引用:Wikipedia
偏差値 | 45~51 |
---|
正式名称 | つくば国際大学 (つくばこくさいだいがく) Tsukuba International University |
---|---|
種別 | 私立 |
所在地 | 〒300-0051 茨城県土浦市真鍋6-20-1 |
電話番号 | 029-826-6000 |
FAX番号 | |
公式サイト | https://www.ktt.ac.jp/tiu/ |
つくば国際大学の学科別偏差値
つくば国際大学の特徴
■つくば国際大学は1994年、学校法人霞ヶ浦学園により設立された医療系の私立大学です。建学の理念として、「国際性」「社会性」「学際性」「未来性」「問題解決性」の5つを掲げています。
■国際理解に必要とされる知識・教養を身に付け、産業・福祉及び医療保健分野の専門技能を習得し、社会の発展と人類の福祉に貢献する人材を育成することを目指しています。系列校に、つくば国際短期大学、つくば国際大学高等学校、つくば国際大学 東風高等学校、つくば国際大学 東風小学校、つくば国際短期大学付属幼稚園、保育園が5園あります。
つくば国際大学の主な卒業後の進路
2023年のつくば国際大学の就職率は95.6%です。
■卒業生の大多数が医療機関への就職を果たしています。医療系国家試験合格のための指導と、1年次からのきめ細かな就職サポート体制により、2018年度の就職率は99.6%(就職者数267名/就職希望者数268名)となっています。
つくば国際大学の入試難易度・倍率
2023年のつくば国際大学の各学部別共通テスト得点率は40%~60%、偏差値はBF~37.5です。
学部 | 偏差値 | 共通テスト得点率 |
---|---|---|
医療保健学部 | BF~37.5 | 40%~60% |
※BF:ボーダー・フリー(偏差値が設けられていない学部)
2019年度の倍率は、一般入試においては1.2倍、センター試験利用入試では、3.3倍でした。センター試験得点率は、40〜57%が目安です。
つくば国際大学に合格するために
■入学試験には、一般入試、推薦入試、AO入試、センター試験利用入試、社会人入試の5つがあります。一般入試では、学力試験、調査書等により総合的に判定されます。各学部・各学科により、試験の形態は多様です。一般入試(1期・2期)では、つくば国際大学キャンパスのほか、東京会場での受験が可能です。
■英語が必須となっているため、英語が得意な人には有利でしょう。英語が苦手な人は、まずは基本的な英単語を学習することから抑え、長文全体の内容を捉える訓練をしておくことが大切です。出題傾向は一定のパターンがあるため、数年分の過去問で対策するとよいでしょう。
■大学入学後に物理科目を履修するので、入試の際に物理を選択しておくと、入学後の助けになります。
つくば国際大学のサークル・部活・同好会
■スポーツ系のクラブ・サークル
- バドミントン部
- 軟式野球部
- TIU☆BBC
- GAMBAロナFC
- アウトドアサークル
- トレーナー活動研究会
- バレーボールサークル
- 硬式テニスサークル
- ダンス部
- 陸上競技部
■文科系のクラブ・サークル
- 手話サークル
- マジックサークル
- 福祉活動サークル
- 料理研究会
- 華道部
- 軽音楽部
- ボランティアサークル
- 医用画像サークル(MIC)
- 看護サークルTMN
- 図書館に集う会
つくば国際大学が輩出した有名人・著名人
米倉加奈子(元バドミントン選手/アテネ、シドニー五輪代表)
つくば国際大学へのアクセス方法
■電車をご利用の場合
JR常磐線「上野駅」から「土浦駅」まで約70分、「水戸駅」から「土浦駅」まで約45分
■バスをご利用の場合[土浦駅西口バス乗り場より]
【つくば国際大学キャンパス】
5番乗り場「つくば国際大学循環」乗車、「つくば国際大学前」降車 約15分
【第2キャンパス】
5番乗り場「高岡、筑波山口、下妻駅」行き乗車、「真鍋台」降車 約15分
つくば国際大学の周辺マップ
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。