引用:Wikipedia
偏差値 | 51~55 |
---|
名古屋学院大学の学科別偏差値
名古屋学院大学の特徴
■名古屋学院大学は昭和39年に設置された私立大学で、キリスト教メソジスト派の宣教師によって明治20年に創立された愛知英和学校(後に名古屋英和学校と改称)が起源です。
■名古屋市熱田区に3つ、瀬戸市に1つの計4つのキャンパスを置いています。
■経済学部、現代社会学部、法学部、外国語学部、国際文化学部、商学部、スポーツ健康学部、リハビリテーション学部の8つから構成されています。
■また、海外留学が盛んであり、その海外協定校は85大学です。
名古屋学院大学の主な卒業後の進路
2023年の名古屋学院大学の就職率は99.8%です。
■卒業生の進路については、2018年度のデータによるとおよそ93.5%の学生が就職を希望し、就職決定率が98.6%となっています。進学を希望する学生の割合はおよそ1.2%です。(1258名中16名)
学部ごとの主な就職先は以下の通りです。
■経済学部
- 積水ハウス(株)
- 河村電器産業(株)
- 名鉄協商(株)
- その他国家公務員
■現代社会学部
- 豊橋農業協同組合
- 株式会社パロマ
■商学部
- 鹿島建設(株)
- 三菱UFJ不動産販売㈱
- 公立学校教員
■法学部
- 愛知信用金庫
- 警察官
- 消防官
- その他国家公務員
■外国語
- (株)JALスカイ
- 全日本空輸㈱
■国際文化学部
- LEGOLAND Japan(株)
- (株)ソラシドエア
- ㈱ユー・エス・ジェイ
■スポーツ健康学部
- (株)三和化学研究所
- ゼビオ(株)
- 鹿島道路(株)
- 警察官
- 消防官
- 公立学校教員
■リハビリテーション学部
- 名古屋市
- (学)藤田学園 藤田保健衛生大学病院
※近年の卒業生の主な進学先は以下の通りです。
- 愛知教育大学 教職大学院
- 愛知教育大学大学院教育学研究科発達教育科学専攻
- 中国文化大学 華中中心
- 名古屋学院大学大学院 外国語学研究科 国際文化専攻
名古屋学院大学の入試難易度・倍率
2023年の名古屋学院大学の各学部別共通テスト得点率は45%~62%、偏差値は35.0~47.5です。
学部 | 偏差値 | 共通テスト得点率 |
---|---|---|
外国語学部 | 37.5 | 53%~55% |
国際文化学部 | 35.0~37.5 | 49%~53% |
現代社会学部 | 40.0 | 59%~60% |
法学部 | 40.0~45.0 | 59%~61% |
経済学部 | 42.5~47.5 | 60%~62% |
経営学部 | 45.0~47.5 | 59%~60% |
商学部 | 42.5~45.0 | 60%~62% |
リハビリテーション学部 | 42.5~47.5 | 60%~62% |
スポーツ健康学部 | 35.0~37.5 | 45%~49% |
※BF:ボーダー・フリー(偏差値が設けられていない学部)
■名古屋学院大学の各学部の偏差値、センター試験得点率は以下の通りです。
- 経済学部:偏差値45.0~52.5/セ試得点率69~75%
- 現代社会学部:偏差値45.0~52.5/セ試得点率66~72%
- 商学部:偏差値45.0~50.0/セ試得点率68~71%
- 法学部:偏差値47.5~50.0/セ試得点率67~72%
- 外国語学部:偏差値45.0~47.5/セ試得点率68~71%
- 国際文化学部:偏差値42.5~50.0/セ試得点率63~71%
- スポーツ健康学部:偏差値35.0~45.0/セ試得点率49~61%
- リハビリテーション学部:偏差値52.5~55.0/セ試得点率71~74%
■学部によって、多少の違いはありますが偏差値50を目指す必要があるでしょう。
■ただし、学部によっては50を超えなければいけないので注意が必要です。
■次に倍率について触れていきます。どの学部もおよそ4倍ほどです。(全入試合計の数値)しかし、スポーツ健康学部は1.9倍、リハビリテーション学部は6.0倍となります。
また、国際文化学部に関しては39.5倍にまでなる入試もあるため、競争率に勝つためにはより高い学力が必要かと思われます。
※データに関しては「大学受験パスナビ」をもとにしています。
名古屋学院大学に合格するために
■入学試験には専願制のAO(総合型選抜)、グローバル人材特別、スポ―ツ・文化系活動推薦と併願制の一般推薦、特別奨学生、一般、センタープラス、センター試験利用などがあります。ここでは募集人数が最も多い一般入試について触れていきます。
■前期、中期、後期の3つに分かれており、選考方法は書類審査と2~3教科の学力試験によって行われます。前期では学部により2教科型、3教科型に分かれており、中期、後期では2教科型のみです。
■学部によって違いはありますが、ほとんどが偏差値50程度ですので合格するためには50~55を目指す必要があります。まずは基礎的な箇所をしっかりと復習したうえで、過去問や予想問題などを活用し応用問題にも慣れていきましょう。
■過去問は公式ホームページ上にも掲載されていますので目を通しておくと良いでしょう。また、併願を利用することで合格の可能性が高まるので検討してみても良いでしょう。
名古屋学院大学のサークル・部活・同好会
■指定強化クラブ
- ラグビー部
- サッカー部
- 硬式野球部
- 女子バスケットボール部
- 男子バスケットボール部
- 女子バレーボール部
- 馬術部
■スポ―ツ系
- アーチェリー部
- アメリカンフットボール部
- 空手道部
- クライミング部
- 剣道部
- チアダンス部
■文化系
- 映画研究会
- 軽音楽部
- 経済学研究会
- 写真部
- 吹奏楽部
- 聖歌隊
名古屋学院大学が輩出した有名人・著名人
- 曽我部直樹(元プロ野球選手)
- 青木さやか(お笑い芸人)
- 森下千里(タレント)
- じゅんいちダビッドソン(お笑い芸人)
名古屋学院大学へのアクセス方法
■地下鉄をご利用の場合
・名古屋市営地下鉄名港線「 日比野 」駅下車
1番出口を出て真っすぐ進み、最初の信号(名古屋国際会議場北)を右へ約500m。
・名古屋市営地下鉄名城線「 西高蔵 」駅下車
2番出口から名古屋国際会議場方面へ進み、橋を渡り最初の信号(名古屋国際会議場北)を左へ約500m。
名古屋学院大学の周辺マップ
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。