引用:北海道岩見沢緑陵高等学校 - Wikipedia
偏差値 | 48 |
---|
正式名称 | 北海道岩見沢緑陵高等学校 (ほっかいどういわみざわりょくりょうこうとうがっこう) Hokkaido Iwamizawa Ryokuryo High School |
---|---|
種別 | 市立 |
所在地 | 〒068-0835 北海道岩見沢市緑が丘74-2 |
電話番号 | 0126-22-1851 |
FAX番号 | 0126-24-9750 |
公式サイト | https://sites.google.com/iwamizawa-ryokuryo.ed.jp/web/top |
岩見沢緑陵高校の学科別偏差値
岩見沢緑陵高校の特徴
北海道岩見沢緑陵高校は、1974年に設立された全日制の公立高校です。
学科は普通科と情報コミュニケーション科の二つに分けられます。
また、2・3年では科ごとにモデルコースが分かれ、普通科は「総合進学モデル」「医療・看護モデル」「文化・教養モデル」、情報コミュニケーション科は「情報科学コース」「情報経済コース」「情報会計コース」から選択することになります。
さらに情報コミュニケーション科は「実社会で通用する本物の技術」を念頭に置いた教育が特徴で、授業に使用するペンタブレットやプリンターなどはプロ向けの本格的な機器を積極的に採用しているのが特徴的です。
また、学校行事の一つとして、毎年1月に海外研修を10日間行っています。
部活動も盛んで、運動部・文化部ともに様々な部活があります。
岩見沢緑陵高校の主な進学先・就職先
岩見沢高校の卒業生の約7割は進学を希望しています。
主な進学先は、釧路公立大学・小樽商科大学・室蘭工業大学などの国公立大学や、北海学園大学・北海道科学大学、札幌学院大学などの私立大学です。
他にも、大原法律公務員専門学校や北海道情報専門学校などの専門・各種学校へ進学する生徒もいます。
2022年度の進路実績は、国公立大学合格が8名、私立大学合格が163名、短大が4名、専門・各種学校が87名、就職が36名です。
岩見沢緑陵高校の入試難易度・倍率
岩見沢緑陵高校の偏差値は、普通科と情報コミュニケーション科ともに48です。
2024年度の一般入試倍率は、2学科とも1.0倍を下回りました。
ですが、2022年度の普通科が1.39倍になるなど、年によって倍率にはばらつきがあります。
岩見沢緑陵高校に合格するために
学科ごとに偏差値は違いますが、どの学科を受験するにしても、E~Dランクの実力があれば合格範囲内に入ってきます。ですが、しっかりと勉強することが大切になってきます。
対策としては、学力検査は参考書などで中学校で学んだ内容を5教科しっかり復習を行いましょう。
そして、基本問題を繰り返し解いていき、自分の苦手分野を克服できるように取り組みましょう。基本問題がおおよそ解ければ合格圏内です。
しかし、入試倍率にばらつきがあるので、油断は禁物です。
競争率が上がることも視野に入れて、本番を想定した過去問・模試を受けるなどして、余裕をもった状態で試験当日に臨めるようにしっかり準備することが大切です。
また、一般・推薦ともに個人面接が課されます。
面接対策として、自分の志望動機、将来の目標、中学生活で努力したことなどは答えられるようにすると良いでしょう。
最近の気になったニュースなどを聞かれることもありますので、日頃から新聞やテレビで情報収集をしておくと役立つでしょう。
岩見沢緑陵高校の部活・クラブ活動
運動部
- 野球部
- サッカー部
- バドミントン部
- 陸上競技部
- バスケットボール部
- バレーボール部
- 卓球部
- ソフトテニス部
- 剣道部
- 硬式テニス部
文化部
- 吹奏楽部
- 美術部
- 写真部
- 書道部
- ボランティア部
- パソコン部
- 茶道部
- 簿記部
- 科学同好会
外局
- 放送局
岩見沢緑陵高校が輩出した有名人・著名人
- 岸真紀子(参議院議員)
- 秋元正博(元スキージャンプ選手)
- 鈴木智樹(元サッカー選手)
岩見沢緑陵高校へのアクセス方法
JR岩見沢駅 徒歩40分
北海道岩見沢緑陵高等学校の周辺マップ
岩見沢緑陵高校の口コミ
口コミは現在ありません。
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。