引用:Google Map
偏差値 | 45~53 |
---|
正式名称 | 札幌大学 (さっぽろだいがく) Sapporo University |
---|---|
種別 | 私立 |
所在地 | 〒062-8520 北海道札幌市豊平区西岡3条7-3-1 |
電話番号 | 011-852-1181 |
FAX番号 | |
公式サイト | https://www.sapporo-u.ac.jp/ |
札幌大学の学科別偏差値
札幌大学の特徴
■留学・国際交流にとても力を入れており、海外9カ国・地域30大学と協定を結んでおり、学生を互いに行き来させるなど積極的な国際交流を図っています。
道内では北海道大学に次ぐ留学生の数で、たくさんの留学生と交流することができます。
■さらに専攻は、日本の他の大学と異なっており、通常の日本の大学では、入試の段階で学部、専攻を選び受験するが、札幌大学の場合は、学群専攻制を取っており、8つの専攻の中から自分に合う科目の専攻を選べるのが特徴です。
また、受験時に決まっていなくても、地域共創学群での入学をすることで、2年次までに専攻を決めることができます。
■選べる専攻としては、経済学、経営学、法学、英語、歴史文化、日本語・日本文化、スポーツ文化、リベラルアーツから選ぶことができます。
このような学部・専攻の決定方法はアメリカの大学ではほぼ全ての大学で採用されている方法であり、入学時と考えが変わり、学びたい教科が変わっても途中から専攻を変えることで好きな分野の勉強をすることができる学生ファーストの教育です。
札幌大学の主な卒業後の進路
2022年の札幌大学の就職率は93.7%です。
■卒業生は公務員、学校教諭、民間企業など多種多様な産業への就職をしています。
公務員では道職員、各地域職員、警察官、消防士、金融企業、卸売業、小売業、サービス業、宿泊・飲食、建設業、製造業、情報通信業、運送業、不動産、医療、複合サービスなど。
札幌大学の入試難易度・倍率
学部 | 偏差値 | 共通テスト得点率 |
---|---|---|
地域共創学群 | BF~37.5 | 40%~48% |
■入試難易度はとても低く、偏差値はBF〜37.5程度です。
また、共通テストの得点率も40〜48%とそこまで高くはありません。
■基本的に他大学の国公立などと併願で受験する学生が多いようです。
2019年の入試データによると、地域共創学群全入試合計が1.3倍、一般入試合計が1.3倍、推薦入試が1.0倍、AO入試が1.0倍、そしてセンター入試合計が1.3倍となっています。
札幌大学に合格するために
■基本的に高校での勉強を十分にやっていれば落ちることはないでしょう、また様々な入試方法があるため、自分にあった入試方法での入学をお勧め致します。
札幌大学のサークル・部活・同好会
■運動系のクラブにはとても力を入れている大学です。
特に野球、サッカー、剣道、柔道などのスポーツは北海道の各地から選手を集めるほどかなり力を入れており、全国へもよく出場するほどの実績を持つクラブ活動は多いです。
■29の運動部、26の文化系サークル、12のボランティアサークルなどがあります。
また、人工芝のサッカーコートやスケートボードの屋内練習場もあり、北海道の他大学にはないような設備があります。
札幌大学が輩出した有名人・著名人
- ヒロ福地(タレント)
- 河端和哉(サッカー選手)
- 半田航也(プロサッカー選手)
- 萩野英明(元プロサッカー選手)
- 富山浩樹(サッポロドラッグストアー 代表取締役社長)
- 三遊亭洋楽(落語家)
■北海道のタレント、ヒロ福地氏、サッカー選手の河端和哉氏、札幌ドラッグストアー代表取締役社長の富山浩樹氏など様々な有名な卒業生がいます。
特にサッカー選手が多いです。
札幌大学へのアクセス方法
■中央バス西岡環状線[澄73](西岡3条先回り)、下西岡線[南71]、西岡線[南81]、澄川白石線[澄78]のいずれかで、「札大南門」下車(乗車時間約6分)タクシーにて(乗車時間約10分/800円程度)中央バス澄川白石線[澄78]、または西岡月寒線[月82]で、「札大正門前」下車(乗車時間約9分)タクシーにて(乗車時間約10分/1,000円程度)
札幌大学の周辺マップ
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。