引用:Wikipedia
偏差値 | 57~60 |
---|
正式名称 | 京都市立芸術大学 (きょうとしりつげいじゅつだいがく) Kyoto City University Of Arts |
---|---|
種別 | 公立 |
所在地 | 〒610-1197 京都市下京区下之町57-1 |
電話番号 | 075-585-2000 |
FAX番号 | 075-585-2019 |
公式サイト | https://www.kcua.ac.jp/ |
京都市立芸術大学の学科別偏差値
京都市立芸術大学の特徴
京都市立芸術大学は、1880年に創立され、1950年に設立した日本最古の芸術大学です。
京都市立芸術大学では、広く知識を授けるとともに、深く芸術に関する理論、技能及びその応用を教授研究し、もって文化の向上に寄与することを目的としています。
■音楽学部では、個性を尊重し創造性を育む専門的な音楽芸術の教育研究により、幅広い教養を併せ持つ優れた音楽家や研究者となりうる人材を育成することを目的としています。
京都市立芸術大学の主な卒業後の進路
京都市立芸術大学の卒業生の進路は、大学院進学や海外留学など、さらに研究・制作に専念し、新進作家として国際的に認められ精力的に活動しているアーティストが数多くいます。
また、大学をはじめ、教員として教壇に立つ卒業生も多く、その実力は広く評価されています。
さらに、建築、繊維産業、出版印刷、電気機器、自動車、情報マスコミなどの民間企業に第一線のデザイナーとして就職する学生も多数います。
京都市立芸術大学の入試難易度・倍率
京都市立芸術大学の2023年の偏差値は55.0でした。
2019年度の一般入試の入試倍率は、美術学部で3.2倍、音楽学部で2.8倍と、どちらの学部も応募数が募集定員を上回っているので、難易度は偏差値よりも少し高めです。
京都市立芸術大学に合格するために
京芸大美術学部の入試では、受験する科によらず描写・色彩・立体の三科目の実技試験があります。
この3科目は自分自身で鍛えるのは困難なので、ほとんどの受験生が画塾・美術予備校に通います。
すぐに実力が伸びるわけでもないので、競争率も激しくライバルも多いので、早いうちからの対策をしておきましょう。
実技メインで対策をするだけでなく、しっかりセンター試験対策も行いましょう。
センター試験得点率では60%〜70%あれば、合格範囲内に入ることができるので、実技の対策と兼ねて計画的に対策、勉強を進めていくのがおススメです。
京都市立芸術大学のサークル・部活・同好会
■運動部
- ラグビー部
- サッカー部
- 硬式テニス部
- バレーボール部
- バスケットボール部
- バドミントン部
- 卓球部
- ママチャリ部
■文化部
- 芸大ミュージカルグループ
- 軽音楽部
- 茶道部
- 映像研究部
- 古典派音楽研究会
京都市立芸術大学が輩出した有名人・著名人
- 石本正(日本画家)
- 上村松園(日本画家)
- 清水豊(日本画家)
- 白髪一雄(洋画家)
- 田中敦子(洋画家)
- 小林かいち(版画家)
- 山本容子(版画家)
- 北村西望(日本芸術院会員)
- 田中一光(グラフィックデザイナー)
- 遠藤秀平(建築家)
- 青木陵子(現代美術家)
京都市立芸術大学へのアクセス方法
バス:京阪京都交通バス 「芸大前」下車すぐ
京都市立芸術大学の周辺マップ
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。