引用:Wikipedia
偏差値 | 56~67 |
---|
正式名称 | 静岡県立大学 (しずおかけんりつだいがく) University Of Shizuoka |
---|---|
種別 | 公立 |
所在地 | 〒422-8526 静岡県静岡市駿河区谷田52-1 |
電話番号 | 054-264-5007 |
FAX番号 | |
公式サイト | https://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/ |
静岡県立大学の学科別偏差値
静岡県立大学の特徴
静岡県立大学は、静岡県静岡市駿河区谷田52番1号に本部を置く日本の公立大学です。1987年に設置されました。
静岡県内に設置されていた県立大学を統合し、1987年に発足した大学です。1916年に設立された静岡女子薬学校を源流とする静岡薬科大学、および、静岡女子大学、静岡女子短期大学の3大学が統合されました。「県民の誇りとなる価値ある大学」の実現のため、5つの条項からなる「大学の理念」を制定しています。
「大学の理念」の中では、弛みない発展、卓越した教育、学術性の高い研究、学生生活の質の重視、存在価値の向上、地域社会との協働、などの実現を掲げています。 上記の理念の実現に向け、教育、研究、地域貢献、国際交流の4分野で、「大学の目標」を定めています。この目標の達成に向け、学術的資源や人的資源を活用した体制の確立を目指すとしています。 経営情報学部の就職率は全国トップです。
1987年に開学した際、国際関係学部や経営情報学部を設置していますが、これらの学部の設置は日本の国公立大学としては初めてです。
■国際関係学部では特色ある国際関係学が教育、研究されています。国際関係学部、大学院国際関係学研究科での教育、研究のみならず、附置された「現代韓国朝鮮研究センター」でも研究がなされています。ここでは学部の垣根を越えて朝鮮半島問題について学際的に研究しており、研究者や研究成果がマスコミ等で取り上げられることも多いのです。同様の機関として、ヨーロッパを研究対象の中心に据えた「広域ヨーロッパ研究センター」や、グローバル教育を実施する「グローバル・スタディーズ研究センター」が設置されています。
■経営情報学部では、一般的な経営情報学部と異なり、経営学(経営に加え、会計、公共政策を含む)、情報学(情報処理、情報通信)だけでなく、数学(数理、モデル)も教育、研究しています。経営情報学部、大学院経営情報イノベーション研究科に附置された「地域経営研究センター」や「医療経営研究センター」およびサテライトキャンパスでの社会人教育などに力を入れています。
また、日本の公立大学としては初めて研究院・学府制度を導入することを決めました。2012年に、大学院の薬学研究科と生活健康科学研究科の2研究科を統合し、教育部門を薬食生命科学総合学府として1学府に集約し、研究部門を薬学研究院と食品栄養環境科学研究院の2研究院に再編しました。
静岡県立大学の主な卒業後の進路
卒業生は進学するか、企業へ就職を果たしています。
2024年の静岡県立大学の就職率は99.3%です。
静岡県立大学の入試難易度・倍率
2023年の静岡県立大学の各学部別共通テスト得点率は55%~75%、偏差値は45.0~60.0です。
学部 | 偏差値 | 共通テスト得点率 |
---|---|---|
国際関係 | 50.0 | 67% |
経営情報学部 | 50.0 | 62%~70% |
薬学部 | 57.5~60.0 | 73%~75% |
看護学部 | – | 56%~60% |
食品栄養科学部 | 45.0~47.5 | 55%~66% |
静岡県立大学に合格するために
センター試験では参考書を使いながら教科書の範囲を徹底的におさらいしましょう。
センター試験後は二次試験用の対策に取り組みましょう。
静岡県立大学のサークル・部活・同好会
調査中
静岡県立大学が輩出した有名人・著名人
- 片井文乃(プロボウリング選手)
- 堂森佳南子(車いすテニス日本代表選手)
- 深沢恵(小説家)
- 渡辺美輪(川柳家)
静岡県立大学へのアクセス方法
JR東海道本線草薙駅、静岡鉄道静岡清水線草薙駅・県立美術館前駅
■小鹿キャンパス
JR東海道本線・東海道新幹線静岡駅
■旧浜松キャンパス
JR東海道本線・東海道新幹線浜松駅、遠州鉄道鉄道線新浜松駅
静岡県立大学の周辺マップ
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。