引用:Wikipedia
偏差値 | 50~56 |
---|
正式名称 | 中部大学 (ちゅうぶだいがく) Chubu University |
---|---|
種別 | 私立 |
所在地 | 〒487-8501 愛知県春日井市松本町1200 |
電話番号 | 0568-51-1111 |
FAX番号 | |
公式サイト | https://www.chubu.ac.jp/ |
中部大学の学科別偏差値
中部大学の特徴
■中部大学は、愛知県春日井市松本町1200に本部を置く日本の私立大学です。
■1938年に設立された名古屋第一工学校をルーツとし、1964年に中部工業大学として創設されました。1984年以降、文系を含む多彩な学部が開設され、現在は7学部の総合大学となり、学部学生数は約11,000人。このうち、毎年200人を越える学生を海外の大学等へ派遣しています。中部大学の教育は、緑に囲まれた春日井市の丘陵に位置するワンキャンパスで行われており、多分野の学生が交流し、就職の面倒見の良いことでも知られます。
■研究面では、各学部を網羅する大学院(6研究科)を設置するほか、中部高等学術研究所、総合工学研究所、分子性触媒研究センター、藤原洋記念超伝導・持続可能エネルギー研究センター、薄膜研究センター、エネルギー変換化学研究センターなど20の研究所等を設置しています。
■自然科学系研究レベルを示す Nature Index 2016 Japan では、全機関中73位、私立大学中14位、東海地区の全大学中5位でした。また、中部高等学術研究所にはUNESCOのESD (Education for Sustainable Development)の国際地域拠点「中部」の事務局が置かれ、また、国際GISセンターは、 米国航空宇宙局NASAとディジタルアースの共同研究を行うなど、国際連携活動が盛んです。
■人工芝の全天候型グラウンドで400mx6コースの本格的トラックを持ち、4階建ての武道体育館が新装なるなど、体育施設が非常に充実しています。地域との連携においては、2013年から文部科学省のプロジェクトCOC「地(知)の拠点整備事業」に採択され、高齢化している高蔵寺ニュータウンや春日井市と連携して6つのプロジェクトを進めています。中部大学音楽祭やキャンパスコンサートなど音楽イベントの実施なども展開しています。生涯学習として、一般の人でも大学生と一緒に講義を聴くことができるオープンカレッジも実施しています。公開講座では、小中学生対象の「ジュニアセミナー」や実技講座の「サテライトカレッジ」を実施しています。
■中部大学の建学の精神は、「不言実行 あてになる人間」です。ロボット理工学科が2014年に発足しました。ロボット理工学科では、AIを駆使して近未来社会の主役となるロボットを学び、語学教育センターと協同して英語コミュニケーションを重視する教育を行っています。航空産業の世界3大生産基地の一角を占めるようになった中部の航空産業を背景に、宇宙航空学科が2018年に予定されて、イノベーションを先取りした学問編成と教育システムの充実を進めています。
■7学部32学科、大学院6研究科17専攻が集結する緑豊かな広いキャンパス全体の設計(デザイン)は三橋建築設計事務所。主に大学院経営情報学研究科の夜間授業や生涯教育担当のエクステンション・センターによるサテライトカレッジの公開講座を行っています。初年次教育のための研修、合宿、クラブなどに活用されています。毎年4月から5月にかけて1泊2日の「恵那研修」が全ての学科で新入生を対象に行われます。創立30周年を迎えた1995年(平成7年)に、University Identity (UI)を推進すべく、シンボルマーク、ロゴタイプ、スクールカラーが制定されました。シンボルマークは、中部大学建学の精神である「不言実行」をデザインイメージのベースとし、これに「創造性」「国際性」「開かれた大学」の3つの今後の方向性示すイメージを加えてデザインされています。
