引用:グーグルストリートビュー
偏差値 | --- |
---|
正式名称 | 西興部村立西興部中学校 (にしおこっぺそんりつにしおこっぺちゅうがっこう) NIshiokoppe Junior High School |
---|---|
種別 | 公立 |
所在地 | 〒098-1501 北海道紋別郡西興部村字西興部374 |
電話番号 | 0158-87-2135 |
FAX番号 | 0158-87-2135 |
公式サイト | https://www.vill.nishiokoppe.lg.jp/section/jhschool/index.html |
西興部中学校の特徴
■網走管内のオホーツク海に面した興部町の内陸、西興部村にある唯一の中学校が西興部中学校です。学校の生徒数は18名(2019年4月)で、各学年1学級ずつの小規模な学校ですが、その特性を活かしたきめ細やかな授業、生徒一人一人に合わせた教育を行っています。
■学校は昭和22年に開設し、2016年には開校70周年を迎えています。西興部村は雪や風の厳しい地域で、たくましい開拓精神を受け継ぎ、新しい時代をつくって行く学力や自主性、強い意志を持った生徒の育成を目指しています。
■具体的には1自主的に考え、ともに学習する生徒2自己を律し、協力して行動する生徒3心身ともにたくましく、健康である生徒を目指しています。地域との連携を図った特色ある教育活動としては、まず西興部小学校との合同運動会があります。これは毎年恒例の行事で、西興部小中学校のPTAが連携し、毎年6月上旬に実施しています。また役場との連携により、6月下旬ころには国道や村道沿いのゴミ拾い、花植えを行っています。
■総合的な学習の時間は年間を通して行われており、地元の大自然の環境を活かして自然観察や体験授業、地元企業における職業体験、地元施設と連携してのデイサービスや知的障害者施設での体験学習、姉妹都市へのホームステイなどの国際交流が実施されています。
■また学校では各学年週2回AETの先生による英会話授業があります。人数が少ないながらも生徒たちは部活動にも積極的に参加し、文武両道に励んでいます。学校教育においては少人数の特性を活かして学校全体として団結した教育、委員会活動が行われています。
■生徒会や委員会活動には生徒も主体的に参加し、学校全体での生徒会レクや、新入生1日体験入学、挨拶運動、全校生徒で机を輪に並べての全校給食などを行っています。アットホームな雰囲気の中で学校生活を送ることができます。生徒・先生・家庭や地域がそれぞれ一体となり学校教育が行われていることが西興部中学校の大きな特長といえます。
西興部中学校の主な進学先・就職先
不明
西興部中学校の部活・クラブ活動
- 野球部
- 卓球部
- 吹奏楽部
西興部中学校が輩出した有名人・著名人
不明
西興部中学校へのアクセス方法
【旭川・名寄方面より】
国道40号 名寄市街から国道239号を興部方面に約50キロメートル
西興部市街地から興部方面へ約1キロメートル
【興部方面より】
国道239号 興部市街から約24キロメートル
※いずれも、名士バス 名寄~興部間 「中学校前」下車、徒歩1分
国道から見える黄色い建物が中学校です。
西興部中学校に関する補足情報
■西興部中学校ではグランドデザインの中で、目指す生徒像について具体的に「正しく、わかりやすく伝えることができる。」「課題の解決に向けて準備することができる。」「あきらめずに課題に挑戦することができる。」という3つの具体的な行動指針を掲げています。
■生徒たちにも教科等で学んだ力を活用して、学校行事や生徒会活動に取り組むこと、見通しを持って行動すること、自分で計画を立てて実行することなど学校として期待しています。そのために学校としては授業の中で自分の思いを伝え合う、それも単語ではなく文章として伝え合う時間を増やしたり、正しくわかりやすく伝えるための「型」の習得、スモールステップを設定して成功体験を積むことのできる場を提供するといった指導を行っています。
■単に学習面の指導だけではなく、生きていく上で必要なコミュニケーション能力や自尊感情の向上なども学校教育の中で目指しています。
西興部村は人口1000人程度の小さな村で、中学校のある場所は村の中心部から離れた場所で、興部の大自然の中にあります。村にある教育機関は興部中学校のほか、上興部小学校と西興部小学校があるのみとなっています。
■高校は地元にはないため、オホーツク海側の興部町にある興部高等学校か、西興部村の西側の下川町にある下川商業高等学校が最寄りの高校となっています。
西興部村立西興部中学校の周辺マップ
西興部中学校の口コミ
口コミは現在ありません。
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。