引用:Wikipedia
偏差値 | 48 |
---|
正式名称 | 日本文化大学 (にほんぶんかだいがく) Nihon Bunka University |
---|---|
種別 | 私立 |
所在地 | 〒192-0986 東京都八王子市片倉町977 |
電話番号 | 042-636-5211 |
FAX番号 | 042-637-3900 |
公式サイト | https://nihonbunka-u.ac.jp/ |
日本文化大学の学科別偏差値
日本文化大学の特徴
■日本文化大学は昭和53年に設置された私立大学です。
■警察合格率10年連続日本一を誇る大学で、公務員をはじめとした就職に強いことが特徴です。
■基礎教育、専門教育、ゼミ制度、キャリア教育など特徴的なカリキュラムによって「就職力」を育てます。
日本文化大学の主な卒業後の進路
2018年度の進路状況について。卒業者数158名で内定者数は150名、進学者数は0名でした。主な就職先は以下の通りです。
- 警視庁など各都道府県警察(75名)
- 東京消防庁
- 国家公務員
- その他公務員(13名)
- 三井住友銀行
- みずほ銀行
- 三菱UFJ銀行
- J:COM
- 東日本旅客鉄道
- 東急リバブル
- 日立製作所
- 日本介護福祉グループ
- 日本郵政グループ
- 綜合警備保障(ALSOK)
日本文化大学の入試難易度・倍率
■日本文化大学のセンター試験得点率は60%、偏差値は40.0です。法・政治学系大学の難易度としては易しいレベルといって良いでしょう。2019年の倍率は2.3倍でした。(全入試合計)試験区分により5.0倍前後まで上がるものありました。
※データに関しては「大学受験パスナビ」をもとにしています。
日本文化大学に合格するために
■入学試験には、一般入学試験・センター試験利用入試・公募推薦試験の3つがあります。
■一般入学試験では、国語(国語総合、国語表現)が必須項目となり、外国語(コミュニケーション英語I、コミュニケーション英語II、英語表現I)・世界史B・日本史B・政治経済の中から1科目を選んだ筆記試験と面接が行われます。
■しかし、英検二級以上を所持している場合は1科目免除となり、国語と面接のみの入試となるので有利と言えます。まずは、英検取得を目指し、国語をメインに学習するといいでしょう。入学後、一年次は数学がメインとなるので合わせて対策しておくことをお勧めします。
■大学入試センター試験では、
・国語(近代以降の文章)
・外国語(英語、リスニングを含む)
・地理歴史(世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理Bから1科目)
・公民(現代社会、論理、政治・経済から1科目)
上記のから1科目を選択した教科と、面接になります。
■選択教科で最も得意とする分野を集中的に学習するのが効率的と言えます。
■推薦入学試験では、書類審査・面接・小論文、作文での選考が行われます。推薦入試の条件は総合評定平均値が3.0以上で国語・外国語(英語)・地理歴史・公民の4科目評定平均値も3.0以上となっています。日本文化大学専願であることや建学精神を理解していることが重要となります。小論文は800文字で50分となっており、面接では英語のスキルも必要となってきます。
日本文化大学のサークル・部活・同好会
■体育系
- 剣道部
- 柔道部
- 弓道部
- バスケットボール部
- サッカー部
など多数
■文化系
- 法律研究ジュリスト
- ボランティア
- 軽音楽
- 写真
日本文化大学が輩出した有名人・著名人
- 沓名裕一郎(東祥 代表取締役社長、最高執行責任者)
日本文化大学へのアクセス方法
横浜線 片倉駅から 徒歩約7分 京王線 京王片倉駅から 徒歩約15分
日本文化大学の周辺マップ
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。