■校章は1964年(昭和39年)に日本のグラフィックデザイナーである亀倉雄策によりデザインされました。このデザインは「大学」の二文字を使用しておりデザインの意義としては「最高学府にふさわしい知的な簡潔さ」と「若者の大胆なエネルギー」という二つを表しています。校旗は1966年(昭和41年)に制定されました。この校旗の意義は校章のものと同様で「最高学府にふさわしい知的な簡潔さ」と「若者の大胆なエネルギー」という二つを表しています。
■全国各地から入学する1年学限定で個室タイプの学生寮があります。学生寮は春日井キャンパスの南西、高台の閑静な一角にあり、各部屋は南に面し眺望も雄大。鉄筋コンクリート造り3階建ての北寮と4階建ての南寮の2棟からなり、食堂、浴室など各種設備を完備しています。定員は1年生男子限定で年度ごとに人数が異なります。居室は58室。個室内には机、いす、ベッドが備え付けられています。
■全天候型グランドが整備されて以降、毎年開催されるようになりました。名称の通り、全学科が競い合って種目優勝、学科総合優勝を目指して毎年盛り上がります。グランドのこけら落としも兼ねています。毎年11月3日(文化の日)を含む3日間に中部大学祭が開催されます。中部大学祭名物は「8時間自転車耐久レース」で、夕方4時から午前0時まで、学内の特設コースを周回し、装飾やタイムを競います。他にも様々な模擬店や研究発表展、ステージショーが行われます。
中部大学の主な卒業後の進路
卒業生のほとんどは企業へ就職を果たしています。
2023年の中部大学の就職率は99.8%です。
中部大学の入試難易度・倍率
2023年の中部大学の各学部別共通テスト得点率は50%~73%、偏差値は35.0~57.5です。
学部 | 偏差値 | 共通テスト得点率 |
---|---|---|
現代教育学部 | 40.0~47.5 | 56%~73% |
人文学部 | 35.0~45.0 | 51%~70% |
国際関係学部 | 40.0~42.5 | 55%~62% |
経営情報学部 | 40.0~45.0 | 56%~62% |
工学部 | 37.5~47.5 | 50%~68% |
理工学部 | 37.5~45.0 | 55%~64% |
応用生物学部 | 37.5~45.0 | 55%~65% |
生命健康科学部 | 42.5~57.5 | 55%~72% |
※BF:ボーダー・フリー(偏差値が設けられていない学部)
中部大学に合格するために
■英語は設問がすべて英問英答で、タイトルやテーマを問う問題が出題されるので、まずは、長文のテーマを把握することが大切です。2019年度のテーマは「親が子どもに与える親の印象と子どもの健康との関係」「マリオの生みの親、宮本茂の伝記」「世界の共通語である英語の未来」など、2018年度のテーマは「核家族化に伴う子育て支援および老人介護施設の充実」「グラハムベルの伝記」「戦争ゲームの沿革」など、2017年度のテーマは「様々な塗料の話」「スタンレーカップのユニークな歴史」「機知に富むアカギツネの話」などでした。
■内容一致問題は、設問を先に読みキーワードを押さえ、パラフレーズ(言い換え表現)に注意しながら対応箇所を探す練習が大切です。また、長文中の単語の文脈に即した意味を問う問題が出題されるので、該当の語の前後の意味より推測して解答する練習を重ねましょう。
中部大学のサークル・部活・同好会
運動系公認クラブ32団体、文化系公認クラブ29団体、および、その他の公認団体4団体を含め、合わせて65の以下のクラブ・サークル団体
中部大学が輩出した有名人・著名人
- 鈴木義広 – プロ野球選手(中日ドラゴンズ)投手
- 谷元圭介 – プロ野球選手(北海道日本ハムファイターズ→中日ドラゴンズ)投手
- 金丸将也 – プロ野球選手(広島東洋カープ)投手
- 墨谷渉 – 作家、第31回すばる文学賞受賞
- マイクスギヤマ – 作詞家
- 水谷孝次 – アートディレクター
中部大学へのアクセス方法
■春日井キャンパス
JR中央本線神領駅
JR中央本線・愛知環状鉄道愛環線高蔵寺駅
■名古屋キャンパス
JR中央本線「鶴舞」駅名大病院口(北口)下車すぐ
地下鉄「鶴舞」駅下車
中部大学の周辺マップ
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。