保健大学の入試難易度・倍率
2023年の青森県立保健大学の各学部別共通テスト得点率は50%~56%、偏差値は-です。
学部 | 偏差値 | 共通テスト得点率 |
---|---|---|
健康科学 | – | 50%~56% |
■偏差値49〜56
■倍率は、2.0〜9.6までと学部により幅があります。
■定員は合計210名ですが、受験対策をしないと合格は難しいです。
■選抜試験概要説明会やオープンキャンパスを行っています。
AO入試
- 一般入試(前期、後期)
- 推薦入試
- 社会人・学士
- 帰国子女
- 私費外国人留学生
青森県立保健大学に合格するために
■合格するためには推薦、一般、AOを受験する必要があります。募集定員よりも受験者が多いので、狭き門になります。しっかりと過去問をやりこみ、暗記系や公式は覚えましょう。
■一般入試前期は、一番人数が多いので、できれば前期に受験できるスケジュールにしたいです。国語、数学、英語、理科、社会を基礎から覚えて問題になれましょう。
青森県立保健大学のサークル・部活・同好会
- サッカーサークル
- バスケットボールサークル
- ソフトテニスサークル
- バレーボールサークル
- バドミントンサークル
- 野球サークル
- 陸上競技サークル
- 硬式テニスサークル
- テクニカルサークル
- ダーツサークル
- バトントワリングサークル
- 女子サッカーサークル
- 卓球サークル
- サークルコパン
- 津軽三味線サークル
- ステレオカンパニー
- 最遊記
- ELLEサークル
- めいと
- 発達保障研究会
- スマイルサークル
- 手話サークル
- 吹奏楽サークル
- キャリアサポート研究会
- コーラスサークル
- 書道Guy’sサークル
- in chapel(イン チャペル)
- りんごの会
- 児童福祉研究会
- Bible Study Circle〜聖書研究会
- またたび倶楽部
- 芸術研究サークルPorta
- ソルト&ソルト青森医ゼミに参加する会
青森県立保健大学が輩出した有名人・著名人
調査中
青森県立保健大学へのアクセス方法
■大学まで
青森駅から約7km、新青森駅から約11km
■鉄道
新青森駅から青森駅を経由し(奥羽本線)、青い森鉄道八戸方面行きで東青森駅または小柳駅で下車。
いずれも大学まで徒歩約10分(約1km)。
■バス(青森市営バス)
新青森駅南口から東部営業所方面行きで青森駅前バス停で下車(約15分)。
青森駅前バス停から戸山団地・沢山線(明の星高校経由に限る)で県立保健大学バス停まで(約20分)
■車/タクシー
青森駅から約20分、新青森駅から約25分
青森自動車道(青森中央IC)から約15分
青森空港から約30分
青森県立保健大学の周辺マップ
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。