引用:Wikipedia
偏差値 | 57~61 |
---|
正式名称 | 群馬パース大学 (ぐんまぱーすだいがく) Gunma Paz University |
---|---|
種別 | 私立 |
所在地 | 〒370-0006 群馬県高崎市問屋町1-7-1 |
電話番号 | 027-365-3366 |
FAX番号 | |
公式サイト | https://www.paz.ac.jp/ |
群馬パース大学の学科別偏差値
群馬パース大学の特徴
■群馬パース大学は1998年に創立、2005年に大学設置した私立大学です。看護学科と理学療法学科、検査技術学科、放射線学科、臨床工学学科からなる保健科学部と保健科学研究所を設置する大学院で構成される医療系大学です。
■群馬パース大学は、高い見識等を備えた人材の育成や高い専門性を持った人材の輩出を目指す事を建学の精神としており、「個性の重視と互助の精神、熱意、そしてこれらを調和させ平和を目指す事」という教育理念を掲げています。
■海外研修を行っており、日本医療と各国医療の違いや、異文化交流を学びます。また、入学者全員にノートパソコンが無償で貸与され、卒業時には本人に贈呈されます。
群馬パース大学の主な卒業後の進路
就職率・就職先・進学(2023年3月卒業生実績)
学部 | 求職者数 | 就職率 |
---|---|---|
看護学科 | 82名 | 98.8% |
理学療法学科 | 65名 | 100% |
検査技術学科 | 60名 | 96.7% |
放射線学科 | 60名 | 86.7% |
臨床工学科 | 53名 | 92.5% |
■群馬パース大学は、充実したサポート体制で医療のスペシャリストへの道を開きます。また、キャリアサポートセンターを設け、進路相談やビジネスマナー指導などを行いながら、社会情勢と個々の適性を見極め、的確なアドバイスを行っています。
群馬パース大学の入試難易度・倍率
2023年の群馬パースの各学部別共通テスト得点率は50%~57%、偏差値は37.5~47.5です。
学部 | 偏差値 | 共通テスト得点率 |
---|---|---|
医療技術 | 40.0~47.5 | 51%~56% |
リハビリテーション | 40.0 | 50%~53% |
看護 | 45.0 | 57% |
■群馬パース大学の偏差値は42.5〜47.5で、センター試験得点率は、58%〜69%です。
■2019年度の入試倍率は、一般入試で3.0倍、推薦入試で1.4倍、AO入試で2.8倍、センター試験が2.4倍です。
■偏差値はそれ程高くはありませんが、倍率が2倍以上あるので、少し難易度は上がってくる傾向にあります。
群馬パース大学に合格するために
■群馬パース大学に合格するためにはセンター試験で6割〜7割得点する必要があります。
■科目別対策として以下のものが挙げられます。
- 国語:漢字、古文単語、漢文の文法を良く勉強しておきましょう。一通り覚えられたら、文章問題を解いていき、法則性を見出していきましょう。
- 数学:基本的な問題は、一度解くことができたら、次のステップに進みましょう。特に図を使った問題をたくさん解いておきましょう。間違えたところは、理解するまで何度も挑戦しましょう。
- 英語:単語、文法は確実にしておきましょう。長文問題は、評論の場合は、表現や出てくる単語は違っても、全ての段落の内容を理解することができれば、筆者の言いたいことを捉えることができるので、文章の全体像を見れるようにしておきましょう。
- 社会:地理の場合、教科書を読むよりも学校で配られる資料集に目を通して置く方が効率的です。
- 理科:化学では、化学反応式は最低限確実に覚えておきましょう。有機化合物の化合式などはとにかく定着するまで書いて覚えるなど根気よくやっていきましょう。
■早いうちから対策を計画的にたてておき、受験が近くなっても焦らないようにしましょう。日々の積み重ねが、合格への道を広げてくれます。
群馬パース大学のサークル・部活・同好会
■運動部
- 卓球部
- ダンス部
- テニス部
- スポーツトレーナー部
- バスケットボール部
- バレーボール部
- フットサル部
- サッカー部
- 陸上部
- 野球部
■文化部
- アカペラ部
- かるた部
- 軽音楽部
- コーラス部
- 写真部
- 漫画研究会
- ボードゲームサークル
群馬パース大学が輩出した有名人・著名人
調査中
群馬パース大学へのアクセス方法
JR上越・両毛線「高崎問屋町駅」徒歩10分
群馬パース大学の周辺マップ
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。